
エヴォラまではリスボンで乗り継いでお昼頃到着しました。
この日は天気が大荒れで(折り畳み傘が折れた)歩くのも大変だったんですが、何とかエヴォラの街に到着!
2重の城壁にぐるっと囲まれた世界遺産の街です。
天正遣欧少年使節が滞在した街としても有名らしいですよ。
『ジラルド広場』
ホテルに向かう途中だったので素通り…
お花がとても綺麗でした。
雨のせいで(大通りなのに)人が少な…!
ホテルで荷物を置いてから街の散策。
この街、すごく可愛かったです!
ざっと街並みを見た感じ、白と黄が家の定番色の様です。
あるお家の壁のお花ディスプレイがすっごく可愛かったー*
雨が酷くなってきたのでアーケード下を歩いていたら、前から歩いてきたおじさんに
いきなり「ジャポネ◎☆△※??」と聞かれる。
なんだ~??と思って聞いていたら、どうやら日本人が珍しいらしく(折角来たんだし)案内してくれるとの事。
是非を問わず、いきなり手を握られひっぱられ。。
なんばしょっとねーーこのおっさんー!て抵抗しかけたけど、気にせずズンズン歩いてくおっさん。
まぁ大通りだし(若干怪しいけど)おじいさんだから大丈夫だろと、そのまま諦めて付いていく事に。
手つなぎやめてクレ…と言えなかった ←がっちり握られて振りほどけなかった
やたらボニ-タとか繰り返し言ってるので、どうやら綺麗な場所に連れて行ってくれるらしい。
と勝手に解釈。
ポルトガル語しか解らないおじさんだったので、手差しポルトガル本を出して身振り手振り会話。
すごく本に感動された*
バスの運転手さんだったという事で、流石ポルトガルにお詳しい。
街の通りがかりにも色んな人に声かけられてるし、いかにも地元の人っぽい。
これは何か色々と…期待できるかな?
『アグア・デ・ラプラタ送水路』
行こうと思ってた所ですが、まさかおじさんと見ることになるとわ。。
着いたら、おじさんが(俺を)撮ってくれ!と言ったので一緒にとってあげました。
何故に…まぁいいけど。
デジカメを初めて見たようで、目を丸くされていた。
それはいいとしてソニーを知らなかった…
そんなものですか
『エヴォラ大聖堂』
ここおじさんと会う前に通りがかった時、コンサートで閉まってたので諦めてたんですが、
おじさんが門の前に立ってたお兄さんに、どういう事情を言ったのか入れてもらえました*
おじさんGJっ-!
お兄さんが「内緒ですからネー」と口に手をシーってしたのに萌えた(笑
教会内はライトアップされていて、6人位の聖楽隊がミサ曲を歌っていました。
教会で生歌が聞けるとは…美しい…
ほんとは写真撮っちゃいけないんだろうけど…すみません
目の前で歌ってもらって、感動したもんで撮らずにはいられなかった(日本人
入ったのが終盤だったらしく30分もしない内に終わりましたが、ほんとに素晴らしかったです!
帰り際、門のお兄さんに、すごく良かったです!ありがとう!って言ったら
こちらの興奮が伝わったのか、すごい良い笑顔でバイバイしてくれました*
おじさんも情熱的に握手してて、兄さん照れてたのが微笑ましかった(^^)
こういうのも旅の醍醐味ですなぁ。。
日が落ちてきたので夕飯前にホテルに戻ることに。
おじさんとはこのまま夕飯まで一緒になりそうだったので、ここでさよならしました。
初めてアディオス!って言えたのが何だか嬉しかった(今までバイバイばっかり
『Pensao Residencial Policarpo』

このホテル、色んな意味で面白かったです。
元々貴族の邸宅だったのを改装して作られたペンサオとの事。
一番安い部屋にしたら、鍵は閉まらないわベットに蟻がはってるわ、窓を開けたら下が納屋だったりするわ
…どう見ても元使用人の部屋です、本当にry
みたいな感じでしたが、居心地は悪く無かったです。
インテリアは悪くなかったのに、ポリバケツなゴミ箱が残念。
共用シャワーは出が悪くて困りました。
掃除のおばちゃんに無理言って撮らせてもらった、赤いベットがある部屋がすごく可愛かったです*
共有スペースもまた可愛い(*´∀`*)タイルも良いなぁ~
PCが置いてあるんですが、1台しかなかったのでなかなかの争奪戦です(笑)
結局使えなかったけど。。

ちょっと休んだ後、夕飯を食べに外出。
適当に入ろうと思って、宛ても特になく歩いてたのですが結構な街中なのに
食堂がない
日中通りかかって目をつけていたお店は予約がないとダメとの事数件。
買って食べても良いかなと思ってたのに、スーパーらしきものもない。
コンビニとか期待してないけど、もっとこう食品店とかないのー?
直ぐ見つかるだろうと思ってたのに、まさかの食堂探索ですっかり夜に…
『ディアナ神殿』がライトアップされてるよ…綺麗だなぁ
若干夕飯抜きを諦めてトボトボ歩いてたら、街の外れに小さいけど良さげなレストランが!
結構お客さんいたのに予約無くてOKだった…!
ほんとウエイターのおじさんが輝いて見えた。
『Portao do Pastor』
硬かったけど美味しいステーキと、マテウス。
量は丁度良かったです。
付け合せのマッシュポテトがうまーでした!
でもフライドポテトと組み合わせたりとか、どんだけ芋好きやん…