今日もパタパタママ・・・

ゆうき・げんきの育児日記

行事の2学期

2007年11月30日 | 育児日記
「行事の2学期」というけれど、生活発表会が終わっても、餅つき大会、マラソン大会と園行事はまだまだ続きます。
さらに、年長ともなるとその間にも今週はトン汁クッキング、ディスカバリーパークでプラネタリウム鑑賞があり、さらにさらに、「落ち着いた時間を過ごすために」希望者だけだけど編み物に挑戦しようという提案が。
悠に聞いたら「やりたい!」っていうので一応編み物セットを購入しました。
編み物ってわかってるんだろうか・・・。

病気をしている暇はないって感じで2学期は今のところ皆出席です。
あっ!弦は謎の首痛で1回休んじゃったけど。

12月も元気に過ごせますように!

締め切りだあ

2007年11月29日 | 育児日記
来年6月に行われるミュージコピアノマラソンの応募締め切りが11月30日。
今月はずっとバタバタしていて考えている余裕がなかったので、全然曲を決めてなかった!

悠は「さなちゃんと出たい!」と言うので、さなちゃんに打診してみたんだけど
「いや」と即答でした。
悠のことが嫌なのではないですよ。
多分どんなものかわからないので、不安だったんだと思います。
そうだよねえ。
だからといって説明しても言葉だけでは不安はなくならないだろうし。
「嫌」と言っているのを無理やり練習させるのもかわいそうだし。

まあくんに「どうしよう」って言ったら
「りっちゃん出ればいいじゃん」
とあっさり言われた。
「私~????!!!!」
まあ、一緒にやってくれる子を探すよりはその方がてっとり早いかもしれないけどさ。
私は子供の頃エレクトーンはかじったことはあるものの。ピアノはお遊びでしか触ってないのだよ。人前で弾くなんてはずかしいじゃん!!!!
でも、悠にとっても初めてのことだから、やっぱりママが一緒に出てあげたほうがいいかなあという気もして挑戦する気になってきました。

連弾の楽譜を見にいってみたら悠が生活発表会で歌った「世界中の子供たちが」の楽譜があったので買ってみた。
悠に見せたらすっごくその気になって、早速楽譜を見てピアノに飛んで行った。
これなら、初級者のだからどうにかなりそうかな。
あわやくば、さなちゃんがその気になったら弾いてもらってもいいし。

ということで締め切り前日に漸く決まりました。
応募のハガキも投函してきました。
さてさて、どうなることやら。
楽しみ、楽しみ。

あっそうそう。楽譜を見に行った時、ついでにクラリネットの楽譜も買っちゃった。CDと合わせて吹けるの。
家でもたまには吹こうかなあ。

英検かあ・・・

2007年11月28日 | 育自日記
あいかわらず、マイペースではあるけれど楽しくJ先生のレッスンに通っています。初めは、折角通うのだから有効に活かさなければ!と思いつつ、なかなか家では時間をとることができずに悶々としてしまったのですが、最近はとにかく今は楽しく、できる範囲でやろうとお気楽に考えてます。

さなちゃんママにレッスンを受けてるって話をしたら「私もぜひ受けてみたい!」というので紹介しました。
金曜日が初レッスンです。
とても楽しみで気合が入っているみたいで、「目標がないといけないから、英検とかにもチャレンジしてみようかと思ってるんですぅ!」と言ってました。

おお~。すばらしい!!!!!!!!!
ちょっと刺激を受けて、私もすっごい前に買った準1級のテキストを開いてみました。そして、「準1級に必要な英単語一覧」のページを見て愕然。
全然覚えてない・・・。
チェック欄の□にレ点がしてあるのに・・・。
ひゃ~。長い道のりだ。
受けると決めたら首をぎゅうぎゅう絞めそうなので、やっぱり今はやめておこう・・・へへへ。

まだまだ、はまってます

2007年11月27日 | 育児日記
生活発表会が終わっても、悠の「アラジン熱」は冷めず、毎日ビデオを見ています。弦も一緒に見ていてやっぱり影響を受けてます。

セリフも覚えていて、2人で再現していたり、弦は特に気に入ったセリフを何度も何度も繰り返して言ってます。
悠は最初の曲をピアノで音を探して弾いていたり、「魔法のじゅうたんの絵を描く!」と言って(結局ママとばあばの合作になったんだけど)描いた物を切り取って飛ばしてり。

うーん。とことんはまる兄弟だ・・・

日本語のセリフやあらすじはすっかり理解したようなので
「英語で聞けば?」
と言ったら、早速英語音声で聞いてました。
これはいいかも。
それなりに聞き取っているようですよ。
好きなもので覚えるのが1番だもんね。
もうしばらく、はまってくれてていいよ。

