goo blog サービス終了のお知らせ 

(ノ*'ω'*)ノ

2015-06-09 | tv
ろりあせれむちゃん~おどろきのしろさ…_(:3 __」 ∠)__
可愛いおにゃのこがかきたい!

小説~レムリナ姫の母親と伊奈帆さんの父親(実奈茂!)が邂逅してたてのも驚きだったけど本編でもよくわからないキャラだったギルゼリア父がどんな人かうっすらわかったのは良かったかな-と…好きな人に一途
レムリナちゃんが情熱の人なのはパパゆずりなのかな…
アセイラム姫の母親とは政略結婚て事しかわからなかったけど、夫の本当の愛は向いてなくてもそういうのを受け入れられる冷静な女性だったのかなと思うとアセ姫の方は母親似なんだろうなとぼんやり思ったり。
妹姫の存在は周りに伏せられててアセ姫は全然知らなかったとこからの対話なのに、彼女たち初対面時のやりとりをもうちょっと見たかったなて。
スレイン君の事も諸々含めて色々すっとばしすぎなんじゃ…;

とか、小説読んだせいでもっとキャラ同士の絡みなり世界観を知りたかったなていう気持に拍車がかかったかもしれない。
ミナモ父も地球の為にした事が大局的には最悪な事態は免れたけど妻を失って姉弟を孤児にさせてしまったり、、ここのとこ関根さんの姉弟小説と繋げるとひどくやりきれなくなる。
主人公達の親世代の因縁含めて、全体的に何かのために何かを失うってこの作品に一貫してかかれてるスタイル?テーマ?だけど…やっぱりなんかつらみが多かったな…ていう

すかっとしたエンタメ性は求めない、求められない部類の作品だけど嫌いじゃないです。むしろ大好物です。
あっスレイプさんやメカは純粋にかっこよかったけどな!

アルゼロ前に嵌まってたアニメがキルラキルだったから振り幅でかかったんだ、きっと…

ハローどうも僕はここ

2015-06-06 | tv
コップのフチ太陽の塔ひっかかり~かばいい...レアガチャだからもっとやっとけば良かった
血界面白いすね…シュガビタにも元気をもらってる今日この頃

↓アルゼロ感想かくとか言っといてボソボソかいては消しかいては消しな…うがー
多少荒れてるのでご注意

本編についてもだけど特典小説とか設定みてはホェア!?って感じだったから、驚きとなんでこれ本編でやらなかったし…とかいう残念さとか、なんかもう色々はき出したい気持はいっぱいなんですがね!
アルゼロ最終回見た後、多分自分含めチベットスナギツネ顔になった人沢山いると思うけど少なくともmyTLでは(アルゼロクラスタ少ないながら)戸惑いつつもあれで荒れてる人いなくて良かったなって…ううっ
寛容なひとばっかでよかった…なにかに圧倒的感謝

あれが誰得エンドっていわれるのもわかるけど()二期始まってからこの作品のある種のかきたいもの(?)がうっすら見えてた人には受け止められたのかなて。
あれから大分クールダウンした今、あの最終回を思うとあれで良かったというかあれしかなかったんだろうなていう、ビターエンドあんま嫌いじゃないしな…ふ…

個人的には物語のキャラの描かれ方なり能力なりアンバランスにみえる見せ方は面白いなと思ってたしその点には不満はなかったなと。
伊奈帆もスレインも中の人がお互いが羨ましい!て言ってたのもあるけど総合的なバランスは伊奈スレについてはとれてたんだろうな、多分。

二期はアルゼロ検索しようものならキャラdisツイにぶちあったったりしてツイ禁したいくらいみてられない時期があって、もうこれに関してはブチ切れたいくらい言いたい事多いけどねーもォォxモゴォ!
伊奈&スレと姫の事よくわからん理由でdisる前に本編目かっぽじってちゃんと見ろ!特典小説漫画見ろ!!て言いたいけど、disってる人って大体もうそのキャラを苦手だ嫌いだと思ったらあまり考えないようにしてんのかなとか、そもそも愛想尽かして円盤も買わないよな-とか…理解する以前にムリゲなんが
精神衛生上はそっちのがいいのはわかるけど、すごく勿体ないと思うんだそれ…好きなキャラがいたらなおさら~とか言っても仕方ないけど;その人の望んだ展開にならないから考えるのをやめたりするのは一番もったいないなぁとか思ったりはする。
それでいくと特定キャラdisも考えるうちに入るから考えようによってはそれでいいのかな?いいのかー・・自分はそういうの好きじゃないけど(^-^)

