幸村の備忘録(情報は訪問当日の内容です)

じいさんとなりヨロイ兜を脱ぎ捨て温泉三昧。

注意⇒●ブログ掲載の温泉施設の情報は訪問当日の内容です

高遠温泉/さくらの湯(長野県伊那市高遠町)3

2013年02月27日 | 長野県の温泉(中信・南信)
高台の日帰り温泉施設、600円 (物味湯産無料手形)第2・4火曜定休日
画像

広い休憩室ではセルフの食事もできる、(ざるそば550、モツ煮350など)
画像

高遠は城址公園の桜が有名で桜の時期は、この町に来るにも渋滞となるほど全国からお客さんが来る、ソメイヨシノより ピンク色の濃いコヒガンザクラ
画像

内湯には打たせ湯、ローリングバス、ボディーシャワーなどの設備
湯はPH9.6が実感できる良質なアルカリ性単純温泉、
源泉27℃を加熱循環だがツルツルぬるぬる系のいい湯が人気の理由
画像

増設した露天風呂には内湯の浴槽から外に出る
画像

ワシらより年配のお客さんが多く、館内放送では「長湯・・急に熱い湯に入らないで・・」と頻繁に注意がされいた


愛称【ミニエコー】 国鉄123系電車  引退   
27年間塩尻駅と辰野駅の間を走ってきたミニエコー電車(123系)が、平成25年3月16日のダイヤ改正に伴い廃止となります
途中はこの小野駅と信濃川島駅のみの路線
画像

鉄ちゃんではないですが、もうじき見られなくなると言われると・・
帰りに撮影に行ってきました・・・上り、塩尻駅~小野駅間の撮影
画像

元々荷物用の電車で荷物輸送廃止後、旅客用に改造された、そのため前と後の扉間に長々と続くロングシートが特徴だそうです

[地元新聞記事]←リンク
「引退」の言葉は寂しい響きですね、まだまだ元気じゃないですか、またどこかで活躍してほしいものです

中央本線(辰野支線)の岡谷~塩尻間は1983年に岡谷から塩尻方面へ一気にショートカットする塩嶺トンネルが開通して支線となった、その中間の辰野~塩尻間を走っている、一両編成







14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sattoru)
2013-02-27 23:29:51
高遠温泉ですか、ぬめりのある湯は浴感楽しくいいですね。PHは9台が一番ぬめりのある湯ではないかと個人的には感じます。ミニエコーはなんともかわいい車輌ですね!引退は寂しいです・・・。いろんな事情があるのでしょうが、味わいは簡単には作れないものですしね。
返信する
Unknown (あぶ)
2013-02-28 08:40:34
まだまだ元気ですね、ミニエコー。無くなると聞くと残したい気がしてきます。先日、職場の倉庫の整理をしたんですが、同じように捨てられないものばかりで困ってしまいました。思い入れのない若い人にさっさと捨ててもらうのが良いかもしれません...。
伊那方面、今職場の若いものが出張中です♫実家がそっちのようで遊びがてらの出張ですが。
返信する
Unknown (幸村)
2013-02-28 15:57:39
 sattoru さんへ
そうですね、PHが10以上あってもそれほど感じないこともありますよね。
 この一両電車の引退を数日前の地元TVニュースで知りました、乗ったことはないですがTV映像を見たら、荷物運搬用だった電車で両窓側に長いシートを付けたシンプルな車内でした、昭和の国鉄生まれでこの路線は二度目の人生・・イヤ!、電車生でした、どこかに活躍の場があればいいですね・・ワシの電車生、に重なります(笑)
返信する
Unknown (幸村)
2013-02-28 18:16:18
 あぶ さんへ
なかなか捨てられないモノがたくさんあります、古いカメラやラジオなどワシの場合は電気系です、ゲルマニウムラジオを作った世代ですので今の電子機器はすごい価値のある物に思えるのもで・・・。
伊那谷にも名物が、ローメンにソースカツ、それにさくら(馬肉)などなどあります、こんどぜひ・
返信する
Unknown (go)
2013-02-28 21:17:04
こんばんは、高遠のさくら温泉は休憩室も広くヘルスセンターのようですね、やはり年寄りの入浴事故が多い様ですね、一週間程前に現役時代に知り合いの社長が風呂で倒れて亡くなっています。
他人ごとではなくお互いに気を付けなくてはいけませんね。
懐かしいローカル線の電車が廃止になるんですか、一生懸命に走っている姿をみると愛らしくなりますね。
返信する
Unknown (幸村)
2013-02-28 22:17:58
 go さんへ
そうですね、風呂も少々の酒も健康に良いのですが順番間違えると危ないです、飲んだら注意が必要ですね。
我が家の裏の駅にも毎日電車が通っています、日常の事ですが夜時々、窓から見る最終電車(23時)、暗い闇に車内の灯りが哀愁を感じることがあります、別所線も廃線の危機にあります、残ってほしいです
返信する
Unknown (とやま)
2013-03-01 20:46:35
面白い手形ですね
二本木の湯にいくことがあったら使わせてもらいます
炭酸の体感はどうでしたか
さぞ
泡ぶく三昧だったでしょうね
羨ましいです
返信する
Unknown (幸村)
2013-03-02 09:07:32
 とやま さんへ
お久しぶりですね、「物見湯産手形」は昼神温泉が発祥?のようで長野県南部の内容が多いです、温泉施設でも販売していますのでそこで買えばその日から利用できるようですよ。
「二本木の湯」の炭酸をまだ未体験でしたらぜひどうぞ、日によって違うのか、前よりかなり泡が多くなったように感じました
返信する
Unknown (とやま)
2013-03-02 14:45:16
お久しぶりですね
二本木の周辺って炭酸が主流なのでしょうか?
他にもその界隈でお勧めありますか?
鹿ノ瀬温泉が炭酸とは聞いていて
いずれは行きたいとは思ってたのですが
改めて検索してみると
さほどでもない様子
以前調べた時はもっと泡付きの
レポートが出てきたような気がしたのですがね
今の時期は無理ですが
塩沢露天風呂にはいかれましたか
なかなかいいですよ
返信する
Unknown (幸村)
2013-03-02 21:39:04
 とやまさんへ
「鹿ノ瀬温泉」は前まで行ったのですが未湯です。二本木の湯、あれ程泡付きの良い湯は、今まで自分が入った温泉にはないです。「塩沢露天風呂」は昨年行ってきました、ロケーションも湯も最高に良かったですよ
動画もアップしたあります↓
http://yukimura.at.webry.info/201207/article_2.html
ワシの訪湯した長野県南部の湯は↓
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tukuruya/t-ore/index-2.htm
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。