こどものフェスティバル

2007年11月24日 | 育児日記
ヤマハ音楽教室こどものフェスティバルが焼津文化センターでありました。
今年が初参加です。

昨日生活発表会の大仕事を終えたばかりの悠。
朝はまだ「今日は先生がゆっくり休んでねって言ったよ!」とお疲れモード。
どうなることかと思ったけど、衣装に着替えて会場に向かう頃にはテンションも上がってきました。よかった~。

幼児科は「ドラムだ!ドラネコ!」を歌って踊ります。
他の教室の子も合同で総勢30人くらい。
当日のリハが終わると更にテンション上がったみたい。
あんな大きなステージに上がるなんて初めてだもんね。

さて、本番。
曲の前半は後列で途中でやっと前列に出てくるけど、ほんと一瞬で終わっちゃいました。
昨日の発表会ではずいぶん大きく見えた年長さんだけど、今日は最年少グループだからやっぱりかわいかった。
でも、上手に踊っていました!
緊張したけど、楽しかったみたいです。
客席では薄暗いことをいいことにさなちゃんとイチャイチャ!?
ちょっとちょっと親のいる前でチューなんかしないでよ!

次は2年後。
今度からエレクトーンのアンサンブルになります。
弦が今度は幼児科の1員で踊ることになるのかな?

幼稚園での行事とはまた一味違って、いい経験になったね。
「楽しかった!また出たい!」ってニコニコの笑顔でした。

2日連続で大変だったけどお疲れ様!

生活発表会

2007年11月23日 | 育児日記
ステキなステキな発表会でした。
やっぱり総練習のときより、どの子も何倍もよかった!

悠たちたけ組の器楽。
ビビデバビデブーは難しかったね。
総練習の日はどうなるかと思ったけど、うまくまとめてきました!
今回はタンバリンとハンドベルだった悠。
それを聞いたときには「今回は地味じゃん」と思ったけど、鼓笛のときのバスマスターは1人だけのパートだったから、今回は仲のいいお友達と一緒のパートをやりたいって気持ちもあったみたい。
それはそれでうれしい。
大好きな健太くんの隣で演奏できてよかったね。
そして、「心のねっこ」ではやっぱりウルウルしてきてしまい、悠の姿がかすんでしまうので困っちゃった。
こんなステキな曲を選んでくれて、先生ありがとう!
手話もみんなそろっていてとてもきれいだったよ。

弦のお遊戯「おさるのかごや」
子供達が登場すると会場から「かわいい~」とどよめき。
年少さんのお遊戯ではとにかく衣装がかわいいんです。
弦もニコニコで上手に踊っていました。
ジャンプもかっこよかったよ。
ほんとにはまり役って感じでした。

弦たちすみれ組の器楽。
今度はちょっと緊張気味の弦。
でもタンバリン上手だったよ。
「おはなし指さん」では手の動きに気をとられてお口が動いてなかったけど、
なんでも許されるのが年少さんです。
総練習では忘れちゃったお辞儀もちゃんとできました!

午前中の締めは恒例の職員の出し物。
これが大人気で、みんな毎年楽しみにしてます。
ただでさえ準備でたいへんだというのに、先生達いつ練習しているんだろう・・・。
今年もみんなで大爆笑でした。

午後の最後はたけ組の劇「アラジンと魔法のランプ」
この劇が決まってから、家でも何度も何度もビデオを見てイメージを膨らませてきた悠。
8人いるジーニー。場面によって2人づつの登場だったけど、悠&れいあちゃんペアのジーニーの出番が1番おいしかったかも。
「ママに聞こえるようにね!」って約束どおり、大きな声でセリフが言えました。

1ヶ月ちょっとの間でここまで仕上げられたなんて、ほんとに子供達と先生方の努力の賜物です。
ほんとにすごいと思います。感動・・・。

生活発表会、終わってしまいました。
またひとつ、大きな行事が終わりました。
なんだか、急に「卒園」というものが迫ってきたように感じられて感傷的な気分になってます。

悠、弦、すてきな発表をありがとう。


心のねっこ

2007年11月22日 | 育児日記
いよいよ明日は生活発表会。

寝る前にベッドの中で、悠が明日歌う「心のねっこ」の手話を教えてくれました。
総練習のときにも聞いていたんだけど、改めて手話をしながら歌詞を聞いたらもうだめ~。
こんな歌だったんだあ!

