遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

虐殺

2017-09-25 11:15:22 | ただの記事

 

 

この絵の下敷きにはゴヤの

マドリード、1808年5月3日』だというのは有名だけど

ファイル:El Tres de Mayo, by Francisco de Goya, from Prado in Google Earth.jpg

↓のマネの「皇帝マキシミリアンの処刑」もこの絵が下敷きだ

 

Edouard Manet 022.jpgこの元になった 歴史的事件に詳しくないけど

ともかく戦争というのは

手前勝手な 虐殺 だ

疲れすぎでソウル1945も見続けられないが

北朝鮮を韓国が押し戻す段階に入ってきている

ピカソの絵は 韓国の虐殺を描いたものだが

ピカソは共産党だから 視点はそこにあるかもしれないが

ともかく戦争になると どちらのやることも虐殺だよ

野蛮!!


私には一番大事なのは自由なのだけれど

ソウル1945でも出てくる歌手になりたかった子は

好き勝手に自由で居たい 共産主義は嫌いという

好き勝手に自由でいたいというのは

私も賛成

でも描かれた北朝鮮の共産主義は野蛮で 虐殺も否とは言わない

けど

私が共産主義に出会って感心したのは

マルクスのゴータ綱領批判にある

能力に応じて働き、必要に応じて受け取る

というやつだけど

私はこれが理想

実際は今日本の状態はもう酷いもんだけどな

でも社会全体の生産力を考えれば

本当は 充分分かち合って暮らせるだけの

生産量はあるのではないかと思う

それを 特定の階級が

不当に搾取するという時代ではあるもんな

今の時代は野蛮だ

戦争が大好き(戦争で儲けたい奴ら)がのさばっている時代だけど

ともかく戦争は人民の敵

だめ絶対

あああ

時代を逆戻りさせたい奴らが

のさばりすぎ







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一昨日のこと | トップ | 柿の葉寿司 »

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事