遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

働けど働けど成果なし?

2013-07-17 19:06:44 | ただの記事

画材の梱包を解いたら

紙は丸まって入ってた

平らにして持って行かないと巻き癖がつくと思い

平らにして持って行けるように梱包した

えらい手間がかかった

1091×781(mm)の大きさの段ボールの薄い箱を作ったんだわよ

水張り

20130717184300

↑ なんか濡れて見えるのは薄めて使ってた糊よ

黄緑の紙を貼ったほうは簡単なのよ

左 M30号のパネルに

なんの紙を貼ろうか

だいたい水彩紙を皆梱包しちゃって

水彩紙はやめた

パステルと墨で掻きたいので和紙

オレンジの和紙がいい

と思ったが持ち合わせがない

然し和紙の全版は

このパネルにはちょうどいい大きさだ

と薄い和紙を見つけて4枚貼り合わせてみた

オレンジで刷毛で色を染めた

なんかやわな紙

パステルで描いてみた

だめ ぼろい紙

それでまた紙を探して

もう一枚重ねて貼ってみたが

糊で何重も貼ってあるので乾きゃしない

アイロンかけちゃおうか?

無知な職人は四苦八苦

今日は一日 労働者という感じの過ごし方だった

温泉も行ったのよ

間が空きすぎておばさんお足元はよろよろ

またしばらくいけません

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原風景展 | トップ | ああ やっとたどり着いた »

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事