遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

石に猫を描きに

2012-06-09 19:11:29 | 絵画

今朝家を出るときは

雨は降っていなかったのでまた高速で行こうと思ったが

加波山が厚い雲を頂いていたので

止めて

下道で行った

とあるカフェで読書(これが楽しみ)

そこで 面白いモノ見つけた

Img_1115

網で作った立体

ふさがっているところは和紙を貼り重ね

ニスを塗ってあるような

面白いなあ  これ

箸置きみたいなものはガラス細工

Img_1113


誰かの絵が

同じような人物いろいろなバリエーションの表現のものが掛けてあった

Img_1116

Img_1114

そのカフェがどこかというと

陶芸の丘への曲がり角

陶芸材料や 新流の向かいのお店だ

Img_1118

お昼ご飯は

豆腐屋が豆腐料理食べさせるのかと思ったら

料理はないというので

ざる豆腐一丁 食べた おなか一杯

で 時間になったので日動美術館へ

そこにYさんもKさんもいたよ

猫の写真展見に行くと言ってたので

別れて会場に行った

そこへ大塚先生が表れ

「どこでも 一番に来るんだなあ」と言われた

今日がこの企画に二回目の参加

ペーパーウェイトなんていらないよ

と言いながら 二個目

Img_1120
この裏側

Img_1125


これの顎の下に もう一匹

Img_1121

前の猫

載せたっけ?

Img_1126
Img_1127

大塚先生のもくろみは

石を猫にしてしまう

というものだったけど

私は石に猫を描いただけだよ

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶはは 携帯出てきた | トップ | 今日は彩友会 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どのくらいの大きさの石なのかな。上から二番目の... (花てぼ)
2012-06-10 00:24:49
どのくらいの大きさの石なのかな。上から二番目の猫が好き。私も石に字を書きたくて、凝ったことがあるの。まだ沢山の石が残ってる。
花てぼ様 (遊工房)
2012-06-10 06:18:34
そ?
私も二番目が一番気に行っているけれど
大して気に行ってないのです

写真を実物大位にしました

なんでこんなにいやらしい絵なんだ?
と思ってたけれど
実物より大きすぎたせいも少しある

文字を書くのいいですね

線で描いたのいいかもな

花てぼさんはペーパーウェイト必要なお暮らしだし


私にはこういうものはいらないのよ
一番目は急いでる猫?二番目は狙ってる?三番目は... (hisakoーbaaba)
2012-06-10 08:32:37
どんな絵の具で?
私も描いてみたい。フクロウがいいな。
hisakoーbaaba  様 (遊工房)
2012-06-10 08:59:55
アクリル絵の具で書くの
100円ショップで売っている
赤青黄色白黒緑
これで多分何でも色がつくれます
青と黄色で緑ができるはずだけれど
100円ショップの絵の具は濁るらしい

川原に行けば石ころがあるしね

カエルもいいと思わない?
楽しいページでしたわ~それぞれに楽しく美しく。 ()
2012-06-10 17:10:28
ガラス細工も可愛かったです^^
P様 (遊工房)
2012-06-10 21:41:02
ガラス
となると
ワクワクでしょう?
とても魅力的な記事でした!! (株買い方)
2012-06-22 17:41:27
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

コメントを投稿

絵画」カテゴリの最新記事