まもなく10月、いよいよ我が家のアサガオも今月で終了です。
では、前回からの続きをUPしま~す。
9月
9日(月) 左上に紫が3本咲きました。

10日(火)ピンクも咲いてくれましたね。

11日(水)暑い日が続いて枯れた葉が急に増えました。

12日(木)それでも辛うじて毎日咲いてくれてます。

13日(金)ツルもずい分と細くなったのもあります。

14日(土)下の方で咲くのは珍しいかも、

15日(日)右上から左へツルが伸びます。

16日(月)今日は頑張って多く咲いてます

17日(火)左側はほぼ終了モードですね。

18日(水)大きくて綺麗なのが右上に大輪を咲かせます。

19日(木)以前に比べ葉っぱも少なくなりましたね。

20日(金)枯れたツルも右側に迫っています。

21日(土)今日は6輪、頑張りますね~、

22日(日)アサガオは強い花だと思います。

23日(月)今日も綺麗に咲いてくれました。

24日(火)一輪だけ咲きました。

25日(水)今日も一輪だけ、

26日(木)今日はゼロです。

27日(金)今日は2輪、そろそろ限界です。

28日(土)ゼロになりました。ツボミも見当たりません。

29日(日)引き続きゼロ、今日で終了させます。

もう少し粘ろうかとも思いましたが、今日でアサガオの花仕舞いをします。
今度今シーズン経過まとめをしてみようと思います。
来年も頑張るぞ。
では、前回からの続きをUPしま~す。
9月
9日(月) 左上に紫が3本咲きました。

10日(火)ピンクも咲いてくれましたね。

11日(水)暑い日が続いて枯れた葉が急に増えました。

12日(木)それでも辛うじて毎日咲いてくれてます。

13日(金)ツルもずい分と細くなったのもあります。

14日(土)下の方で咲くのは珍しいかも、

15日(日)右上から左へツルが伸びます。

16日(月)今日は頑張って多く咲いてます

17日(火)左側はほぼ終了モードですね。

18日(水)大きくて綺麗なのが右上に大輪を咲かせます。

19日(木)以前に比べ葉っぱも少なくなりましたね。

20日(金)枯れたツルも右側に迫っています。

21日(土)今日は6輪、頑張りますね~、

22日(日)アサガオは強い花だと思います。

23日(月)今日も綺麗に咲いてくれました。

24日(火)一輪だけ咲きました。

25日(水)今日も一輪だけ、

26日(木)今日はゼロです。

27日(金)今日は2輪、そろそろ限界です。

28日(土)ゼロになりました。ツボミも見当たりません。

29日(日)引き続きゼロ、今日で終了させます。

もう少し粘ろうかとも思いましたが、今日でアサガオの花仕舞いをします。
今度今シーズン経過まとめをしてみようと思います。
来年も頑張るぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます