トムとジェリーの中にトムが劇場でオペラアリアを歌うシーンがあって‥

オペラ『セビリアの理髪師』から
〜私は町のなんでも屋
なかなかの難曲‼️これを歌いながらジェリーといつものようにやり合うんです🤣
‥このアリアを生徒さんが歌ってるんですけどね!そう言えば『トムが歌ってたな‥』と探してみたらYouTubeにアップされてました。
‥トムとジェリーってホントに面白い🤣
小さい頃はいつもトムがやられっぱなしで、それが可哀想でトムを応援してましたけどね(笑)たまに2匹が仲良く協力し合う時もあって‥そのお話が微笑ましくて好きだったなぁ🎵
↑結局、このお話も‥

‥こうなるのよね(笑)
そういえば、小さい頃に飼っていたモルモットもトムとジェリーから名前をもらって、トムとリーでした〜(笑)
YouTubeでトムとジェリー見ようとっ。
皆さんも見てみてください〜
そして、セビリアの理髪師のアリアも聴いてみてくださいね。

緊急事態宣言がなければ‥この付近のホールで初めて歌う予定だった‥
それもYouTubeにアップの予定でね‥
とっても残念だったけど、またの機会が必ず来ると信じて‥🎵
なので、そのホールを囲んでいる桜を見ていたら🌸桜の花吹雪シャワーで歓迎された〜(笑)

桜も葉桜に近づいていきますね。


やっぱり桜好き🌸💕
‥三春の滝桜見も行きたいな〜🌸
三春の滝桜にはご縁があります‥🌸
⬇️2011年に福島県・三春の滝桜を通して東日本大地震の支援DVDを作りました。私は音楽担当で参加しています。

三春の滝桜(DVD) (<DVD>)
Amazonを見てみたら‥まだ購入できるようです。
買ってみようかな‥😊🌸
‥と、思ったら在庫切れになってました😅
プロデュースした方がまだあるとおっしゃっていたので、もし欲しい方がいたら私から問い合わせできまーす!
◆ラジオ:新宮由理のSing song♪
◆新宮由理ホームページ
話し声はほぼ回復‥
でも、まだかすれるので‥今日はお家でゆっくり過ごすことに‥🎵
そして久しぶりに焼きました〜!

‥アップルパイ🥧✨
生徒さんのおうちでなったレモン🍋をいただいたので‥これがね🎵と〜ってもみずみずしくて美味しいので、果肉と搾り汁を入れてたっぷり入れてみましたよん💕
レモンの酸味がきいた美味しいアップルパイが出来ました♪
🎵ルン〜🎵
そして、気になるところをお掃除‥あっという間に手荒れ(笑)
でもピッカピカ✨気持ちいいね〜🎵
そして、少しだけ韓流ドラマも(笑)今はソンフンさんの‥

これ💕笑えるから好き🤣
オペラ『椿姫』の乾杯の歌が面白くパロディ風に編曲されてドラマ内で使われてるんですよ!
でも、全てのドラマの中で一番好きなのはコンユさん主演の‼️

トッケビ‼️何度見ても素敵なドラマ‥そして、めちゃ素敵なコンユさん💕
でも、今はAmazonプライムで全話視聴ができないので‥我慢中。
ふふふ(笑)
‥ふぅ‥
ホントだったら‥今日はレコーディング日だったのになぁ😭
‥仕方ない!喉の回復に集中!
皆様もご自愛くださいませ〜❣️
カルチャーに行く途中で通り抜ける錦糸公園の桜が‥

良く咲いてるところで7分咲き‥
まだまだのところだと2分咲き‥

‥って感じですかね🌸
4クラス教えて‥雨の中、またまた錦糸公園を通り抜ける‥

ライトアップされてました。

寒い中、良く咲いたね🌸
用事があって埼玉の浦和へ‥🚗






予定の時間まで少しあるけど‥カフェで時間を潰すほどの余裕もなく‥
フラフラと‥
そしたら目の前に!!

