goo blog サービス終了のお知らせ 

オトシブミ

2011-08-06 | movie
庭先で面白いものがぶらぶら風に揺られてました。
かわいい自然のゆりかご(^ω^)
落とし文って名前がロマンチックでいいですね。
ゆっくり孵っていってね。

ハリポタ「死の秘宝」見ました。↓ネタバレ気味です。

初めて映画館で3D見ましたが、面白かったです!
途中例のあの人が崩れ落ちるシーンで、目の前に飛んできた(様に見えた)死灰に
隣の男の子が「キタネエェ~~(´Д`)」て言いながら仰け反ってて吹きそうになった。

最終章、ハリポタシリーズ最後に相応しい盛り上がりっぷりで大満足でした。
分霊箱の事とか色々忘れかけてたけど問題なかった
ホグワーツ砦戦は燃えました!
マクゴ先生、かっこよかった♪
悲しい事もありましたが、最終的に大団円で良かったです。

ネビルがあんなに大活躍するとは!かけらも予想してなかったですよ…
ルーナともいい感じになってるし、完璧勝組なんだが(笑
対してマルフォイは最後までヘタレだったのが…でもあれはあれで良いのかな(現実的で)

ハリロンハー3人組が笑って最後を迎える事が出来て良かったです。
ハー⇒ロンの「彼、冴えてるのヽ(´∀` )ノ!」が可愛すぎて悶えました。
殺伐した中のロンハーは癒されるなぁ*

それにしてもスネイプ先生に泣かされました。。
どんだけリリーさん好きだったん…
回想とか、牝鹿の守護霊の事とか、せつなさみだれうちです(;;)
永遠の片思いか。。
タンブル校長が完全な味方ではなかった?ってのは、かなりショッキングでした。
彼とスネイプ先生にはシリーズ通して、良い意味で騙されましたよ。。

リリーのテーマ良いなぁ、と思ったらヴォーカルは久石譲さんの娘さんが歌われてたとか。
ってこれ何気に凄い事ですね…。

ヴォルさんは今回(想定外にやられる展開が多いせいか)(´・ω・`)的な顔が多くて、
最終決戦にしては弱弱しかったというか、あんま怖くなかったなぁと。
吹き替えだと江原さんで、何か憎みきれないキャラになるし。

また機会あったらリピートしたい位面白かったです!
行けたら今度は2D字幕で見たいな。