♪いつのまにか大きくなった
 いつのまにか泣かなくなった
 いつのまにかこけなくなった
 いろいろできるようになった

 はじめての出会い
 はじめての仲間
 はじめて知ったたくさんのこと
 泣いて笑った毎日がみんなの心のバネになった

 はじめての出会い
 はじめての仲間
 はじめて知ったたくさんのこと
 ここで過ごした毎日が心のねっこになれ♪

きゃ~、明日泣くかも~。

よく寝たね

2007年11月21日 | 育児日記
昨日の総練習。
疲れたのか2人とも夕方5時くらいに昼寝(夕寝?)を始めた。
弦はともかく悠まで寝るなんてめずらし~。

そして、夕ご飯のときに声をかけても全然起きないで2人とも朝まで爆睡。
12時間以上だあ。
2人とも爽快な顔で起きてきました。

生活発表会に向けてだいぶ盛り上がってきてます。
これで気力も体力もパワー全開でいけそうだね!

生活発表会 総練習

2007年11月20日 | 育児日記
「当日は、生の目で我が子を見ましょう」
「たくさんの拍手をおくりましょう」
という趣旨で、発表会当日はビデオ、写真撮影禁止です。
そのかわり総練習は撮影OKなので行ってきました。

年少は少人数でグループに分かれての遊戯とクラス全体での歌と合奏。
年長はクラス全体の器楽と劇。
悠、弦合わせて4つに出演するので、1日がかりの撮影になりました。

毎年、大道具や衣装には驚かされます。
先生や役員のみなさんに感謝です。
弦のおさるの格好が似合ってた~!
廊下で控えている時に発見したので、
「弦~!」
って声かけたんだけど、恥ずかしいのか顔を上げてくれません。
上目使いで様子を伺っています。
しまいには、私に背を向けてしまいました。
おいお~い。
やっと撮れた1枚です。

でもステージの上ではニコニコしてとても楽しそうに踊っていました。
年少は、ほんとに何をやってもかわいいです。

悠たちの劇も、例年より完成度が高いと感じたのは親バカ?
ちゃんと大きな声でセリフが言えてました。

本番が楽しみだあ。
毎年、リハが終わって本番までの1、2日の間にぐ~んと上達しているので、期待大です。

体調管理に気をつけなくちゃ!

有言実行の人

2007年11月19日 | 育児日記
それはあちゃぴです。
高校の部活で一緒にクラリネットを吹き始めてからずっとラブラブ?の私達です。
 
一見、のんびりおっとりしているように見えるのだけど、実は自分の世界、考えをしっかり持っていて芯が強いんです。
ずいぶん、刺激をもらったし、いろんな悩みも聞いてもらいました。

結婚したのも同じ歳、子供もほぼ同じ歳で2人なので、何かと話も合います。
最近は月に1、2回一緒にクラリネットを吹いてます。

で、何が有言実行かというと、「3人目~!」
(あちゃぴのブログで公表してたからもう言ってもいいよね?)
4月に誕生予定です。
あちゃぴの3人目挑戦宣言から半年足らず?
ほんとにおめでとう。

あちゃぴの妊娠を知ってからますます3人目について考えてしまった私ですが、あちゃぴの3人目を我が子のようにかわいがろうと決めました!?

春は出産ラッシュだなあ。
元気な子が生まれることをお祈りしています!

キッズサッカーフェスティバル

2007年11月17日 | 育児日記
藤枝市主催のキッズサッカーフェスティバル。
なんと悠が出場しました。

といっても選ばれたわけではなく、希望参加なんですよ。
でも、悠が自分から「出たい!」と言っただけで快挙です。
前に、チャルドサッカーに出場した子が金メダルをもらっていたのが羨ましかったのと、幼稚園でエスパルスのサッカー教室に行った時に楽しかったのが理由みたいです。

こばとからは7人×2チームが出場しました。
お祭りなので勝ち負けは関係なく楽しもうというのが狙い。
事前に練習があったわけでもなく、サッカーチームに入っている子も、悠のように今回初めて参加する子もいろいろです。

親はスタンドからの応援。
こばと幼稚園はサッカーチームがあるわけでもなく、サッカーの時間があるわけでもないのですが、普段徒歩通園で鍛えているせいか?強い !
悠も一応ボールを追いかけて走り回っています。
幼稚園児だから、ルールもなく、とにかく蹴って相手のゴールに入れるんですが、うまい子はうまい!
普段やっているような子はボールさばきが違いますねえ。

