遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

友人の死の報に接して参った

2012-01-04 06:05:16 | ただの記事

私が職に就いたときの同期の友人で

職場住宅(5軒小住宅があった そのうち一軒は二つに分けて独身者が済んでいた)

に住んでいて

私も独身の頃はしょっちゅう泊まり

そのうち私も家族向けの小住宅に入居したので

頻繁に行き来があった

子供たちに よりふじさん 覚えている?

と聞いても覚えていない

赤ちゃんだったからな

私よりかなり若いのですよ

ショックです

ぎょろめでちょっと困った顔して笑う癖

あああ

顔が浮かんできます

切ないです

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竜が折れない | トップ | 写真を送ってもらったものの »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
親しい方がなくなると本当に辛いですよね。元気を... (sakura)
2012-01-04 06:23:06
励ます事も出来ず、ありきたりの言葉しか出てこなくてすみません。

桜の絵とっても素敵です。まるで本当に咲いているかのようでした。
遊工房さんの御近所を一緒にお散歩できたようで楽しく拝見させて頂きました。

折り紙でステゴサウルスなんて折れるんですね。びっくりです。

遊工房さんは人付き合いが苦手とおっしゃいましたが、私はこのブログを読んで共感できる事がたくさんありました。勉強になる事も多いです。
遊工房さんはとっても素敵な方だと思います。
お会いしたことないのにこんなこと言って変ですよね、すみません。
でもいつか、お会いできたらいいなって勝手に思ってます。
としのはじめに 訃報は悲しいですね。 (Hisako-baaba)
2012-01-04 06:47:04
年下の方なら尚のこと、お辛いでしょう。
私も櫻井先生の時はまいってしまいました。

たくさんのイラスト、いつも楽しませていただいてます。
人との会話が下手?そうは思いません。直球でポンとくるからめんくらうひとがいるのかな?文章通りの遊さん。わかりやすいと思いますが。

原発、早く、ほんとにおとなしくなってほしいですね。
sakura 様 (遊工房)
2012-01-04 06:48:51
亡くなった方は
たぐいまれな変人で
それだけによけい
居なくなってしまった衝撃が大きいです
Hisako-baaba 様 (遊工房)
2012-01-04 06:52:10
そういってくださるお友達がいて
持っているんだと
感謝しています
亡くなった方も
奇妙奇天烈なところがいっぱいあったけれど
だからいっそう
仲良かったのです
しょんぼり

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事