ワイズエールのハッピーカラー!

色×心理で人間関係のストレス解消。カラー資格取得、教室ビジネスで副業、専業を目指す

母の日 カーネーションの色

2024-05-12 07:26:57 | カラーセラピー

こんにちは~。
5月12日(日)は「母の日」ですね。
母の日といえばカーネーション。
 
赤、ピンクが代表的な色ですが
青系など珍しい色も出ているとのこと。
 
虹色っぽいカラフルなカーネーションもおススメ。
色の心理的効果としては、
「辛いことがあっても必ず前向きに未来に向かっていく」
という意味のある万能カラーだからです。
 
お母さんの好みや、イメージに合わせた色を
プレゼントするのもいいですね。

 

●色が好き、色の資格や仕事に興味があるという方は、

カラー体験レッスン30分(オンラインZOOM)がおススメです ♪

 

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら(電子書籍&ペーパーバッグ)

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お電話やメールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 障害がある人もない人も楽し... | トップ | ビックリ! 83歳の義母「私... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カラーセラピー」カテゴリの最新記事