幸村の備忘録(情報は訪問当日の内容です)

じいさんとなりヨロイ兜を脱ぎ捨て温泉三昧。

注意⇒●ブログ掲載の温泉施設の情報は訪問当日の内容です

向屋温泉/ヴィラせせらぎ(群馬県上野村) Ⅱ

2012年06月06日 | 群馬県の温泉
神流川のほとりに建つ、村の振興公社が経営している洋風型ホテル、日帰り入浴 600円、12:00~
画像

内湯の他に露天風呂もあり、透明な湯はナトリウム-塩化物冷鉱泉、HP9.7 、冷泉のため加温循環、強アルカリのため加水、とのこと
画像

画像

大広間はないが浴室前に畳の休憩スペースがある、またロビーに素敵なスペースがあり少し休ませてもらった
画像



このホテルから車で10分のところにある、『天空回廊』上野スカイブリッジ
深山をまたぐ長さ225mの壮大な吊り橋で高さ90mの橋上からの眺めは圧巻!眼下に美しい森と渓谷が広がり、自然を満喫しながら、空中を散歩しているかのような気分を味わえる。
画像
スカイツリーが話題だが、ここ90mもけっこう高く感じます
画像

道の駅上野村 にある食堂で名物 「イノブタ丼」750円をいただいた
画像

上野村産イノブタは、猪に比べ柔らかく、豚肉にもしまりがあり脂肪にはコレステロール値を下げる効果もあるらしい、イノブタ料理は村内の食堂や旅館でだされている
画像


【乙父のおひながゆ 】
毎年4月3日に行われる、上野村乙父地区に受け継がれてきた伝統行事の動画を見つけましたのでご一緒にご覧ください

その昔神流川を流されて来たお姫様を助け、おかゆをさしあげて 元気づけたという民話にならった、国選択無形民俗文化財に指定されています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
佐久から田口峠を越えて南牧村へ向かった、途中のダム湖の水の色は今までに見たことのない神秘的な色
画像

南牧(なんもく)の道の駅も増設していて、おやつは南牧村産の、スイーツ・・・
画像










12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sattoru)
2012-06-07 01:06:12
上野スカイブリッジからの絶景、この世のものとは思えないダム湖の青色、いいものを見させて頂きました。
返信する
Unknown (白色槍騎兵)
2012-06-07 09:37:44
「しおじの湯」には入湯しましたが、「ヴィラせせらぎ」と「やまびこ荘」は、正午からの営業時間がネックで敬遠しておりました。しかし、雰囲気が良さそうですね。近隣の「野栗沢温泉・すりばち荘」と合わせて攻略目標に決定です。
私も道の駅で「イノブタ焼肉定食?」を食べましたが、豚肉より御飯が進みましたよ。
返信する
Unknown (go)
2012-06-07 13:24:24
ヴィラせせらぎの湯の露天風呂は神流川の近くだと綺麗な三波石の岩風呂でしょう、立派なお休みスペースですね。
上野スカイブリッジの90mの高さから見たら見晴らしがよいでしょう、高所恐怖症の人は無理ですね。
南牧村の道の駅は「なんまき」と読ませているようですね。
返信する
Unknown (幸村)
2012-06-07 21:28:18
sattoruさんへ
湖面は、ほんとに不思議な色でした、長野県の五色温泉など温泉も天気で湯の色が変わる所もありますので、きっと・・・
返信する
Unknown (幸村)
2012-06-07 21:39:11
白色槍騎兵さんへ
さすが、この近くの温泉もちゃんと押さえていたんですね、下仁田からトンネルが開通して便利になっていますので、どこかの帰りにでも、ぜひ・・。イノブタもおいしかったですよね
よかったら、こんど白色槍騎兵さんも、ブログ開設していただいて、いろいろな温泉情報記事をお願いします(このページの下段に「ブログ無料」で登録できますよ)お待ちしてますね
返信する
Unknown (幸村)
2012-06-07 21:55:53
go さんへ
スカイツリーも高いですが90mでもゾクゾクしますよ、おまけにだれか歩くと揺れます。手前がバンガローのあるキャンプで向かい側は総延長は2.2kmの洞窟「不二洞」です、入場したことなないですが歴史的にも古く、仏教の修行の場にも使われた形跡があるそうです。
佐久市から群馬県に入った所が 甘楽郡 南牧村(なんもくむら)と読み、佐久の先の長野県は 南佐久郡 南牧村(みなみまきむら)と読みます、まぎらわしい。南もく村は谷に沿って人家が点在して平らな土地が無く田はもちろん畑も斜面、転がりそうな村です。
返信する
Unknown (おぐまさ)
2012-06-08 03:38:16
pH9.7とは肌にぬるりときますね。南牧村は群馬県と長野県両方にあるのですね。長野県の南牧村は昔、通過した記憶がありますが群馬県にあるとは知りませんでした。山間部で剣しそうですがお湯は良さそうですね。
返信する
Unknown (幸村)
2012-06-09 09:18:49
おぐまさ さんへ
アルカリ性が強すぎるのか、源泉量が少ないのか加水してあるそうです、思ったよりぬるり感が薄かったような、この辺、南牧村から上野村は山間の集落が多いですね、斜面の畑や民家の景色は、絵を描いてみたくなります
返信する
Unknown (白色槍騎兵)
2012-06-10 08:51:00
いやいや、まだ私などネタの引き出しが少ないので、ブログを開設するなど、56億7千万年早いです。
返信する
Unknown (幸村)
2012-06-10 09:54:00
白色槍騎兵さんへ
「温泉」も「城」もよくご存じで、早いなんてとんでもないですよ、待ってますのでお願いしますね。
先日すぐ近くの塩田城跡に散歩して、途中、前に気が付かなかった古井戸もあり、砦跡まで初めて登りました(前は途中で道を間違えて到達できなかった)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。