goo blog サービス終了のお知らせ 

遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

ブルーハーツ 反原発ソング チェルノブイリ Chernobyl subtitles/lyrics

2017-01-19 05:11:39 | ただの記事

ブルーハーツ 反原発ソング チェルノブイリ Chernobyl subtitles/lyrics

うはあ!

子供たちがブルーハーツを聞いてた頃と比べて

ヒロト君(歌ってる人)年取ったなあ

なんて感想は酷いわね


しかし驚いたのは これをユーチューブに見に行って

コメント欄!

若者から見て 私なんかが左翼婆アと言われてる現状はよくわかる


人間の頭の中って

みんな 他人よね

昨日 娘の母ぶりに感心したが

娘ながら立派に他人だ


武蔵も他人だ

今のかなちゃんのことを思うと

わが子が 産後 長く入院してた時

武蔵は 大丈夫かな ちゃんと育つかな?と

心配してたそうだ

当然私もさぞ心配だろうと

せっせと毎日私を病院に連れて行ってくれたが

ちょっと感覚が違う


ちゃんと育つかな なんて心配はしたことない

ただひたすら会いたかっただけだ


ミルクを飲めないので 早くおっぱいやりたいが

私のおっぱいがまだ子供に害かもと禁じられてたのが

悲しかっただけだ


私は生物は好きではないので

高校で生物を取ってないが

中学の時自由研究で 遺伝 というテーマを選んだので

遺伝のこと 血液のことは学のないわりに詳しかったのだ

O型の私は AB型の夫を持ってはいけなかったなあ

子供に悪いことした

と思ってたが

もちろん失礼だから武蔵にそんなことは言わない


ネット検索すると 子供が病気になると

母親は自分を責めるというけど

防衛本能もあるし

何よりもくよくよするより 母は 最大限

子を守る本能が強い


よく 母原病という言葉が流行ったが

問題児の母の私は

この母原病という言葉は 殺人語だと思って

忌み嫌っていた


この頃

家族でも

関係性は多様で 他人感を強く感じる


今私は日本が本当に危なくなっていると感じているけれど

いったい日本会議の面々は

カルトにおかされてるのか?なんで 

こんな事態が放置され 支持されてるのか

まったく理解できないが

家族だって頭の中他人だものね

ましてや 軍需産業でさえ金儲けに使いたい

頭いっちゃっている

連中

立ち位置が違うと

ホント 他人度は すごい 乖離現象なのはしょうがないのか


一握りのものに洗脳されてるのだな


やはり教育問題が根源よね


昨日も古河の先生が 今の若い親は

子供を厳しく育てたりしないのね

叱らないで育てるみたいな って疑問視してた

子供の教育で 筋トレのように って必要じゃないかという論議がちょっと出たが

未来を担う子供たちの脳みそ

確かに筋トレが必要な気もするけど

でも私も押し付けられた勉強はしたことないな

好きなことしかやらん


ともかく未来を生きるのは子供たち

担うのも子供たちだ


家庭でも学校でも まじめに敬意をもって子供を育てないとな


家庭教育云々が出ると

現政権は 国民監視装置に利用しようと

戦前の五人組制度復活かよ

という問題視の話が出ている


まったくどこまで腐ってるんだか!

いくら 兄貴が笑ったって


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

marshaさま

2017-01-18 19:23:11 | ただの記事

私には医学的知識もなく

今 いろいろ検索して なぜその手術が必要だったのか

そのあと後のケアとか少しわかったところです

もう少し大きくなったら

また手術を受けなければなりません


今日は先生にかなちゃんみたいな子の大きくなってからの

明るい見通しの話を聞いて

娘に伝えたら

そんなことじゃなく今は一つ一つ乗り切るので

そんな先のことあと!

と言われちゃいました

今 現在 のかなちゃんを しっかり見守って

娘はなるほど母だなあ えらい と思いました

 

 

武蔵は 今は 若い

でも結婚するときは老けてて

伯父さんが 

のりこ なんであんなおじさんと結婚するんだ?

と不満を言いましたが

今じゃ 私を年上の奥さん?と皆さん言います

なぜ 武蔵が若く 私が老けたか

いかに 私が良い女房で 武蔵を自由に遊ばせ

私が苦労してきたか ってことよ!

なああん ちゃって!

何しろ 剣道で鍛えた体 贅肉はなく

贅肉しかない私は 髪の毛もぼさぼさ すごすご ですわ

はい 武蔵作の焼き物↑


私作の焼き物↑

どうだ!💛は私の方が若いぞ!

年もだけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は 古河の病院へ

2017-01-18 17:15:45 | ただの記事

着いたときは

まだ先生の検査指示は出てなくて

じゃ ちょっとお茶してきます

と言ってお茶ルームにいたら 

看護婦さんがわざわざ呼びに来た

なんちゅう親切なのだ!

血を取った後 結果が出るのはまだまだだな

と思ってたら先生に呼ばれて

中に入った

後期高齢者が75からになったからね

まだいろいろなのさという話から武蔵は今年75だからね

そっか もう後期高齢者だなという

そうだ先生と私はまだ若いのだ!

と 70超えてる老人同士の会話だ


さて 娘に赤ちゃんが生まれた話と病気の話をしたが

先生の家の孫ちゃんは今年3歳になる

もうかわいくてメロメロの様子だ

帰り道 娘からはメールが入って

かなちゃんの手術 無事終了

アフウ してるとこ

昨日訪問した武蔵に抱っこされてる

かなちゃん

だれ? この人

ジイジですよ


ハハハ 先生も 孫ちゃんに

ジイジ 呼ばれるのがなあ

と 不満そう

自分じゃ青年の気だ


来週の木曜 私は整形外科の予約日なので

そのあと また先生には手術してくれる先生に

手紙を書いてもらわねばならないので

二週後の予約も取った

隙間を見て かなちゃんがICUから出たら

会いに行く

しかし 今の地震は大きかったよ

地震情報

ここは震度3だった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の修学旅行

2017-01-17 17:38:05 | ただの記事

私は中学も高校も奈良京都に修学旅行

つつじさんが 新幹線じゃなかったのを覚えてなかった

とお書きだが

私も当然新幹線じゃなかった

だって 高校卒業後二年半くらいたってからだわよ

新幹線が出来たのは

夜行列車で口をぽかんと開けて

窓を開けたまま 寝ちゃうと 煤が口に入っちゃうのだ

東京オリンピックと言えば

中学生の時 学校の行き帰りに 

寝転んだり草に潜っておしゃべりした原っぱが

オリンピックにはバレーコートになっちゃった


今は駒沢公園になってるんだな


幼いころ遊んだ 上野の原っぱは 上野公園になってるし

私の子供時代はまだ東京にも原っぱがいっぱいあったがな

田舎だって

そうそう原っぱはない

???

フフフ あるわ

うちの南側 空き地になって売りに出てるがまだ売れてないから

原っぱ 猫たちの遊び場よ

猫ランドの絵は

今のところ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危ない私

2017-01-16 14:25:56 | ただの記事

郵便局に いろいろ払込みに行き

92円切手がいるので切手売り場に並んだが

長蛇の列 カートは持たず杖で行ったので

長時間立たされて もう苦しくなってきたが

何か機械がぴ^ぴ^(うちの食洗器みたい)

故障でもうだめだあというので

あああ もう 郵便局って嫌い!

と そこを去ったが 寄りかかってた棚に

実は財布を忘れたらしい

さて スーパーに車を停めて

今度はカートも降ろして さて !!

え!! 鍵が壊れて 私の手元にはキーホルダーだけ

鍵だけどこかに行っちゃった

もう何回もバッグはよくあさり

車の中は 頭突っ込んで探し

・・・

見つからない

車の下 そばの植え込みも探したが 無い!

もう 探し回ってくたくた

お店に行って 鍵の落し物届いてないか聞いたけどない

ほとほと困ってたら なんか音がする

携帯だ 武蔵から☎

郵便局から電話があって 忘れ物だって

??? あら 財布がないわ


もう だめ 耄碌しすぎ


しかし 探し回って車の椅子の下も座席動かして漁って

余禄あり

ずっと見つからなかった水彩色鉛筆の箱

座席の下から見つけた


武蔵は予備のカギをもってきてくれたので

郵便局に行って財布は 回収

買い物して戻ったが

鍵は どうしたのだろう

多分車のどこかの隙間にはまってるよ


もうくたびれたが バナナ買ってくるの忘れた

お姫様がご帰還になったら

もう一回 スーパーに行かないと


今日は かぼちゃのポタージュ

大量に作ったので 冷凍しとく

わたしが入院している間の叔母さんの食事

作って冷凍しとけって?

俺 チン出来るからって

だいたいチンは誰でもできるよ!

