goo blog サービス終了のお知らせ 

スウィートな暇つぶし

2021年、アデラとクリンシーを相次いで亡くしたヘタレママの後悔と懺悔と感謝、そして再生のブログ

アデラのごはん。手作りだよ!

2007-05-27 00:37:10 | アデごはん
SORAの手作りごはん日記のSORAくんのごはんのように本格的では
ないのですが、最近少しづつアデラのごはんも
変わりつつあります。

中国産小麦粉を使った、アメリカでのペットフード事件(?)
を知った以上、ペットフードは安全とは
思えないですもんね。

とはいえ、私が作ることですから
毎回ワンパターンで。  せいぜい、
肉の種類を変えたり、野菜を変えたりするくらい。
SORAくんのママみたいに、グラタンやパスタ、
リゾットやチャーハンなどとんでもない!!
でも、いつかそういうメニューのバリエーションが
増えれば。。。と思う今日この頃です

で、こちらが今日のメニュー。


野菜の切り方が私のいい加減さを
物語っております。
しかもピーマンは手ちぎりの技ですよ~(笑)
お肉は馬肉を使用。
SORAくんのママは馬肉を
ネットで注文されていますが
熊本はありがたいことに、どこのお肉屋さんでも
馬肉を買うことができます。
私たちはナマで食べちゃいますから。。
(って書くと、かなり野蛮で怖い???)
このお肉も近くの大型肉屋さんで
ペット用として売られていたものを
姉が買ってきてくれました。
ペット用とはいえ、古くはなく
多分馬刺しとしては売れない、脂の少ない部分
だったみたいです。


いいコでマテしてるからねー


フセもしちゃうんだから! 早くヨシって言っておかーたん

かなりのテンションで待っていますよー
いい香りに私を見る目もウルウル~


一心不乱に食べています。
そんなにおいしい? おかーたん、料理の天才かしら??

        


今日の公園でのこと。
このブログにも登場したことのある、ハナちゃんパパと
会ったとき、指摘されてしまいました~~
「ハナノの字が違ってるよー」。。。。
さすが私。またやってしまったようです。
実際は「華乃ちゃん」  花ではないんですね~
ごめんねー華ちゃん。


華ちゃん 「おばちゃん、しっかりしてね」
アデラ 「おかーたん、いつもこうだよ!!もう慣れちゃった!」

はいはい。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
いつもありがとうございます。今日も励ましのワン!クリックを
お願いです~~








最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうだな~ (りり)
2007-05-27 01:04:47
アデラちゃんはいつもおやつやご飯を手作りを
いただいているのでうらやましぃです~

中国産はなんかこわくなっちゃって、犬のおや
つあげられませんね。人も犬も安心して食べら
れるものを売ってよーと言いたい
返信する
Unknown (ゆうこりん)
2007-05-27 01:12:44
りりさん:

   すごく簡単メニューですけどね!
   アデラの食いっぷりが違うので
   おいしいんだろーと思いますよ。
   わんこごはんは味付けしなくていいから
   おいしくできるんですかねー??

   ペットの食に関しては、これから
   疑いの目でチェックして
   いかなくては、と思いますよ。。。
返信する
愛情たっぷりごはん! (ミルリンママ)
2007-05-27 09:27:06
アデラちゃんの手作りごはんはママの愛情スパイスがたくさん入っているから絶対おいしいはず!
アデラちゃん、目をキラキラさせて食べたことでしょう(^^)

我が家もワンコのごはんを手作りするようになってから、人も色々な野菜を食べるようになったので、人にとってもよかったと思っています。
ワンコにあげちゃいけない物だけを気をつけて、基本的になんでもあげています。
最近は生食以外の時は、人間用のメニューを犬用にアレンジ(経済的!)してあげています。
手作りで一番心配になる栄養バランスはあまり気にせず(気にしすぎると無理が出てしまうので)、市販のフードより良いんだ!って気持ちで「気楽に楽しく!無理しない!」をモットーに手作りしていまーす。

馬肉がお肉屋さんで買える環境で、とってもうらやましいです。うちはネットやパルシステムで調達するしかないです(T_T)

手作り仲間がいてうれしいでーす(^^♪
また遊びにきますね!
返信する
Unknown (mikuta)
2007-05-27 16:15:30
馬肉がどこのお肉屋さんでも手に入るなんて…
熊本って素敵なところですね!

アデちゃん一心不乱に食べてくれたんですか
手作り食で一番ウレシイ反応ですよね!
うちのSORAは市販フード時代は嫌々食べていたのに、手作り食にしては残さずそれこそ何でも食べてくれるようになりましたよ!

手作りごはん仲間ができてうれしいです

ちなみに、馬肉が切れたのでまたネットで注文しましたよ。送料分でもう1キロ買えるところが痛いです…
返信する
ままさんすごい (リボンママ)
2007-05-27 22:17:33
手作りごはん、すごいですね~。
しかも馬肉ですか~、なんと贅沢なんでしょう。
熊本では普通に馬肉が買えるんですね。
仙台では売ってるのを見つけるのは、至難の業ですよ。
アデラちゃんは幸せものです。
返信する
Unknown (ゆうこりん)
2007-05-27 22:47:45
ミルリンママさん:

   そうですよね!気楽に楽しく無理しない!が
   一番ですよね
   私が調理してると後ろでフセして待ってるん
   ですよー
   いかに楽しみかがわかりますよね。
   それで体にもいいならなおのこと。
   栄養バランスにしても、いつも同じ市販
   フードだって偏ってるのは同じかも。
   これからも、気楽にがんばりますです!!
   また、遊びに来てくださいねー


mikutaさん:

   熊本では馬肉は欠かせない肉なんです。
   我が家では「肉丼」は牛ではなく馬肉
   を使うんですよ。余った馬刺しは翌日
   お味噌汁に入れたり。(じゃがいもと)
   アデラも馬肉は大好きのようです。
   mikutaさんお勧めのシャカシャカも
   買ってみようかなあ~~


リボンママさん:

   所変われば。。。ですよね。
   個人的には、牛タンが安い仙台もかなり
   魅力的です。

   手作り食といってもワザなしの初心者
   ですので、すごいのかどうかは不明で
   すが、心意気だけはハナマル!って
   ことで。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。