goo blog サービス終了のお知らせ 

アクアリウムゅら♪

☆熱帯魚ブリーダー

☆飼育記録や気になった事を書いてますヾ(*ΦωΦ)ノ

ジェム君 時々 エビ

2014年03月03日 | 熱帯魚
エビ水槽に1匹だけ放り込んでたスカーレットジェム君の稚魚が久々に顔を出してくれたよ\(^ω^)/


1日置き位にPSB投入してたから成長が早かったwww

もうちょい大きくなったらメイン水槽にお引越しだね(*´σー`)



エビさん大中小\(^ω^)/



モモタロス監視の絨毯(*´ω`)

売 時々 買 所により 紹介☆

2014年02月12日 | 熱帯魚
うちで殖えたネオンドワーフ・レインボー\(^ω^)/
21匹入ってるけど、イーストさんへ着く迄に1匹死んじゃった

オーナーがセットアップした水槽にレインボー入れて貰ったぁヽ(*^ω^*)ノ



♂は右上の子
♀は右奥の子と1ペア購入( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ



名前度忘れしちゃったけど可愛い奴いたー(*゜∀゜)=3ハフンハフン

お・・・おっさんがまたデカくなっとる・・・!!!(゜ロ゜屮)屮
ってカカトオイデスw

ウランウェルかわゆゆ(*´д`)
ウパのお姉さん曰く仕事場の上司に似てるんだとかwww



シンクロナイズド水槽(*´ω`)

ピンポンパールみたいな♀www

早過ぎて中々上手く撮れない♂ですが、イケメンなんです(/ω\)

ミステリークレイフィッシュさんちょっと広めなサテライトへ移動しましたぁ\(^ω^)/

ここまで成長しといてまだ1度も抱卵しとらんってどぉ~ゆ~事なんだか(-д-;)

イーストさん所のミスクレは2回だか3回抱卵してるってゆ~のに____○_

魚 時々 エビ

2014年02月06日 | 熱帯魚
スカーレットジェムの稚魚がやっとチョロ×2と泳ぎだしてきました(๑`・ᴗ・´๑)
※黒い点はカメラ落とした時の多分ヒビ割れだと思われます。(゜うェ´。)゜



タキシード・プラティが稚魚を放出してたので、サテライトへと移動させお出掛けし、帰宅したら2匹ってΣ( ̄Д ̄lll)・・・
まだお腹大きかったから、水槽の方へ移動させました(´・ω・`)

右半分がこんなだから、産まれたとしても多分隠れてくれるだろうとwww



レッドチェリーシュリンプも1匹目の♀が稚エビ放出して1週間後位(今日)2匹目の♀も稚エビ放出してましたヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

スカーレットジェム

2014年01月24日 | 熱帯魚
うちの子2匹共繁殖する時の虎ちゃん模様が昨日出てました(((o(*゜▽゜*)o)))


♂は綺麗に発色中(*´ω`)

昨日のお昼過ぎに卵を見つけました(`・ω・´)キリッ

1~2個しか見つける事が出来ず・・・

昨日採卵した卵を今朝観察しようと覗いたら、1匹だけ孵化してました+。:.゜ヽ(●´Д`●)ノ゜.:。+゜・


ちっちゃ過ぎて最初卵ない!ってなったよ(*ノ∀<)

カップの水捨てる前に稚魚を見つけてよかったよ( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ

暫くまたPSBに頼りますか(*´ω`)

ミステリークレイフィッシュ

2014年01月22日 | 熱帯魚
とあるショップのブログを久々に見たら・・・
巨大なミスクレがUPされてました(ㆁωㆁ*)
ブログからちょっと拝借しました(/ω\)

10cm越えとか・・・!!!(゜ロ゜屮)屮


うちのミスクレは・・・
フィッシュレットに入ってたからまだ小さい(´・ω・`)
指と比べるとこんなもんかなぁ(*´ω`)
上のだと脱走しかけたので、こっちのサテライトへ移動(´・ω・`)

さて
中々減らないこのエサ・・・
ミナミヌマエビにたまぁ~に使ったりしてますが、今日からミスクレさんにも与えてみたり(。-∀-)
うちの子ぱっと見茶色っぽいが、ハサミの辺りとかびみょ~に青っぽいんだな(´・Д・)」

白ザリさんだと黄色く
青ザリさんだと緑色になるとか・・・

うちの子はどんな色に変身するかしら(*´ω`)

モグモグ(*゜ω゜)

目指せうちも10cm越え(*´д`)

CO.ステルバイ

2014年01月19日 | 熱帯魚
昨日の夜産卵したのノーマルだな・・・

今、コリ水槽観察してたらアルビノ2匹目がお腹パンパン&ちょっぴり卵が薄っすらと見えるではないか

心配なのは、左の髭が再生するに右側の髭にくっ付いちゃって上手くモフモフ出来ない事だ(´'ω'`)

Tポジ出来るのかな(´・ω・`)?
有精卵いっぱい産んでにゃヽ(´ω`*)ノ

出勤前に産んでくれてると嬉しいなぁ(´-ω-`)w

CO.ステルバイ

2014年01月19日 | 熱帯魚
昨日の夜帰宅したら・・・

いっぱい硝子に卵ついてましたぁ(*´д`)


