今日は我が家の女ボス、フィービーちゃんの
お誕生日です。


5年前の今日、会社の駐車場にいた生まれたての
フィービーを保護したんです。
体重200gなかったと思います。
もちろん、目も開いてないし、歯も生えていない。。。
子猫用粉ミルクと哺乳瓶で
母と交替で飲ませ育てました。

これは、1か月半くらいたった頃
その哺乳瓶ミルクを「ミルミル」と私たちは呼んで
いたのですが
いまだにフィービーはその「ミルミル」という
言葉に反応して、すり寄ってきます。
今日はフィービーの大好物、マグロのお刺身を
プレゼント。

おいちいヨ。おかーたん、ありがとう!

クリに盗られないようにしなくちゃ!

フィービーと姉妹のように育った、大好きなデイジー、みみちゃんと。
ふたりとも、2年前相次いで亡くなりました。。。。
いつまでもフィービーのこと、見守っていてね!!

今日は阿蘇にあるイングリッシュローズガーデン「はな阿蘇美」へ。
残念なことに、まだ満開ではなくかなりガッカリ。


まぶしくて、もうカメラ目線できないよー

おばーたんと。
昨年来たときは、満開でバラのアーチがゴージャスでした。
花の時期は、その年の天候で変わってくるので
なかなか読めないですよねー。
温室ドームにはモダンローズが咲いていて、
こちらは年中(?)楽しめます。
午前と午後の2回、お花のオークションがありました。
午後は数十種のイングリッシュローズも出品。
人気も集中していました。
私も狙いを定め、チャールズ・レニー・マッキントッシュか
ゴールデン・セレブレーションのどちらか
落とせたら~というカンジでしたが
やはり2種とも超人気
母が私に値段の希望を聞いてきたので「2000円かな」
と答えていました。
オークションが始まると、5~6人が一斉に
「2000円!」やはり、つける値段は同じです。
無理かなーと思ったとたん、母が間髪入れずに横から
「2500!」
チャールズレニーマッキントッシュは私の元へ。
さすが、母。 得意げでしたよ~~
で、その花がこれです。

ライラックピンクのカップ咲き。かわいい~~
それと別に落としたのがブルーベリー。
実のついた私の背丈くらいの大株がなんと800円でした。

いい買い物だったわ~~


お誕生日です。



5年前の今日、会社の駐車場にいた生まれたての
フィービーを保護したんです。
体重200gなかったと思います。
もちろん、目も開いてないし、歯も生えていない。。。
子猫用粉ミルクと哺乳瓶で
母と交替で飲ませ育てました。

これは、1か月半くらいたった頃
その哺乳瓶ミルクを「ミルミル」と私たちは呼んで
いたのですが
いまだにフィービーはその「ミルミル」という
言葉に反応して、すり寄ってきます。

今日はフィービーの大好物、マグロのお刺身を
プレゼント。


おいちいヨ。おかーたん、ありがとう!

クリに盗られないようにしなくちゃ!

フィービーと姉妹のように育った、大好きなデイジー、みみちゃんと。
ふたりとも、2年前相次いで亡くなりました。。。。
いつまでもフィービーのこと、見守っていてね!!

今日は阿蘇にあるイングリッシュローズガーデン「はな阿蘇美」へ。
残念なことに、まだ満開ではなくかなりガッカリ。


まぶしくて、もうカメラ目線できないよー

おばーたんと。
昨年来たときは、満開でバラのアーチがゴージャスでした。
花の時期は、その年の天候で変わってくるので
なかなか読めないですよねー。
温室ドームにはモダンローズが咲いていて、
こちらは年中(?)楽しめます。
午前と午後の2回、お花のオークションがありました。
午後は数十種のイングリッシュローズも出品。
人気も集中していました。
私も狙いを定め、チャールズ・レニー・マッキントッシュか
ゴールデン・セレブレーションのどちらか
落とせたら~というカンジでしたが
やはり2種とも超人気

母が私に値段の希望を聞いてきたので「2000円かな」
と答えていました。
オークションが始まると、5~6人が一斉に
「2000円!」やはり、つける値段は同じです。
無理かなーと思ったとたん、母が間髪入れずに横から
「2500!」


チャールズレニーマッキントッシュは私の元へ。

さすが、母。 得意げでしたよ~~
で、その花がこれです。

ライラックピンクのカップ咲き。かわいい~~
それと別に落としたのがブルーベリー。
実のついた私の背丈くらいの大株がなんと800円でした。

いい買い物だったわ~~



かわいいコだったのにね・・
マグロ美味しくてよかったねー
アデラちゃんとこれからも仲良く
楽しく暮らしてね
お花のオークションなんて経験し
たことないけど、きれいなバラゲ
ットできてよかったですね~
私も。昔のCD-ROMから
PCに移してたら、悲しくなった。
でも一番つらいのはフィービーだから。
今でもみみちゃんのこと探してるし。
どうして?って思ってるだろうな。
みみちゃんの死があったから
アデラがいるわけなんだけど。
なんか複雑です。
りりさん:
ほんとうにちっちゃかったんですよ。
2時間おきにミルクを飲ませて
いました。私も母も出かけるときは
近所の人に頼んで。。。。
よく育ったモンです。
今じゃ一番大将ですから!