お?あら❤️

可愛い‥狛うさぎ?が💕
わぁ❤️なんて可愛いの〜!!
‥というわけで気持ちワクワクとお参りにいきました。
こちらの神社は調神社⛩
‥つき神社と読むそうです🐰
『つき』だから『うさぎ』なのかしら?
ふむふむ‥調べたら‥やっぱりそうでした!
社名の「ツキ」により月待信仰が古くからあって、狛犬ではなくうさぎなんだそうです。
手水舎もうさぎさん🐇

‥可愛い💕
本殿は落ち着いついていて、ゆっくりお参りさせて頂きました🎵

‥お参りできてよかった!!
帰りもうさぎさんにご挨拶して‥

‥また来ます〜🐰

やっぱり可愛い❤️
‥微笑ましい気持ちで‥移動しました🎵
久しぶりにウォーキングができました。

ここ数ヶ月、運動不足!!
ダメですね〜‥
なんとか時間を見つけて歩かなきゃ!!

‥こんなきれいな夕陽が見れるんだから♪
3月からなんとか続いているウォーキング。




夕方まで帰宅できない時は4種類の自重トレーニング(時間にして15分ほどだけど)も、続いてる‥効果はどうなんだか(笑)
ウォーキングは合ってるみたい‥
音楽聴きながら‥主に今はBTSの音楽が多いかな〜♪リズムに乗って歩くスピードが上がってしまうのがいいんだか、悪いんだか‥だけど🎶
それに、夕空はきれいだしね。

この写真撮るために歩道橋を駆け上りました。
陽が沈むときはあっという間なので‥この写真撮ったらあっという間にこの光線もなくなりました。

今日はFacebookでもインスタでも空の写真をアップしてる人が多かったな〜

光線が神秘的‥
お月様ちっちゃいね。

今週もいい1週間でありますように〜✨
朝から仔猫の泣き声が‥

どこからするのかわからないけど、ウチのどこかにいるっぽい!
たまにしか泣かないので、声がしたらその度、外にでて探すを何時間も繰り返し‥
(今日は日焼けしたな‥🤣💦)
夕方からレッスンに出かけなければならないので、それまでに何とか見つけてあげないと‥声も弱々しくなっていたし‥
『みゃーちゃん』と声をかけると答える事が多くなって来たので、辿って辿って‥
どうも物置のえ?ってな隙間から聞こえる‥
私はそこまででレッスンに出かけたのですが、その後、やはり物置の奥から救出されたようでした。
‥よかったー!
それにしてもどうしてあんな狭いところに‥暑さのせいなのか‥影を探して入り込んでしまったのか‥
仔猫ちゃん、暑かったでしょう‥よく頑張りました。
ウチのポニーも気にして外に出そうになるところを何度も阻止され‥
冷房のきいたお部屋で爆睡してました。老犬なので、夏バテさせられません♪

熊本の大雨洪水、土砂崩れ‥

今、岐阜と長野への大雨に洪水警報が流れています。
ニュースを見てるだけで恐ろしい‥被害にあった方はどれだけ怖かったか‥
今も警報が出ている地域の皆様、大雨が降ってる地域の皆様、どうか気をつけてください。
熊本の洪水、土砂災害のニュースを見て心配のご連絡やお声掛けいただきます。親戚も幼馴染みも大丈夫です。ご心配ありがとうございます。
幼馴染みは水、タオル、スコップやゴム手袋などの物資を集めて、カレーを作って一人で被害地域に運ぶそうです。
コロナのこともあるから一人で行動するんだと思うのですが‥近くにいたらなと思ってしまいます。
コロナに豪雨‥何に!誰に!どう言えばおさまるのでしょうか。
コロナは仕事にもジワジワと影響が出ていて、残念な言葉が毎日のように耳に入るのでとてもしんどいです。
それでも、どこか抜け道がないかと探しますが‥
探してはガッカリ‥見つけてはガッカリ‥
‥それでも私は恵まれている方だと思います。コンサートはなかなか再開が難しいのですが、お休みされていた生徒さん達も7月から復帰されて揃ってきました。
自粛前の5倍は気合を入れないと今までのようにレッスンできないので、帰るとバタンキュウですが、それでもそんな自分を楽しんでいます。
‥さぁ、立て直し!いいアイデアが浮かぶはず💡
皆様、お天気の情報をよく見ながら行動いたしましょうね。

アロマパルファニスト(アロマ調香師)の義姉が、アロマオイルを使ったアロマセラピスト(エステシャン)のレッスンを受けるというので練習台として3時間付き合ってきました。


義姉の先生、学長さんのマッサージも受けられるし♬義姉が私の凝ってる部分や気になるところを納得行くまでマッサージしてくれるし♬こんな練習台なら何度でもやります!ってことでこれからも何回か行くことになりました✨
そして、ラッキーなことに義姉が香水までプレゼントしてくれるというので、お言葉に甘えることに✨

