I Love 忍忍

主にバイクの記憶と日常の追憶を綴ります

東峰村周遊つー

2010年11月17日 20時15分54秒 | ツーリング


昨日に引き続き今日もお仕事が休みだった為
ちょっと東峰村周辺へツーリングに行ってきました。
まず、いつも走る秋月~小石原へと続く国道500号を走行し英彦山方面へ。





まず訪れた所が深倉峡。
ここも穴場の紅葉スポットと思います。

深倉峡は、英彦山隠れ座敷ともいわれる障子ヶ岳の西南麓の渓谷で
耶馬溪みたいに車もそんなに多くなく、奇岩などが点在する静かな場所です。
規模は大きくないですけど滝もたくさんあります。





この辺りも紅葉が見頃になってるみたいです。
遊歩道もあり散策もできるので、ゆっくり回るのも良いと思います。





物凄く大きな岩があり、その下が窟になってます。
それにしてもこの岩でかいな…ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!





この窟は『 姥ヶ懐 』といわれ『 慈母観音 』が祀られています。
そのいわれは、窟の天井から染み出てくる水を汲んで帰り
お粥を炊いて食べるとお乳がよく出るようになると言われているそうです。





凄く…大きいです…ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
男魂岩です。





男魂岩より渓を越えて向かい側に女岩があり
谷を隔てて大しめ縄が張られています。

色々と散策してお次の目的地を目指すとします。
県道52号を日田方面へ南下していると…








石垣の棚田がありました。
今はちょっと寂しい感じがしますが、夏はきっと綺麗なんでしょうね。





次に訪れた場所は『 岩屋神社 』です。





岩屋神社も紅葉が綺麗な時期を迎えています。





天然記念物の大イチョウ。





風が吹くたびに沢山のイチョウがひらひらと舞い落ちてとても綺麗でした。
大イチョウの下は黄色い絨毯になってました。





恒例の神社の階段。
めちゃめちゃ急勾配ですよw
頑張って登りました。





岩屋神社本殿です。
本殿は権現岩の窪みを利用して上手に造られています。
御神体である『 宝珠石 』は空から飛来したと書いてあったんですけど
隕石なのかな…(゜ー゜*?)オヨ?





馬の首根岩からが権現岩のベストショットの撮影場所なんですが
ちょっと今のライダー装備(&撮影機材)では危なくて行けませんでした…(/□≦、)エーン!!





『 針の耳と梵字岩 』です。
親不孝者が通ると上から石が落ちてくるとの言い伝えがあります。
写真の上の方に三角のとがった石が挟まっています。

私も通ってみようと思いましたが
体がでかくて通れませんでしたw
細身の方はぜひ挑戦してください。





岩の窪みに熊野神社がありました。
まだまだ奥の院とか色々あったんですけど…
はっきり言って山登りするような感じになるので
ライダー装備じゃキツ過ぎて途中で引き返しましたw

この後は日田市街へ向かい遅めの昼食です。
日田市内で予め調べていた焼きそばのお店に行ったんですが

お休みでした( ̄▽ ̄;)!!ガーン

どうやら不定休の休みに当たったみたいです。
休みなら仕方ないので急遽違うお店を探しました。





携帯で色々探して見つけたお店がこちら

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

『 麺家 さくら 』

大分県日田市山田733-2
TEL:0973-22-4805
営業時間:朝11:00~夜7:00
定休日:火曜日

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★






注文したのは『牛筋のつけ麺うどん』
麺はこしがあり、汁の中に入っている牛筋もしっかりと煮込んでありとても美味しかったです。
こちらのお店の店主も、とても気配りがあり好感が持てます。

ご飯を食べて幸せな気分で帰途につきました。





今回走ったルートは上記の様な感じでした。
やっぱり200km行かない位が殆ど疲れもなく程良く回れるなぁ。

今回の総走行距離は146kmでした。