今日もパタパタママ・・・

ゆうき・げんきの育児日記

大物の予感?

2007年07月28日 | 育児日記
いよいよ喜多町フェスティバルで鼓笛の発表です♪

ベレー帽、バンダナをつけて悠も気持ちが高まってきてるようでやる気満々。
最初に竹組の演奏。

パパと弦は悠の正面、私は悠の背後に分かれて見ることにした。
バスマスターは指揮者と同じでわりと前に飛び出して配置されているので、写真で見ると一人で演奏してるみたい・・・。

開始を待つまで音は出てないけど鍵盤で関係ない和音の練習したり一人の世界で緊張感のない様子・・・。
ちょっと~、音出てないけど大丈夫のなの?と私一人ヤキモキしていた。

でも演奏が始まるとちゃんと音が出た~。ホッ。
演奏もばっちり。
拍手、拍手

終わってから、先生が
「ゆうきくんには緊張って言葉はないみたいですね」
まったくだ!
自分の演奏に自信があったからだね。うらやまし~。

悠に
「ドキドキしなかった?」
って聞いたら
「ドキドキなんてしないよ。お泊り保育の時はドキドキハラハラだったけどね!」
だって。
そうだったんだ。

次は運動会でのドリル演奏か・・・。楽しみ楽しみ

そういえば、大物がもう一人。
午前中、グランシップの芸術劇場で、靖子さんの長女綾音ちゃんが出演するミュージカル「オズの魔法使い」を観に行ってきた。
綾ちゃん、ダンスもスマイルですごく楽しそうだった。自分で「ミュージカルやりたい!」って言ってはじめたみたいだけど、将来が楽しみだわ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミュージカル (hiroko)
2007-08-12 00:49:42
私は午後の部に行ったよ~。
あの長丁場、歌詞や踊りを覚えるだけでもすごいと思ったけど
午前午後2ステージって、、子供の体力はオソロシイ~
返信する
ほんと! (パタパタママ)
2007-08-19 21:23:48
何度もいろんな役で登場するから舞台裏はさぞかしたいへんなんでしょうねえ。

それにしても、三輪さんのあまりにもおいしすぎる登場には驚いちゃったよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。