goo blog サービス終了のお知らせ 

一度は思ったアレ

2013-10-07 | tv
久々にピンドラってリビドーを刺激された結果()

ダブルHのカラーと兄弟の類似性はおいといて、高倉親のルックス(父→冠葉、母→晶馬)にはリリィ先生のデザインで普通に二人の血の繋がりを信じてたらまさかのミスリードで(・⊝・´)してやられた感が懐かしいです...うめえ

銀河鉄道の原作読み返してみて、うおおカンパネルラァ・・・となるのは今も同じなんですが、ピンドラには小さい頃に銀鉄読んだ後感じた疑問とぽっかりとした気持ちに何か答えと救済もらえたような気がして。
(別のぽっかりもできた気もするけど)
有体に言えばカンパネルラ冠葉と一緒に旅立ったジョバンニ晶馬のここぞという時の熱量が堪らなかったっていう・・・。
代わりに女の子達がジョバンニったんですけどーもー(ノω;)・゜ブワワン
銀河鉄道のモチーフと家族男女のラブストーリーが重なって本当に綺麗で不思議な作品だったなぁ。

キャラクター個々に関してはまだ全然語れてないんですが、、なんか好きすぎて
う--あ--

Express乗ってくる