公式さんは本当に(作品)好きな人にわかってもらえればいいってスタンスなのがほんとどこの伊奈帆だよって感じだけど、ぶっちゃけあの特典見るのと見ないとじゃキャラだけじゃなくて作品に対する見方も変わると思うだけに勿体ないなて…はー
火星と地球の確執にしたって本編で疑問に思ってた事を伊奈帆父がツッコんでくれたのは少しスッキリしたけど、あれ読んでもやっぱり火星サイドのほぼ感情論からの戦争勃発はどうにかならんかったのかと。
レイレガリア、ギルゼリア…ザーさんよ…
自分の見方が悪いのか見落としてるのか、もっかいおさらいしないといかんなーだけど、うむむ

感情論も結構だけどもうちょっと政治的なあれこれとか重みを感じたかったていうのが率直な感想で
本編だけ見てても火星サイドにイマイチ気持がのっかれなかったのはそういうのもあるかなていう
そもそも元々地球人なのに火星人は上級民族とか息巻いて虫けらのように地球人殺して陣取り合戦してるのをどう受け止めry
皇帝信仰にしろ反地球教育にしろ実奈茂パパじゃないけどカルトかとかおもうよ、、そりゃな、、
歴史が浅い国家とかそういうものがないと成り立たないんだろうけど。
火星については貴族サイドばかりで火星民の事クローズアップしなかったのもなんだかなだったし
ハークライトさんせっかくいいキャラだったのにとか、、それいうなら地球サイドも全然描写足りないけど。

そんな火星にさんざんえらい目にあってたスレイン君の行動も期待してたけど、二期はじまってからよりによって姫様旗印に地球攻撃してて、うーんこの…
ザーさんの何かに感化されたのもあってメタ的な視点でも彼にはそういう道しかなかったんだろうけど、これ初っぱなからスレアセ好きの人とか辛かろうよていう。
姫様昏睡状態がああまで長いとも思わなかったし、長かったせいでスレイン戻れないとこまでいっちゃったなっていう…過酷さ


寝ぼけてたせいで相当ひどい内容だったから多少修正しつつ
言いたいこと多すぎてまとまる気がしない
これも愛か。。

いなすれ-ん☆

2015-06-01 | tv
伯爵服おそろもみたかった。。
しむらせんせいありがとうごじぇ…ます…

追記、、
しようと思ったんですがなんかもう無駄にダラダラ長くなりそうだったので多少まとめようかと、
たいしたことないですが全体的な作品自体の感想ーというか
公式から出てる本編で語られなかった補完ブツを大体読んだなりに、なりに。。
ふぅ


生存戦略!

2015-02-08 | tv
電脳コイルに引き続き買ってしまったアニメ箱第二弾になってしまった。満足です。
円盤も中途半端に揃えてたから(ぼそ)良い機会だと思って、痛い出費でも最後はピンドラ愛が勝ちました。
今年の福袋ラッシュ指くわえつつ自重したからこれくらいは許されていい…自分ご褒美。

リリィ先生や西位さんの中ジャケパッケからしてブワなんですけど;;
ビジュアルムックのピクトグラムデザインも大変素敵で。
中の絵は大方設定資料集にあったりしたのだけど、大きくのってた真砂子嬢が描いた冠葉の肖像画がじわじわきた。美術さん入魂すぎw

イクニ監督のインタも相変わらず色々含みのある意味深発言されてて。
インタビュアーさんもギリギリのとこつっこんでらっさったけど;
リアル社会にもいえるんだけど悪意の有無や、見て見ぬふりする事への問題喚起というか
蓋をされた闇を放出した形の一つをみせつけられたなという、て、うまくいえない;;ウワン!
そういう意味でも、じゃなくても桃果と眞悧さんなんかについては未だに謎がみちみちたグレーゾーンです。
いやだわ…はやくすりつぶさないと…(`・⊝・´)したいけど…むずう