やる事やってから採卵した為、寝たのが夜中の1時回ってたヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

アルビノが産んだのか、ノーマルが産んだのか全く分からない(´・ω・`)

42個卵あって、私の不注意で1個落としたら・・・

レインボーに食べられた(-д-;)

目の前で食べられるシーン見ちゃうとショックでけぇ(´`:)

とりあえず41個採卵出来たけど、何匹が孵化してくれるのでしょうかね(´-ω-`)

ちょ~混泳水槽(*´ω`)

2014年01月16日 | 熱帯魚
60cm水槽が段々と言うか・・・
賑やかくなってきましたd(´∀`*)

アルビノブッシープレコ19匹
ラスボラ・エスペイ19匹
ラスボラ・マキュラータ10匹
ネオンテトラ10匹 NEW
タキシード・プラティ7匹
オトシンネグロ5匹
クラウンキリー3匹 NEW
スカーレットジェム3匹 NEW
グリーンネオンテトラ3匹
ミステリークレイフィッシュ1匹
(フィッシュレットの中)

ご飯Timeの時程楽しいもんは中々ないwww



エビ水槽に設置してるサテライト

CO.ステルバイ×CO.アルビノステルバイとの子供

寄り添ってたり、どちらかがお腹いっぱいな状態だったり、水温計を登ろうと鯉の滝登りならぬコリの滝登りなってたりwww



オマケ

写メ撮ってる時にいきなり生えてきた(*´ω`)www
オトシンネグロw

スカーレットジェム君が綺麗に発色してます(`・ω・´)キリッ

ジオラマアクアリウム(*´ω`)

2014年01月15日 | 熱帯魚
わぉぉぉぉ~ん(*´д`)w

カメ(*´ω`)

モモタロスと愉快な仲間達(*ノ∀パンダーZと違うパンダw
パンダーZのみ
パンダーZ出動しますシャキ━━ヾ(`・ω・´)ノ━━ン



ラージパールが意外とニョキニョキと伸びて来ましたΣヾ(゜Д゜)ノ
新芽が黄緑だから直ぐ分かる(*´ω`)
こっちのラージパールも先週よりも面積を増してるwww



この子も脱皮とかしたら抱卵しそうな(*´ω`)



レッドチェリーママ毎日頑張ってますヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

水槽状況(*´ω`)

2014年01月12日 | 熱帯魚
昨日の朝1匹孵化しました(*´ω`)


2つ目の卵もお昼過ぎに無事孵化٩(◦`꒳´◦)۶


20個あった卵・・・
無事に孵化したの2個・・・

回収したてホヤホヤの稚魚(*´д`)


サテライトへと移動(*´艸`)


今朝の稚魚(((o(*゜▽゜*)o)))


見つめあ~うと~すな~おに~w


そして
ちゃんと立派なお髭さんが(*´д`)ハァハァ
めちゃめちゃ可愛い






この子全部同じ子なんだけど、白い所にくれば分かるんだけど、黄色くなってきてるんすよwww


なんちゃってタイガーw


久々のパールの森w


ロタラの森


ラージパールの絨毯・・・とまではまだいかず・・・


エビさん達は仲良くご飯Time







多少殖えてきた水草水槽(*´ω`)
写りたがり屋がいつも乱入してきますwww


ラージパール
エビ水槽よりちょっと成長遅め(´-ω-`)


クローバー
だいぶ成長してきた(*´ω`)







背比べ(*´ω`)?w


モスも結構モサモサしてきた|ω´・;)
早く何かに巻きたい( ´_ゝ`)

プラティ

2014年01月10日 | 熱帯魚
プラティ7匹いて、♂1匹っぽい(´-ω-`)w

お腹大っきいプラティが何匹かいたので、観察ついでにちょっと6匹掬ってみました|ω・`)

上から見るとお腹大っきいの2匹って感じだけど・・・

4匹お腹ポンポンかな?って感じだったので・・・
サテライト大へ移動させてみました(´・ω・`)

妊婦さんな事を祈りますか

スネール(*´ω`)

2014年01月10日 | 熱帯魚
ピンポンパンポ

迷子のお知らせです。
昨日の朝、モモタロス水槽にて
迷子のスネールを発見し、確保しました。
スネール君に名前を聞いても分かりません(つД-`)w
お心当たりのある方は教えてくれてもよくってよ(/ω\)
迷子のお知らせでした。

ピンポンパンポ


CO.ステルバイ

2014年01月08日 | 熱帯魚
CO.アルビノステルバイとCO.ステルバイのTポジいただきやした(*´д`)


いぱ~い(*´ω`)

29個中
7個プッチしちゃいました(TωT)
1個無精卵かなぁ?って奴
1個目を離した瞬間行方不明(-д-;)
どこいっちゃっただか(つД-`)

約20個中何個が孵化するか・・・

水温28℃設定の水槽へ入れてあるから、早くて2日位で孵化するかなヽ(´ω`*)ノ

アルビノ何匹出るかにゃ?(*´ω`)ヮクヮク