2ゲーム、3ゲームとどんどん続けて試合しています。
段々、悠も疲れてきたみたい?
ゴール前でディフェンダーに徹しています。
「走れ~!!!!!!」
ボールが自分のほうへ来ると反対方向に走っていったり。
あれ?この動き、ドッジボールじゃん。しかも逃げ回っている人の動きだよん。

途中試合のないときに、ドリブルゲームやキックターゲットをやったみたい。
なにしろスタンドからなので、あまりよく見えません。

最後の試合ではキーパーやってました。
親はハラハラ。
でも、点を入れられることなくてよかったです。

全部で4試合?
よくがんばりました。
ニコニコ顔で帰ってきました。

全部勝ったみたいです。
2月にまたやる時に「出る」と言ってます。
お菓子ももらえたしね。
上手、下手は関係なく参加することに意義がある!
でも、今度はちょっとくらい練習していこうか?ゆうきくん。

フレンドパーク

2007年11月15日 | 育児日記
実家にあった「フレンドパーク」のゲームを借りてきました。

最近、毎夕方2階でバタバタ走る音が聞こえてきます。
何回かやっているうちにコツを掴んできたみたい。
子供ってなんでも覚えるのが早くてびっくり。

今日はかえでくんが遊びにきたので一緒にやっていました。
いつもは、かえでくんが指示したり優位にたっているんだけど、今日は自分が優位にたって説明したり教えたりしていて得意そうでした。

夜はばあばと一緒にやっていました。
ばあばは、「もうだめ~」と言いつつ結構楽しそうにやってました。
何を隠そう、私も結構はまっています。
プレイ中に、弦が邪魔するとむきになって怒ってます。反省・・・

いい運動だ!しばらくはみんなではまっちゃいそうです。

勉強熱心?

2007年11月14日 | 育児日記
年長になったら、周りの子達から「KもんやGけんに行き始めた」という話をやたら聞くようになりました。

ええ~っ、もう~?
おどろきです。

我が家はお金もないし、その気もないので行きません。
悠のべんきょうは、時々郵送されてくる○まじろうのお試し。
すごく楽しみにしていて、自分で封を開けてどんどんやってます。

今日も、ものすごい勢いでひらがなや数字を書いていました。
この調子で、学校が始まっても宿題をすぐにやってくれればいいなあ・・・

チクン

2007年11月13日 | 育児日記
インフルエンザの予防接種に行ってきました。
毎年予防接種を受けているお陰か、子供達はインフルエンザになったことはありません。

小児科によって予防接種の費用は「なんで?」と思うくらい違います。
子供達は2回うたなければならないので、1回の値段は重要。
いろんな人に聞いたり、病院に問い合わせた結果、近所の内科兼小児科がよさそう。いつも行く小児科とは違うんだけどね。

私も含め3人接種してきました。まあくんはまた後日。
2人とも小さい頃は注射で泣かない子だったのでそんなに苦労しなかったけれど、最近悠は先入観で「こわい」と思ってしまう様子。
「弦、先にやりな」
と弦に先にやらせて様子を伺っています。
弦はまだ先入観がないので、言われるがまま座って注射を打ち終わるころ
「痛い!」と顔をしかめました。
それを見た悠。逃げ出そうとしています。
しょうがなく、抱きかかえて接種。
でも、うってる時は平気なんだよねえ。
終わってから
「痛かった!」とちょっと半泣きだったけど、ちょっと演技っぽいなあ。

「もうこの病院は来ない!」
と言い切った2人。
もう1回来ないとだよ。
どうなることかな?
忘れてくれてるといいけど。ムリか・・・。

七五三です

2007年11月11日 | 育児日記
大井神社に行ってきました。
大安の日曜日とあって、おめかしした子供達でいっぱい。

ご祈祷してもらいました。
その前にちょっとお賽銭投げてお参りしたんだけど、悠が
「何をお願いしたでしょう?」
と聞くので
「悠と弦とパパとママがずっと仲良しでいられますように?」
って言うと
「違うよ。いから始まるよ」
・・・もしや?
「妹がほしい?」
「ぴんぽーん!」

そ、そんなにほしいんですか?
確か2、3日前も
「ゆうくん、妹がいたら女の子のおもちゃで遊んであげるよ」
って突然言い出すし。
前に男か女は神様が決めるって教えたから神様にお願いしたのかなあ?
う~ん。ごめんよ~。

ご祈祷のあとは、両方のじいじ、ばあばに感謝をこめて和食のお店で会食です。
私は運転手だから飲めなかったけど、みんないい調子になって楽しそうでよかったです。

とにかく、天気予報がはずれていいお天気だったのが何よりのプレゼントでした。
これからも、悠と弦、そして家族が健康で幸せに暮らせますように!