【これは触ってみた感触から推測なので、これが正解ではないですお】
富くじの話は他のブログでもTwitterでも流れてるので
中身とかはそんなに気にしてないし、確率も気にしてません(`・ω・´)
まず、ほとんどの人が
アクティブユーザーがキャラ毎200枚買ったと想定して分母を仮定して
そこから確率を考えてると思います
それだとガチャの確率より当然落ちます
その計算方法は、くじを1枚買って、狙った等級が当たる数字だとおもうのです(`・ω・´)
一応200枚分の守備範囲があるんですけどね。。。。
で、その問題の守備範囲
ここ、200枚まとめて買っても、1枚ずつちびちび買っても
実は連番に変換されて、200枚まとめて購入した結果と変わりません
ということはどういう事かというとデスネ(*'ω'*)
購入できる番号はキャラ毎で概ね確定してそうです
つまり、分母がキャラ数であって、枚数では無いという事になるので
当選確率は上がることにナリマス
言い方変えると。。。キャラによって当たりはずれが決まってしまう。こう言っても良さそうです
さらに
もふもふの日の参加者数が多い日で15000程度と考えて計算します(*'ω'*)
帰参の方や普段使わないキャラやアカウントも参加してこの数字でしょうね
なので、ボクみたいな欲張りさんも考慮して
単純に参加できるキャラを2倍と考えて30000キャラクターとします
仮にはいから付与石を狙うと考えると
3000キャラに1個当たる計算に(*'ω'*)
万福なら600キャラに1個デス
どっちかの付与石が出る確率は、30000キャラの概ね0.02%という事に
ガチャで0.02%と、このケースでの0.02%は勝手が違います。確実に510キャラクターがそれを貰えるのですから(*'ω'*)
(ガチャだとその人数に満たない可能性も高いです)
で、ここからが本題
考え方を変えると、界隈にあぶく銭ともいえる、生産出来ない付与石たちが万福500個、公式アナウンスが正気なら、はいから付与石も100個、降臨するんですよ(*'ω'*)
おそらく多くが市に流れて取引されるでしょう(`・ω・´)
・・・・・箪笥貯金してたお金持ちも財布が緩むでしょうね
くじが外れても、武器売買とか取引でワンチャンあるからね!
そのくらい貫が動くと思います(`・ω・´)