goo blog サービス終了のお知らせ 

TUYUKOさんちの食いしん坊日記

私の家族の織りなす日常と毎日の晩ごはん日記

カマちゃん。

2021-11-16 11:02:34 | カマちゃん。

今日学校からの帰り、

しゅーへーが

「帰ったらカマちゃんを埋めてあげんといかん。」

と。

帰ってみてみると

しゅーへーが話している場所に死んでしまったカマちゃんが・・・。

前回はカマちゃんではなかったけど

今度は本物のカマちゃんの亡骸を2人で埋めてあげました。

バッタをバリバリ食べたり

カエルも・・・。

うちにいる間に2回も卵を産んだし

毎日カマちゃんを見て、カマキリの事を少しだけ知ることができました。

カマちゃんは死んでしまったけど

カマキリの季節?はまだ続いているよう?で

ココ↓

には新しいカマキリが・・・。

今まではこんなにカマキリの姿を見ることがなかったような・・・

今年はカマキリの数が多い?

それとも興味がなかったから目に留まらなかった?

さておき。

引き続き、自然の姿で観察させてもらおうと思います。

 


カマちゃん。

2021-11-04 03:48:58 | カマちゃん。

今日のお昼間、カマちゃんは2回目の産卵をしました。

生涯で5回くらい産卵するカマキリもいるのだとか。

夜みてみると

産んだ卵を守っているよう・・・。

調べてみると

卵の側で2,3日過ごすカマキリもいるのだそう。

昆虫にもちゃんと母性があるんですね。


カマキリ。

2021-10-30 23:30:24 | カマちゃん。

今日の話題はカマキリはカマキリですが

しゅーへーが捕まえて帰ってきた

カマちゃんとは違う種類のカマキリが

ちょうど卵を産んでいるところでした。

機織りするみたいに均等な幅で正確に

卵の周りに綿毛を被せていました。

春にはかなりの数のカマキリが生まれる感じです


発見!!!

2021-10-27 22:54:46 | カマちゃん。

道路で無惨な姿で死んでいたのは

やっぱりカマちゃんだった?

でも・・・

みたいな気分のまま

今日の夕方になりました。

しゅーへーと庭で居た時

オリーブの木の幹を登ってきているカマキリを発見。

頭に黒い線!

カマちゃんだーーーー!!!

死んでなかったんだね

カマちゃんが無事帰ってきたことを

我が家のメンツに順に伝えるとみんなが

「みんながカマちゃん、死んでなかったんやね。良かった~~~。」

ってまるで行くえ不明の家族と再会したか

の如く喜びました♪


カマちゃんの事。

2021-10-27 12:26:47 | カマちゃん。

我が家の庭ですっと?住んでいたカマちゃんですが

今日、夕方姿が見えなくなってしまいました・・・。

探してみると道路で車に敷かれたよく似たフォルムのカマキリが・・・

子どもたちは

「カマちゃんじゃない。カマちゃんは顔のところに黒い線があるけど

このカマキリにはせんがないから。」

「お腹の模様も違う!」

と道路で死んでいたカマキリは

カマちゃんではない!

との希望的観測も含めて口々に言うし

私もそう思いたかったのですが

いつものところにカマちゃんの姿はなく。

しゅーへーもカマちゃんとの

『別れ』

を思ったようです。

しゅーへーとふたりで

道路で死んでしまっていたカマキリを拾って

埋めました。