遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

上手いこといったよ ゆすらうめさん!

2016-02-12 10:31:04 | 時々記事

追剝に会うと寒くなっちゃうから

替えのセーターもっておばさんちに御用聞きに行った

もくろみ通り 気に入ってくれて

ほれさ

お姫様 似合うでしょ?

後姿

一生懸命なべ底洗ってる

(洗い物やってあげないの?っていわないで

やってあげないわよ

おばさんは 超神経質で 私の仕事じゃ気に入るわけがない

という言い訳が効くぐらい元気よ

大したもんでしょ)


で私が追剥になって

おばさんの着てたセーター

これに袖付けたやつね

あたたかいといって 脱がないからね

脱がせて

今日はセーター洗濯日 と巻き上げてきた

(おばさんの神経質も 部分的 なのよ

水筒の ふたの口にあたる方を洗ってなかったのには驚いた)

ゆすらうめさん アドバイスありがとう

私ね 緻密じゃないので

作図しても 編んでる途中で 立ったりすると

目数 記憶できないの

(始まった?うそ もともと記憶ダメ人間

ゴム編みもねふた目ゴム編と決めたって

千差万別ゴム編になっちゃうの

すごいよ いい加減ぶりは

料理も同じく

母は緻密だったがなあ

戦死した父が粗雑だったのだろう

ごめん パパちゃん)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵の題名 | トップ | 今朝の猫 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最高! (ゆすらうめ)
2016-02-12 11:45:50
おばさんによく似合ってる。
天才の編むセーターにびっくりぽんだヮ
目数を揃えるのではないよ、
型紙は思った柄の大きさが出来ると言う意味です。
パッチワークをつなげる要領です。
意識してウエーブの状態にしてるのは別よ。
作品の千差万別ゴム編が出来上がりを面白くしてるでしょう、それはそのままよ。
編物も本格的にやる才能が有る。

私は才脳のある人の発掘者になれるよ。


天才的 手編み (marsha)
2016-02-12 16:38:16
これこそ才能ですね。
まさに天才!
世の中には凄い人が居るもんですねー。

おばさまは何でも着こなせるタイプとお見受けします。豪傑な感じ。

コメントを投稿

時々記事」カテゴリの最新記事