遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

陰謀論にはまる

2015-02-14 19:38:59 | ただの記事

昨日だっけな

ラジオがISISにはアメリカの資金が流れた

という話

イランの人だったかもしれない

それ言ってたの

日本人が特にいろいろ知らなすぎるという話もしてた

ラジオを聞いた人も多いから

情報がいろいろ載っているはずだと調べたがよくわからない

少しはあった

 

ありそうな気がする

政治をもてあそぶものは戦争をもてあそび

結局自国民だろうが何だろうが大事なものはなく命を守るなんてのもない

そう思ったっほうがいいだろう

だいたい 権力をもてあそぶものが

同じ種の動物だと思わない方がイイような気がしてきた

 

差別のこともそうだ

わたしは母親から朝鮮に行ったときの身分差別の激しさに驚いた話を聞いて

と言ったけれど

それは戦前の話

母がどういう人とどういう立場で行ったかと考えないといけない

 

差別については もう煽られてそういう気になってしまう人も多いけれど

結局差別することが必要な者は それで自分の地位を死守したいものだ

だから

昔っから 下々のものは 別よ

下町の貧しい人々も皆分かち合いの精神だもの

これはどういう国々もそうかもしれない

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は送り迎え付のデイケア | トップ | 古い友人から泊りがけの旧交... »

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事