goo blog サービス終了のお知らせ 

てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

庭作り67春夏花壇③・・アサガオ観察①

2021年06月20日 10時08分42秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
カテゴリーが階層的で複雑すぎてメンゴ
(67、③、①と自分でもよくわからんくなってきた)


さて今年も小学生の夏休みの観察日記のごとく
アサガオ観察をやっていくのだ。

6月20日(0日目)
本日はいよいよ種を蒔きます。

昨日と打って変わって本日は晴れ


まずは撒く前に、


この取説のように、


ひとつひとつ、


紙やすりで傷をつけます。

これで芽が出やすくなるとか


では、春夏花壇へ

すでにネットは張ってあります。
手前はシーズンオフの芝桜。

一つだけ芽が出てる、昨年落ちたタネからでしょうか。


小さな穴をあけ、ぼすっぼすっ


ただ埋めるだけでなく、


向きを意識して丁寧に入れていきます。


最後に水をあげまして終了。

さて明日から楽しみです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 父の日はクロックス | トップ | 庭作り68日本庭園編(26)・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【ヒゲ親父】庭のこと」カテゴリの最新記事