遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

供託 できた

2021-08-03 14:02:59 | 日記

認知症検査テストできた

認知症じゃないってさ

一杯覚えさせられるの3個???と抜けたが

続いてヒント付きで全部分かった

今度は 試験 20日かな?

またばあちゃんはいる日だ

おばさんは超わからない

お昼が遅れるといけないと思って

どんぶりに二食分くらい入れて行ったの

みな食べちゃったって

お昼どうする?と聞いたら

食べると仰せだから持って行ったら

腹一杯だ いらねえ!と突っ返された

 

チェ!だわ

 

今日の認知症検査の試験官もおっしゃることがわけわからない

アクセントが 私の方言とまったく違うんだ

耳の聞こえの悪い人は 前に座れって仰せだから

一番前に座ったが音が聞こえないんじゃない

ましてマスクでなおわからん

 

時計の絵を描くテスト 線で描けとおっしゃったようだが

点で描けと聞こえた

私の方言だと 線は セにアクセントがあるんだ

で描けとおっしゃるから

点で描くんですか?って聞いちゃって

あきれられた

点描?と思っちゃったわ

めでたしめでたしだ

次回はどうなるかわからんね

待ち時間あったけど

そこらにいるおじいやおばあを描いたら

ぶん殴られるだろうから

雲描いた

いやはや暑いよ!

 

この記事かなり呆けてたね

取り違えだらけだし

供託の題だったのに

そのこと書いてないし

でも供託無事送金済んだ

この後の予定は

土曜にできればテレビ電話

日曜は午前午後とも彩友会だ

Nasul

が採れたら

スイカとちびたちに送りたいが

暑くて武蔵を農夫にはできない

熱中症になっちゃうもん

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おや早いわね | トップ | でも 認知症は近いよ »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事