goo blog サービス終了のお知らせ 

詠唱さんのひとりごと

Twitterで探しにくい家臣や英傑の行動設定などの話をまとめただけの信onブログ
(`・ω・´)

【英傑】石川数正の設定 ー覇王ノッブの弱点を補える固有技能ー22/07/05

2022-07-05 23:44:00 | 信on英傑行動設定
特化:雅楽(刀剣)
固有:数正の采配
・レベル2の風水付与+術・物理耐性を味方全体に付与
・風付与の付与値はほとんど期待できない。回避や命中は結構上がり体感でも分かるくらいには効果がある。レベル2が60秒→レベル1が永続
水付与は効果が高く、防御3倍相当。体感的には耐性30%の効果もあり、至り4枚と勘違いするほどの内容。効果時間はレベル2が7分でレベル2のまま消滅
(2021秋の技能調整によって変更されましたが、耐性の上限が上がっているので実質は強化です。22/5/5追記)
・風付与は疾風を、水付与は至りを上書きする。武士盾向きの技能。
耐性上限は30%。ダメージキャップ10000。効果時間7分ほど。22/5/5追記
・魅力も高く、連歌状態を狙って子守歌など含め色々できそうだが、気合管理は希望通りには行かない。古や能と組ませることを前提に。
・覇王信長、和装鎧まりの弱点をすべて補える。下剋上要員としても有能で、家臣などに下剋上神楽をさせていた徒党なら入れ替えると防御が飛躍的に上がる。
消費気合は33%。特に上書きするような技能でもないので気にならないレベル。
ウェイトは車無し3あり1、バー4秒で、並び次第で謙信やパパ、覇王ノッブより速く立ち回れる
・最悪は抜刀舞でアタも出来る。オススメはしませんが。


°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
P雅楽のいいとこを詰め込んだような固有技能デス
この技能を使うことで、釣れすぎる覇王信長のデメリットをカバーして紹運並のパフォーマンスを得ることがデキマス
魅力も全英傑中3位(21/04/07現在)なので絆用としても効果があります
気合管理はショボイので、能や古と組ませておくと他の英傑のガス欠を防げます(ΦωΦ)

雅楽は楽しい(*'ω'*)
技能の効果調べるのはメンドクサイけどw


正直、攻撃技能は無いに等しいので速攻には向きません
固有で安定させつつ下剋上でダメージアップを望めるような構成なら活躍できそうデス
逢魔や攻城安土で使い勝手が良さそうです

夢幻城では被ダメ云々よりも速攻が求められるので。。。

固有>(詠唱)下剋上>不変や祝福>天授のパターンです


雅楽系が少ないという声が結構ありましたが、付与効果調べるのも時間が掛かるうえに実用性があまりないんですよね。。。_(:3 」∠)_

結構な確率で固有は至りとか上書きしちゃいますし。。。


【英傑】馬場信春の設定 ー例のアレー22/07/05

2022-07-05 23:36:00 | 信on英傑行動設定
特化:雅楽(刀剣)
固有:甲州軍学・風
ウェイト車無し3ありで1、バー4秒(ロングバージョン9秒)、気合25%
・味方全体にに火、水、風属性付与。総じて上書きされる。盾鍛治や紹運は弱体するので注意。
属性付与は100%アップ
・ウェイト-2効果
・連打しても至りのようにはならないが、火属性付与の上昇率はトップクラス

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
依頼用デス
想定徒党は信頼20政宗、信頼20鎧まり、信頼20孫市、信頼20杉谷で杉谷対象デス

固有ー政宗強化ー下克上ー杉谷強化ーkp呪詛で固有ー杉谷
まりは呪詛受けやすいのでまりの強化、呪詛は無反応に
Pと違い連歌の利用が難しいのでシンプルに。
不変は5を不要ならoff、開幕不動だけは残ります。
短期決戦仕様デス