遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

朝鮮戦争とレッド・パージ

2017-09-22 08:26:06 | ただの記事

見ているドラマはちょっと目が離せなくなってしまっている

話は朝鮮戦争勃発に入ったがきっかけは理解できなかった

この話を作った人の立場は 南北統一を願う気持ちの強い人だな

という風に思った

北朝鮮問題でも日本やアメリカは

威圧的に対応したがるが韓国は対話を

と言っているそうではないか

民族が二つに分断というのはほんと悲劇だ

赤狩りというのもすごくて

何とも理不尽に見えるが隣から武蔵が

日本もレッド・パージってあっただろ

というので戦前と聞いて

あんぐり

あきれられた

戦後だよ!

ひゃはは 恥

??朝鮮戦争との関連はどうよ

と調べたら

1950年5月3日がマッカーサーによる

共産党の非合法化

6月25日には朝鮮戦争勃発によるアジアの共産主義化を排除しようとさらに弾圧が強まったわけだ

朝鮮をその事大主義を 私は批判するけど

日本も似ている

当時小学校1年生の私

進駐軍の関わる大人たちを見ていた

サンフランシスコ平和条約は1952年発効ね

私が小学校2年生まではアメリカの占領下にあったわけだ

日ソの派遣争いに巻きこまれていたのは朝鮮だけではないや

日本もだわ

当時の

Shigeru Yoshida suit.jpg

これも孫も

あああああ

 

ともかく権力と結びつくと

北朝鮮も人民の命無視の行動に走ったし

ともかくえらそうなやつ嫌い!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つつじさんへ | トップ | ソウル1945は実在の人物がモ... »

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事