八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

令和3年 お正月御守り①

2020-11-28 09:28:36 | 日記
来年のお正月に向けて今日の護摩から御祈念いたします。

今年はコロナコロナで先が見えない不安ばかりです。

来年はキラキラした御守りをと思いましたので。

お作りしました。

自分の守護仏が分かってる方はそのお色を❗️
悩みや願いに応じて私が一人一人似合ったお色をお伝えします☺️


五色の御守りは5仏を象徴しております。

私たち一人一人は大日如来様である。輝いているのよー!!って事を忘れずに。
自己肯定をしつつコロナを乗り越えましょ。

自分の悩みを乗り越えましょ。

と祈りを込めて作りました。


大きな一番下のキラキラは宝珠イコール私(仏様)と思ってください。

鞄などにつけるとガラスなのでおすすめできません。

ネガティブな考えからポジティブに考え方をかえる。

こうなったのにも意味がある。今は辛いけどソノサキにはいいイメージ。

私は仏様なのだから。
とイメージしましょ。


最近何日間かチビッ子を怒らない宣言して暮らしてました。
期間決めて。

そして昨日は…😆

話し合い。

いろいろとトライしてみます。

今年はあと少し。

今年の自分を見つめ反省しつつも良いところを思い出してください。
そして自分や回りの人を褒め称えて感謝を述べましょ。

感謝が私たちを輝かせてくれる。

ありがとう。

五個の石『ありがとう』も込めてます。


自分にありがとう。

タニンにありがとう。

皆でありがとう。

言えたら幸せなんだと思います。

形や言葉にしないと伝わりません。

今年はコロナ禍で人との関わり方が激変しましたよね。




お正月にこれない方は例年通りご予約できます。


それでは皆さん御気をつけてお越しくださいませ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