社会的には加害者サイドである高倉家という表向きコミュニティの最小単位でありながら成立しない家族の関係がひたすら切なく美しい事へのある種の違和感。
高倉両親の亡霊にみる理想に隠されたおそろしさ。
明るいながらもどこか閉塞感漂う高倉家の兄妹関係に楔を打った苹果ちゃんや真砂子さん達はほんとになんというか…好きです。
高倉兄妹の中の人達もアフレコもギリギリまで物語の真相を知らされてなくて、それ自体が物語の蓋だったんだなと思うとほんと視聴者巻き込んで色んな意図がしくまれた作品だったんだなぁと。
もうそれについてはありがとうしか言えない。

サントラ曲の運命の子たちや絆メドレーを聴いてるとほんと涙が出そうになるんですが::
基本的に晶苹と冠陽がめっちゃ好きなんですが一番好きな曲が絆のわたしを離さないで、で…これもうほんっつと好きでやばいです…鳥肌。ピンドラアニメで何気一番ぐっときたとこかもです。
冠葉;;;真砂子ーーーー・゜・(ノωヽ)・゜;;;真砂子を離さないでーーーー;;
こっちの兄妹もほんと…つら…い
ほっちゃんの演技も相まってもう…つらい
愛してたんだよ…ブヮッ

ピンドラ初期企画プロットも色々ぶっとんでて面白かったです。
人物設定の晶馬→苹果の密かな恋心に萌えました。。_:(´ཀ`」 ∠):_.オ"ギノメ゛ザァァアン!!
…大好きです。
ありがとうピングドラム。
大事に箱マラソンする…!


ツイッタで気になる御本が紹介されてたので読んでみた「LAIKA」
わかってはいたけど犬好きが読んだらあかんやつだった、、そらを巡るライカ犬、、
時々訳しながら少しずつ読み進めて二週間くらいで読めた…て遅!勉強足りね…
歴史コミックとしても素晴けどソビエト時代の社会情勢もフィクション織り交ぜとても読み応えあり。
そんなこんなでふわ~と宇宙ロマンに想いをはせてたんですが
今年の手帳買ってないの思い出してリサーチしてたら素敵手帳をみっけて一目惚れ!
通販も品切れだったので無理言って買い物たのんでゲットしてもらた。
ふふ~オリオンをなぞる~(*´ω`*)*

ユリ熊嵐

2015-01-19 | tv
ピンドラみたいな中毒性あるOPやら裁判イリュージョンがたまらんです。
にんげん!食べますっ(・ω・´)!!ゆりくまちゃんこわかわいい~~ガウガウ!
今のところ委員長が良いキャラしてて好きですねぇ…ゆりゆり

るる銀紅が今の関係からどうしたらOPEDみたく仲良く??なるのか気になるなぁ。
1クールだから色々展開早いけど、どんな話になるのか、なんとなくデリシャスメルとかくまが人を食べるとかTONO先生のチキタ思い出すんですが~ラーラムデラル…;;銀紅
あらかーさんの声やっぱ好きだなって(o´ω`o)癒やしの声や...

アルドノアーーーッがもう!やばいんですけどこれ…こ、ころされるよ!
新しいOPからほんとみんな幸せになってくれ状態で切ないたまらん><
伊奈帆パートもスレインパートもどっちも好みすぎて困る!ほんと困る…orz
なんで姫様一人なんだろう、、ね、、
どっちかというと伊奈アセ推しだけどスレイン君にも幸せになって欲しい場合はどうすれば。。
やはりここはトライアングラ伝家の宝刀、姫様に二人とも俺翼してもらうしかな…い::(ポジティブに)

本編は言わずもがな興奮したけどーもうウミネコオレンジ夢いっぱいだなーーーーって、巡り愛宇宙
かこ良くて泣いたよ…
なんかもう他にも濃ゆ過ぎていっぱいいっぱいなんですけど…ハァ
EDも過去の伊奈ユキクルスレあってん…スタッフさんわかってらっしゃる…尊い
尊いオーバーキルだった。