goo

単色工房 0759

2018-10-31 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

人力車の車上からの撮影です。
このベテラン車夫さんはトークももちろんですが。
身振りも良いですね。
写真撮るには最高の方でしたよ。
ここはオレンジ通りです。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 400
F 8.0
SS 1/640
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0758

2018-10-30 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

人力車からの撮影を続けます。
もう一枚雷門からです。
この車夫さんの力量は相当なものです。
経験が長いようですよ。
この方を選んで大正解でした。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 400
F 8.0
SS 1/800
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0757

2018-10-29 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

人力車の車上からの撮影が続きます。
ここは雷門前です。
何の説明をしてくれていたのか?(笑)
何しろ撮影に夢中で・・・。
この車夫さんは物凄いベテランでした。
説明も物凄く上手でしたよ。
素晴らしい体験となりました。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 400
F 8.0
SS 1/1000
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0756

2018-10-28 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

白鷺の舞が終って今度は人力車に乗りました。
車上からの撮影です。
このシーンに憧れていました。
しかし予定をしていなかったので広角レンズが足りませんでした。
もっと広角が欲しかったです。
何時かもう一度乗ってみたいですね。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 400
F 8.0
SS 1/800
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0755

2018-10-27 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

こちらは海外からの観光客の方でしょう。
カメラマンさんですよ。
こう言う行事は珍しいでしょうからね。
必死で撮影をしています。
我々日本人だとそれほど珍しくは感じないですけど。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 200
F 8.0
SS 1/500
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0754

2018-10-26 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

白鷺たちは引き上げる途中でも羽を広げてくれます。(笑)
引き上げる両側には人がいっぱいです。
なかなか撮りにくいシーンです。
何とか撮りました。(笑)

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 200
F 8.0
SS 1/640
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0753

2018-10-25 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

本堂前での奉演を終えて白鷺たちが引き上げます。
少し離れた場所から撮りました。
線香の煙がたなびいて雰囲気があります。
並んだサギたちの姿も素敵です。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 200
F 8.0
SS 1/800
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0752

2018-10-24 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

同じような画が続いてしまいます。
どうしても白鷺のこの羽が気になりますよ。
本当に美しいです。
いろいろな舞いがありますがこの舞は美しさでは一番ですね。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 200
F 8.0
SS 1/640
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0751

2018-10-23 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

白鷺の舞の奉演を続けます。
この舞は本当に綺麗です。
特に白い羽根が印象的です。
これは紙ふぶきを撒いています。
綺麗な色の紙です。
お札では無いと思いますけど。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 200
F 8.0
SS 1/800
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0750

2018-10-22 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

いよいよ白鷺の舞が始まりました。
背景に本堂が入るポジションで撮ります。
この舞も優雅な舞ですね。
羽を広げてサギが羽ばたいているように見えます。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 200
F 8.0
SS 1/640
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