幸村の備忘録(情報は訪問当日の内容です)

じいさんとなりヨロイ兜を脱ぎ捨て温泉三昧。

注意⇒●ブログ掲載の温泉施設の情報は訪問当日の内容です

奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷)

2015年02月27日 | 岐阜県の温泉
≪2015/02/18≫762湯目
クマ牧場を過ぎ福地温泉の途中にある気になっていた憧れの温泉
立ち寄り湯 500円(温泉博士)
画像

ホテルの前に並んでいる2両の列車、前を通ると看板のように目立つ存在
元北海道で現役で活躍していたカラオケ車両だそうだ
画像

玄関の横の水槽に大きな魚、これはサメ ! 触っても良いとのこと
平湯温泉には「奥飛騨キャビア」としてチョウザメを養殖している施設がありホテルでもきっと料理に使われているのでしょう
画像

画像

玄関を入ると大きなガラスケースの中に温泉成分が付着して大きくなった噴泉塔が飾ってあった
ますます期待が高まる
画像

時間が早かったので30分ほどラウンジで待たせていただいた
画像


内湯の他に
屋根のある露天ゾーンは広く 複数の露天風呂の他に寝湯や深さ1m30cmの立湯もあって充実している
(画像は公式HPより)
画像

画像


その奥に脱衣場のゲート
ここから先は混浴ゾーン
ホテル指定の湯浴衣が用意されている
男性も必ずこれを着ないといけない。もちろん女湯にはワンピースタイプの女性用がある。
画像


「うぐいすの湯」
(画像は公式HPより 夜の露天風呂の景色)
画像


まだ湯が満杯になっていないが浴槽はうぐいす色
温泉成分が付着した壁にきれいな緑色、今までになかった珍しい温泉に念願が叶って浸かることができた
画像

炭酸水素塩泉、飲泉もできる源泉が勢いよく注がれている
画像

奥飛騨の山々を見ながら開放的な露天風呂を楽しむ
画像

なぜ緑色・・
源泉は透明だが・・
この温泉はミネラルを含む超深層水温泉とのことで、緑色の光合成色素を持つ藻類クロレラが浴槽に自然に繁殖しているようだ、天然クロレラ温泉
画像

その先にある生ぬるい水の張られた浅瀬を歩くと滝がある
思い切って滝をくぐる
画像

そこは洞窟風の露天風呂となっていた
画像

湯上りの休憩場
画像



帰りも 平湯バスターミナルで紅茶休憩
2階に日帰り温泉もあるがまだ未湯
画像

バスの待ち時間に入れる無料の足湯もある
画像

スタッフがウエルカム雪だるま? 製作中
画像





6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (白色槍騎兵)
2015-02-28 09:16:47
ガーデンホテル焼岳は約6年前に雑誌「自遊人」の温泉無料パスポートで利用させて頂きました。当時、日帰り料金が2500円位だったと思います。タオルは勿論、湯浴び着も用意されているので多少高いのも致し方ないかなと。フロントの方にも丁寧に対応して頂きました。浴槽は解放的な露天風呂に洞窟風呂などもあり広々としていましたねの。
バスターミナルの湯は混雑していそうですが逆に穴場の様です。温泉博士で利用させて頂きましたが、お客さんは私と金沢からツーリングに来た方だけでした。勿論、温泉博士を紹介しましたよ。

返信する
Unknown (幸村)
2015-02-28 18:10:44
 白色槍騎兵さんへ
そうでしたか「自遊人」に掲載されていましたか、前にTVで放送され珍しい天然クロレラ温泉と聞いて行ってみたかった温泉でした、前は入浴料が高かったようですね でもそれだけ価値ある温泉施設だと思いました、今は「ワンコイン500円で・・・」とのことで驚きました。施設も広くて豪華でリッチな気分に浸りました
バスターミナルは飛騨方面に行くと必ず利用するのですがタイミングが合わなくて湯は未湯です、奥飛騨はいっぱいいい温泉がありますね
返信する
Unknown (sattoru)
2015-02-28 19:53:49
素晴らしい温泉のようですね!藻による緑色の温泉は珍しいですね。こちらの方では島根の木部谷温泉松の湯が、床等に藻が付着して緑色の味わいを出しているのを思い出しましたが、湯色がうぐいす色なのは鮮やかです!玄関あけたら2分(?)でサメですか(笑)。当地の内陸部の三次というまちでは、さめ料理をワニと呼び昔から郷土料理として親しまれているんですよ。勇ましい男性のマネキン、夜にふと遭遇するとびっくりするかもしれませんね(笑)。
返信する
Unknown (幸村)
2015-02-28 22:08:39
 sattoruさんへ
珍しい温泉でした、全国にはいろいろな成分の温泉がありますね、湧出した時は透明だが空気に触れると酸化して茶色になる含鉄系、空気や光でコバルトブルーの濁り湯になる硫黄泉などなど、化学変化したそれらの鉄錆なども貴重な温泉成分だと思っています、この温泉のように藻が発生しやすい泉質があるのですね、温泉と太陽で出来た成分だと思うと貴重な体験でした。
「ワニ料理とは・」TVで聞いたことがあります、それぞれの郷土料理も日本の文化ですね、高級なキャビアなんか食べなくても・・・と負け惜しみを言っている自分です(笑)。
夜の露天風呂も風情があっていいですがマネキンにびっくりですね、山深いので近くに熊牧場があります、熊でなければいいか~(笑)
返信する
Unknown (go)
2015-03-01 14:20:28
ガーデンホテル焼岳は遠くから眺めたことはありますが未だ行った事がなかったのですが、随分立派な温泉宿ですね、リゾートホテルとは一風変わった温泉を売りにしたクワハウスの様な温泉宿で温泉好きにはたまらないですね、一度泊まってみたくなりました。
返信する
Unknown (幸村)
2015-03-01 17:55:57
go さんへ
三寒四温の季節、風邪などひいていませんか、今日は雨から大粒のみぞれ雪となっていて寒いです、伊豆では河津桜の便りがありますが信州はまだまだです。
このホテルは栃尾から平湯に行く下の道(福地温泉)の道沿いにあり列車があり目立ちますね、今度機会があったら500円で価値ある温泉ですので立ち寄り湯してみてください(12時~)、泊って奥飛騨キャビアに飛騨牛ならもっといいですね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。