goo blog サービス終了のお知らせ 

妄想ジャンキー。202x

人生はネタだらけ、と書き続けてはや20年以上が経ちました。

口腔ケアの思い出

2011-06-21 23:12:06 | 介護福祉士
口腔ケアに関してはわりと勉強しているほうだと思う。
前の職場のケアマネさんが歯科衛生士出身で、あらゆる口腔ケアのうんぬんを叩き込まれたせいもあり。

今日は看護学校にて、口腔ケアの講義。
色々と聞きながら、
「Aさんの口ん中、バイオフィルム全開だったな」
「Bさんのケアしてたらスポンジがすっぽ抜けたんだっけ」
そんなことを思ったり。

思い出すのはケア自体だけじゃなくて、他にもいろいろ。

確か後輩君に口腔ケアの指導をしたとき。
「じゃあ今の観察内容を記録しといてください」
と記録を頼み、後で確認してみると。
『口腔ケア→口膣ケア』
「……そんなケアしてねえよ!」
と苦笑しながら、かといってあまりいじくらないほうがいい書き間違いにやっぱり笑いながら、こっそり訂正加えた。
……いや、書き間違いはわからなくもないんだけどね。

もう1つ、口腔ケアの研修に出かけたとき。
その研修は当時好きだった人と二人で、偶然の相合い傘にちょっとキュンキュンしてたり。
しかし悲劇はそのあとに起きる。
「ではお互いに磨きあってみましょう」
……!!( ̄○ ̄;)
なんで私昼間にカレー食べてんの!と本気で逃げたくなりました。
虫歯だらけってわけじゃないけど、口ん中なんて見せられたものじゃない。
つーか見られたくないわ!!
慌ててトイレに行くふりをして嗽をしたはいいものの……
口腔ケアで顔が近づくキュンキュン感はどこへやら。
「(口腔内は見られたくなかった……)」
と落胆。


口腔ケアの講義でそんなことを思い出しました。

って最近不意に思い出すことがいっぱいあるんだけど。
なんか結構忘れてるもんだなあ。
歳かしら。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〈トイプードル、マイケル〉... | トップ | 〈トイプードル、マイケル〉... »

コメントを投稿

介護福祉士」カテゴリの最新記事