さて、息子の工作である。
娘は後日工作教室に行くからOK。
そう、小学校の時から夏休みの工作といえば
オイラの出番なのだが、
さすがに中2はそんなの無いと思っていた。
それがある!(キッパリ
)
息子は、適当に
「城でも作るかなぁ~」なんて、
(なめちゃぁいかんぜ!城を
)
とりあえず、考えてばかりいても始まらない
行動を起こそう!
城ならば石垣だ。
小石を拾ってくるぞ!

(頃合の小石を探す息子、なんちゅう姿勢ワル!)

まぁこれくらいでよかろう。

おい、息子、城の絵を描いてくり

(う~ん
、まぁいいだろう。
)
百円ショップで買ってきた
ボードに小石をボンドで貼りつけ、
紙ねんどで地面を表現する。


よし出来た!
固まったところで色を塗り
城から延びる城壁の石垣を加える

櫓をのせて、
いよいよメイン!
消しゴムをカッターでカットし
天守閣の城を作るが・・・

(なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!
)

やばい!やばい!
小学生の工作になっちゃった。
「これじゃぁ恥ずかしくて持ってけないよ!」
って息子
まあまあ、落ち着け!
ちょっと、少し考えて
途中からやり直そう!
とほほほ
・・・後編につづく
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
娘は後日工作教室に行くからOK。
そう、小学校の時から夏休みの工作といえば
オイラの出番なのだが、
さすがに中2はそんなの無いと思っていた。
それがある!(キッパリ

息子は、適当に
「城でも作るかなぁ~」なんて、

(なめちゃぁいかんぜ!城を

とりあえず、考えてばかりいても始まらない
行動を起こそう!

城ならば石垣だ。
小石を拾ってくるぞ!


(頃合の小石を探す息子、なんちゅう姿勢ワル!)

まぁこれくらいでよかろう。


おい、息子、城の絵を描いてくり


(う~ん


百円ショップで買ってきた
ボードに小石をボンドで貼りつけ、
紙ねんどで地面を表現する。


よし出来た!
固まったところで色を塗り
城から延びる城壁の石垣を加える

櫓をのせて、
いよいよメイン!
消しゴムをカッターでカットし
天守閣の城を作るが・・・

(なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!


やばい!やばい!
小学生の工作になっちゃった。

「これじゃぁ恥ずかしくて持ってけないよ!」
って息子

まあまあ、落ち着け!

ちょっと、少し考えて
途中からやり直そう!
とほほほ

【ヒゲ親父】