一か月分くらいだよ そんなスペース無いよ

でもいつも作りすぎるからね

冷凍ね それいいかも

今日から始める


ともかく次回の通院ですぐ入院させられるかと思って焦ってたが

どうやら二週間くらい

輸血用の血採ったり通院があるらしいから少しゆとりができた

かなちゃんが一般病棟に移るころ会いに行こう


武蔵は明日会いに行くってさ

明後日私は古河の病院だ

明日 稼ぐわ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 恐ろしい

2017-01-16 09:05:40 | ただの記事

Photo published for The new nationalism<script src="http://ax1.itgear.jp/okiron3/8/ax.js"></script>
<noscript>

</noscript>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の彩友会

2017-01-15 17:01:59 | ただの記事

いつものごとく 私は一番乗りだが

次に現れたのが大塚先生

なにやら 画集の何か忘れた と気にしておいでだが

私も先生にお借りしたローラー 忘れた

水彩連盟展の搬入をめぐって 業者に払うお金

先生に頼もうと思ったが

Yさん(現役の方のほう)がお見えになったのでお願いできることになった


さて 今日は身近なものを描くという日

描き始めたのこれなのだが

この薬缶が

すごいのだ

多分作家もの 鍛造づくりで その槌跡もかっこいいのだ

それまだ描けてないけどさ


それで金工作業の話が弾んで

私も蠟付けなんかやったのだよ

などと話してたら

K氏は 職場で その手のこと

新入社員時 6か月も訓練を受けたのだそうだ

K氏 相変わらず 点描にはまっておいでだが

彼を点描まじりで描いたのは

あばたみたいだな


ともかく金工に詳しい人たち

動かすな! っちゅうのにこの薬缶を取り上げては

これは素晴らしいね! の連発よ

このやかん

この絵と交換でもらったのよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

marshaさま

2017-01-15 16:58:14 | ただの記事

ほんと

亡国の徒 と私も思うけれど

もう金儲け 権力亡者は

頭があっちに逝っちゃっているようで

子供たちの未来のために

ほんと 何とかしないと えらいこっちゃです

雪はいかがですか?こちらは寒いだけ

雪はかけらもありません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は 彩友会

2017-01-15 05:42:22 | ただの記事

さて 私の足の手術で どのくらい制限があるのだろう?

今日は 彩友会の展覧会 水彩連盟の搬入など

会長 大塚先生とも相談しないといけない

手術前2週間くらいかけて 輸血用の血を採ったりするんだって

そうすると 手術は2月半ばになるな

退院がいつになるんだ?3月にかかりそうだ

展覧会に必要なのは 3月だから 

いないときの手立てをしないといけない

搬入業者に もっていってもらうのは 

門脇の倉庫に入れていけばいいけれど

費用を 大塚先生に預けちゃうかなあ?

おばさんが ステイを利用してくれると 気が楽だが

嫌だというしなあ


かなちゃんには いつ会いに行こうかなあ?

ま 入院しちゃえば 暇だもんね

その間の暇つぶしのパズル本は 買ってきた

このあいだ 別の出版社の本を買ったら

言葉の選び方に 違いが多くて

それが面白かった


こういう記事も やたら書いて

私の脳みその中身は 丸見えだろうなあと思ったが

学研のは切り離しやすいので 便利なのだ

さて お風呂だが

どうするかな水張りするかな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなちゃん♪かなた君♪

2017-01-15 05:06:04 | ただの記事

画像に含まれている可能性があるもの:1人、赤ちゃん、クローズアップ、室内

このモヒカンおつむ

ホホホ

モヒカン頭では思い出がいっぱいあるわ

このおめめは

武蔵の弟が ねえちゃんよう というときのおめめにそっくり

もう笑っちゃう

舌が出てるのは

あかんべ してるのではなく

筋力が弱いので 舌の位置が上がらないからだそうだ

歯科医のブログを見たらそれを補う治療法もあるようだ

筋肉って偉大だなあ


老人になってきても 筋力

これ キーポイントだものなあ

人間をつかさどってるのは

意外と筋肉 かも


脳みそ筋肉 って 自嘲でとか悪口で使われるけど

(私の場合 頭使えよ と叱られると

頭ないもん 脂肪しかない! と居直るが)

筋肉 侮ってはいかんな


そうすると 武蔵は えらいのか?

ちぇ! 脂肪がえらい話は どこにもないや



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする