goo

単色工房 0749

2018-10-21 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

いよいよ白鷺の登場です。
衣装も素晴らしいですよ。
これからこちらで奉演が行われます。
素敵な白鷺の舞です。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 200
F 8.0
SS 1/640
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0748

2018-10-20 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

浅草寺の境内に戻りました。
そろそろ白鷺の舞の奉演を撮るために場所取りをします。
本堂と五重塔の間で舞いが行われます。
一時間近く前から場所を取り並ぶのですよ。
一番前で撮影したいですからね。
待ち時間は暇ですからこんなのを撮ったりいたします。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 200
F 8.0
SS 1/500
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0747

2018-10-19 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

こちらは浅草神社の狛犬です。
滅多に撮る事は無いですけど。
寄って撮ってみました。
けっこう迫力がある顔ですね。
お寺での金剛力士像に相当するのでしょうか。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 45mm/1.8
ISO 100
F 4.5
SS 1/320
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0746

2018-10-18 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

今度は浅草神社です。
この鋳物の水を溜めるものはなんですかね。
消火に使ったのでしょうか。
良く雨どいの水が溜まるようになってますね。
水道が無い時代のものなのでしょうかね。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 45mm/1.8
ISO 100
F 3.5
SS 1/800
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0745

2018-10-17 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

こちらも提灯狙いでしょうか。
本格的なカメラマンですよ。
機材が違います。(笑)
機材が写真を撮るわけではないですけどね。
あくまで人が写します。
この方も海外からいらした方のようでした。
浅草も京都と並んで海外率?が高いようです。(笑)

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 45mm/1.8
ISO 100
F 3.5
SS 1/160
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0744

2018-10-16 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺となります。

この日は白鷺の舞がありました。
白鷺の舞は年に二回見ることが出来ます。
この日は春の奉演です。
境内でのスナップなどを含めてしばらく特集でアップいたします。

これは宝蔵門の提灯下です。
小舟町と書かれた提灯ですよ。
おそらく海外からのお客様だと思います。
提灯下に彫刻が彫ってあります。
間近で見られて珍しいのでしょうね。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 45mm/1.8
ISO 100
F 3.5
SS 1/500
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0743

2018-10-15 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺~吉原辺りとなります。

この日は旧吉原付近で花魁道中がありました。
桜祭りです。
桜と言ってもソメイヨシノではなく八重桜です。
ここの商店街の歩道に八重桜が植えてあります。
それにちなんだお祭りです。
この日の撮影を特集で暫くアップします。

花魁の後姿を一枚。
衣装が重そうですね。(笑)
大体毎年撮りに行ってます。
見物人がかなり多いですよ。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 400
F 5.6
SS 1/1600
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0742

2018-10-14 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺~吉原辺りとなります。

この日は旧吉原付近で花魁道中がありました。
桜祭りです。
桜と言ってもソメイヨシノではなく八重桜です。
ここの商店街の歩道に八重桜が植えてあります。
それにちなんだお祭りです。
この日の撮影を特集で暫くアップします。

こちらは別の花魁の足です。(笑)
いや下駄ですね。
こんな下駄で歩いてくるのだから凄いです。
良く転ばないと感心しますよ。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 400
F 5.6
SS 1/1000
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0741

2018-10-13 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺~吉原辺りとなります。

この日は旧吉原付近で花魁道中がありました。
桜祭りです。
桜と言ってもソメイヨシノではなく八重桜です。
ここの商店街の歩道に八重桜が植えてあります。
それにちなんだお祭りです。
この日の撮影を特集で暫くアップします。

こちらはまた別の花魁です。
花魁道中は二組通ります。
ゆったりと進みます。
当時もこんな感じだったのでしょうかね。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 400
F 5.6
SS 1/1250
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単色工房 0740

2018-10-12 | モノクロ
今日の単色工房はモノクロです。
撮影場所が浅草寺~吉原辺りとなります。

この日は旧吉原付近で花魁道中がありました。
桜祭りです。
桜と言ってもソメイヨシノではなく八重桜です。
ここの商店街の歩道に八重桜が植えてあります。
それにちなんだお祭りです。
この日の撮影を特集で暫くアップします。

おいらんの足が、いや、おいらんの下駄が凄いことになってますね。
ブルンブルンと振り回してます。
これは練習しないと出来ませんよね。
大変でしょう。
見る側からはとても面白いですが。

※タイトルはつけません



2016年4月上旬
D7200 TAMRON 16-300mm
ISO 400
F 5.6
SS 1/1000
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする