goo blog サービス終了のお知らせ 

八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

感が働く

2017-11-07 23:57:52 | 日記
何となくこの電話はあの人だ!

とか。

今日はあの人が来そう!

なんか昨日からあの人の顔がちらつくって思ってたら向こうもわたしのことを考えてたり。

不思議な感じですがたたありますよね。

思いが通じてる🎶


今日は携帯電話で信者さんと話してる時に限ってお寺の電話もなり始める。

どうして同じ時間なのよ~。

不思議な感覚。


『私もあなたの事を思ってたのよー。』

って良い大人になったら素直にいえるようになった。


高野山大学の時に女性の先輩だが大阪の町で偶然に逢うことが二回続き二人で『コレ異性なら運命やんなあ❤』
と笑いました。確かに運命と思いそう。

二回とも梅田だったなあ。


あの頃は携帯持ちたて携帯が嬉しかったけど今みたいな機能はほとんどなかった。

きっと、それで良かった。
今の子供たちは生きにくいんやないかなあ。


でもそれが当たり前だから普通なのかなあ。

運命。
偶然。

必然。

ご縁。

色々だなあ。

明日は雨かも…。

2017-11-07 22:15:41 | 日記
明日はゴマのあとに紅葉を見る会をとなってますが…。
雨だと本堂からとなるかもです…。
母が煮物をたいてます。
私は何故かレンズ豆のカレーを煮込みました。
カレー粉もルーではなくスパイスとココナッツミルクで作りました。

どうなるかなあ。
明日は。

アハハ。

風邪にご用心

2017-11-06 23:27:55 | 日記
周りが声をとられる風邪ばかり。気を付けねば!!

と思ってたらチビッ子が発熱で『喉いたい~』と夜中から…。

私も日曜日はインゲさんが横浜出張だったのでお寺でお仕事してるくらいから…。
『アレ声が裏返るね…。』
って…。お経は違う場所の声帯使うのか声が大丈夫でした。

チビッ子が喉いたで『ヨーグルト食べたい!』
と言うのでイオンへ買い出しに同級生情報によると中津では、おうと下痢が流行りだしたようで…。三光はまだ大丈夫見たい~。

とのお言葉~。気を付けねばうがい手洗い!


まだ冬支度ができてません…。藤の敷物が絨毯まだだしー。
夜は暖房器具ないと寒い~。明日は出さねば。


ビタミンとって寝ます🎵

神護寺 七五三詣り

2017-11-04 17:23:39 | 日記

千歳飴はミルキー。
御守りやオマケは毎年お楽しみです🎵
喜んで貰えるか?悩む悩む🎵

幸せな家族の笑顔が素敵です。

お寺は生きてる人のためにも、いっぱい~。拝んでるんですよ☺



七五三は予約をお願いします🙇⤵
最近は女の子が多いです🎵

男の子の着物姿も勇ましくてカッコイイですよね。




モリンガの木大きく育ってます

2017-11-04 12:11:29 | 日記


アフリカの原産らしいミラクル植物モリンガ。

聞いたことありますか?

パウダーはお値段高いので植えたらドンドン大きくそだってます。

はっぱは生でサラダに!とありましたがウーン。苦行。

葉っぱが落ち出したので乾燥させてお茶かなあ!

難しいなあ。


生だと変に甘くて苦い。


食べたい!ってかたはお早めに!

差し木は無理でした…。


冬をどう越せばよいのだろうー。


もう一本は30センチメートル位。


此は一メートル越えてるんです。日当たりかなあ。


鉢植えで冬越すかなあー。それかそのままか…。