‥全部天然の香水です。↑ここでたくさんの香りを嗅いだのですが、自分になにが似合うかわからないので、お任せしてみました。
学長さんと義姉が選んでくれたのは『スペイン』という名の香水で、レッドサフラン+グリーンティの香水でした。

‥サフランってパエリアに入ってるイメージだったわ(笑)
学長さんが静岡出身ということで、全てにグリーンティのアロマが入ってるそうです。
‥とってもいい香りで気に入ってま〜す💛
お天気が悪い週末でしたね‥


仕事の合間や帰宅してからもなんとか続いているウォーキング。

自粛中ガツガツ歩き過ぎたせいか、スニーカーの靴底が裂けてしまいました。音楽聴きながら歩いているので、気づかなかったのですが‥
‥裂けたところに空気が入ってキュッ♪キュッ♪と歩くたびに音が鳴っておりました。
迷子にならないようにちっちゃいお子ちゃまが履くお靴のような音です😅
ガツガツ歩き、その度キュッ♪キュッ♪と鳴り‥
‥あはは🤣
なので、久しぶりのお買い物‥シューズ買いました。
これでガツガツ歩きます‼️

梅雨入りしますが、雨が降ったらウォーキングの代わり‥何しましょう。
今日も暑かったですね〜♬



でも、夕方のウォーキングの時は風が気持ち良くなってました。

マスクは鼻を開放してあげると暑さが違いますね。
‥そういえば
‥アップルパイを焼きました。
りんごとお砂糖とシナモンとレモン汁だけで簡単に作りました🍎

‥表面〜😅卵のキミをもっとキレイに塗るべきでした(笑)そんでもって雑っ🤣でも、美味しかったですよ〜!
そういうことで‥✨
食べたら歩く!‥ってね。

明日は土曜日グループレッスン再開、そして個人レッスン再開!
‥明日もいい日にしよう‼️
ピアノ室の断捨離をしていたら懐かしい写真が出てきて、写っていたメンバーに連絡したら

オケのほとんどは大学生のお姉様達。

デカイですが‥高校生です。


‥私も断捨離してるよ〜
とか、
‥私もしてるよ!めちゃめちゃすごいの出てきたよ〜
って。
皆、同じこと考えてるのね(笑)
ってことで、いくつか懐かしい物を♪
高校3年間で副科でヴァイオリンを専攻していたのですが、その時の‥いや、その高校時代しか出てない🤣オーケストラで演奏してる写真も出てきました。

オケのほとんどは大学生のお姉様達。
付属高校生数人が選抜でお姉様方に混じって演奏したのでした。
曲は確か‥シューベルト「未完成」

デカイですが‥高校生です。
よく見たら‥エキストラの先生方がたくさんお手伝いくださってたんですねぇ。
こういう経験もオペラで舞台に立つ時に役に立っていたんだと思います。
そして、もう一つ懐かしかったのは‥
教育実習で担当したクラスの皆からの寄せ書き🎶
クラスは音楽科と美術科が半分ずついるクラスだったので、イラストが多く‥

さすが!美術科!‥だけど、気を使って描いてくれてたんですね〜🤣
‥今、この子達は何をしてるんでしょうね〜元気かなぁ、
そして、今日もウォーキング!

‥鉄塔と夕陽🎶
一日も早く収束しますように。
そして、皆さんが健康で元気に過ごしてますように。
‥夕陽にこの想い届いたかな〜。
緊急事態宣言が出ましたね。
いかがお過ごしですか?





私はその前からもお仕事は出来ないし、自粛してとのことだったので、すんなりと『はい』と受け入れております♪
ウォーキング、ジョギングが禁止されないのが救いです。
昨日のウォーキングもかなり歩きました〜🎶

一面の菜の花畑💐

芝桜の小径🎶

桜の花びらロード🌸

夕陽の指定席♬

桜🌸
春盛りに遭遇。
まだまだ知らないところがいっぱい!
そういえば!断捨離してる方が多いですね。
『こんなのが出てきました〜!』と写真が送られてくるのですが、レア物を目にすることが多くて楽しいです

さて、私もここ数日サボっていた断捨離始めますかね〜!
皆様、ご自愛くださいね〜


