6月8日(日)はペンテコステ(聖霊降臨日)です。
イースターから50日目のペンテコステの日、集って祈っていた者たち一人一人に、天からの聖霊が降りました。聖霊に満たされた人たちは、神さまの愛が注がれていること、キリストの十字架による罪の赦しが与えられていること、復活による天国の希望があることなど、福音のすべてが明らかになりました。聖霊は、人の心に信仰を生み出し、信仰の目を開き、クリスチャンに生まれ変わらせてくれます。
更に、喜びの福音を宣べ伝え始め、福音が広がり、世界に教会が生み出されていきました。その意味で、キリスト教会の誕生日と言われることもあります。
この日は、キリスト教会の三大祝日で、世界中で祝われます。
枚岡教会では、礼拝後に愛餐会(パーティー)を行います。おかずを持ち寄る形式ですので、一人分より少し多めのおかずを持ち寄ってください。どなたでもご参加できます。
教会学校・ボーイスカウトは、午後2時からペンテコステの礼拝とパーティーです。生徒やスカウトが世界の国のおやつを用意してくれます。そうやって、福音が世界に広がったことを喜びます。飛び込みの子どもたちの参加も歓迎します。どなたもお出かけ下さい。