夏休みも終わり、
秋の足音が聞こえてきます
今年も無事にツバメの巣立ちがありました。
春~初夏に5羽、夏~晩夏に4羽。
そろそろ、東南アジアへ向けての
長い飛行が始まります。
来春、また元気に帰って来てくれることを願っています
この夏はちょっと体調を崩してしまい・・・
年齢的にも、
体の事をもう少し気遣いながら
生活していかなければいけないな~と
思いました
好きなことが仕事になると、
365日、仕事のことを考えてしまいます。
「楽しいから大丈夫!」と思っていましたが、
意外と心身共に負担がかかっているようで・・・
気を抜きながら、
バランスを取りながら・・・
調整していくことが大切ですね。
夫と作家さんの共同製作も増えてきました。
「皆で暮らしを考える」 をコンセプトに、
一つずつを丁寧に製作していきたいと思います。
私は、
大阪府の北にある能勢の山で採集した植物を使って
ドライフラワーを作り、
最近はもっぱらスワッグ作りをしています。
花材を自由に配置できるので、
想いに近い雰囲気が出せます。
身近な植物に関心を向けると、
当たり前の便利な暮らしに疑問を感じたり
未来の地球環境はどうなっているのだろう・・・と
考えたり・・・。
少しでも良い環境を作って
次世代の子供たちにバトンタッチしたい・・・と
感じます。