animal☆planet

猫ドンブログです♪

明治村パート2 猫ドンだけに見えてるものって・・

2008-05-08 | ドライブ



明治村第2弾です

今回は、呉服座(くれはざ)を紹介させていただきます

ボランティアさんの案内によって

隅々まで見ることができました

楽しかったので、ここをピックアップしてみました

明治時代の芝居小屋の中をご覧下さい



1892年(明治25年)に大阪府池田市に建設されました

木造二階建杉皮葺き。歌舞伎や芝居の他、演説会場としても使われ

尾崎行雄、幸徳秋水も演説を行っていました

「旧呉服座」として、1984年(昭和59年)12月28日に重要文化財指定されました



幕をよ~く見てください

呉服座のシンボルマークです

円の中におたふくの顔が5個

その中に座の文字

5個の【おた「ふく」】で呉服座なんですって

面白いですね



中はこのようになっています

ます席・・・一般の人が見る席(4人掛け)

さじき席・・・花道を目の前に見れる特等席

花道・・・スターが通って舞台へ行く道

<>

暗いですが、舞台です

歌舞伎を演じる様子です




マウスオンしてみてください

演目 「化け猫」 

退治してやる~~!!

負けるもんかぁ~!ここまでこい!


なんてやってるのかも?(* ̄m ̄) ププッ

<>

ここは奈落という場所です

ちょうど舞台の真下にあたる場所です

写真は舞台を回転させる装置です

と言っても人間が手で回していたそうですが

マウスオンしてみてください

棒をさして、二人の人が力いっぱいまわしてたそうです

ここはろうそく1本の明かりしかなく

働く人にとっては、大変な場所だったらしいです

何よりも火事を恐れたために

灯りはろうそく1本だけだったらしいです



奈落の底とは、この暗い奈落から取ったものですって



奈落から、楽屋に向かう通路です

狭くて暗くて、ひんやりしてました

この通路の上は花道になってます



華やかな舞台とは正反対

薄暗くて怖い感じの通路でした



役者さんの楽屋です

窓も少なく暗い部屋で

役者さんたちはお化粧をしたそうです

ここは俗にいう大部屋で

スターの楽屋は、この隣に

広くて明るいお部屋がありました




明治村編、2回に渡って見て下さり

ありがとうございました




次回は、長谷寺へ行った様子を

紹介させていただきますね


        




猫ドン、何かを見ています



ね~何が見えるの?



管理人が見ても何もないのですが・・・



(=^^=) ニョホホホ

それはね・・・心の綺麗な人だけに見えるあれがあるにゃ




え?それって・・・それって・・・

な~~~に?



あ・・・あっちにも見えるにゃん

お母さんには見えにゃいにゃんね?

やっぱり心が綺麗じゃにゃいんだね!!



悔しいけれど、管理人には何も見えませんでした

う~~ん・・・私って心が濁ってるのかな?(´・ω・`)ショボーン




猫って、人間には感じない何かを感じてるんでしょうか?

時々遠くを見てる事ってありますよね

一体何が見えてるのか・・・気になりませんか?



にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログへ

人気ブログランキング


何が見えるか気になるあなた

猫ドン教えて~~♪の

クリックお願いします




最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-05-08 08:31:05
猫ドンちゃ~ん教えて~^^?
自慢ではありませんが、私の心はドンヨリ・・
コーヒーにミルクを垂らしたくらい濁ってます・・
なので見えませんね・・あはは^^;

奈落の底って聞いたことあります。
・・ロウソク1本ですか@@?
う~ん天と地、大変ですね~><
返信する
Unknown (つるつる)
2008-05-08 08:44:37
おはようございます!
由乃さん、この呉服座、すごく面白かったです。ありがとうございます。
舞台の猫ドンもはまってるーー。いつもながらマウスオンは面白いですね。
最後の猫ドンの写真、すごく好きです。いったい何を見てるんでしょうね。うちはこのまえ必死に何か見ていると思ったら、ちーーーーいさい虫でした。夢がない・・・
返信する
(゜∇^*)オハョ~♪ (midori)
2008-05-08 10:39:45
昔の芝居小屋の舞台の仕掛けをTVで見たことがあります。
暗いところでの舞台を回すのは、二人がかりで手動で回す大仕事だったんですね。
舞台の舞ではこういった苦労があって華やかな舞台があったのネ!
次回は奈良の長谷寺ですか。楽しみだニャ~~
う~ん猫ドンちゃんも時々遠くを見ていることがあるのね。うちのクッキーもあるワン。一体何を見ているのかしら??? 
何か見えるのかなぁ。。。 私も気になるワン。
返信する
遠い明治 (みえ猫)
2008-05-08 11:06:32
庶民には、たまのことなんでしょうが、・・・
こんな素敵な芝居小屋で、芝居見物だなんてね。
遠い明治の頃の方が、ずっと心豊かに思えます。
大型化しても、中味は益々軽薄になるテレビの世界って、何なんでしょうね。
テレビより、ラジオや本の手づくりの世界を、応援し続けたいで~す。
返信する
こんにちは♪ (yocco)
2008-05-08 11:22:04
明治村、見応えありますね~
私の行った明治村では、明治村を知っているとは言えな~い
これはもう、夫をたきつけて行くっきゃない

そうそう
猫って時々、宙を見つめていることありますね
私も心が濁ってるのかな?
何も見えません(´・ω・`)ショボーン
返信する
不思議~ (モモママ)
2008-05-08 12:29:39
猫ドンちゃんには何が見えてるのかしら!?
心の窓が曇りガラスなモモママには、何も見えないよぉ(><)
奈落って、そんなに暗いんですね。お芝居する人も大変だぁ。
仕掛けが楽しそうで、見学にはとても面白そうですね。
詳しく見せていただき、勉強になりました(^^)
返信する
Unknown (ちゃーちゃん)
2008-05-08 12:38:52
化け猫ドン、こんな化け猫なら大歓迎!
奈落の底って、ここからきてたんだぁ~。
いまなんてみんな電気仕掛けなんでしょうね。
いやぁ、勉強になりますねー。
猫ドンちゃん、何を見ているの?
今日は小梅も物思いにふけっていたわよ。
返信する
Unknown (猫娘)
2008-05-08 13:48:32
呉服座って、大阪の池田にあったんだぁ~
へぇ~!池田って猫娘家の近所なんだよ~
そっか、それで、池田のホールとかでは
呉服座寄席っていうのをやって居るんだねぇ~
ふ~ん、なんかすごい物知りになった気分で嬉しいな!
素敵な贈り物ありがとうございました!
メール気づいていなくてごめんね~ もう感激しっぱなしです!
返信する
Unknown (stray-cats-cafe)
2008-05-08 14:02:28
五つのお福さんで五福→呉服ということなんですね。
でも、その読み方が「くれは」とはとても読めません!
昔の芝居小屋はこんなに暗かったのか~。
灯りはろうそくだけでしょうから、怪談とかやったらかなり怖いですね。
猫ドンさんは、化け猫というより、獅子舞のお獅子みたいだけど
返信する
Unknown (ルミエ)
2008-05-08 15:51:25
どんちゃんの「化け猫」の演目見てみたいなぁ~
舞台の構造を知って裏方の努力がよく解りました
華やかな舞台とは裏腹に狭く暗い場所で
皆さん頑張っていたのですね~
お目当てのかっこいい人とかもいたのかなぁ~
どんちゃんが出ていたら皆きゃぁきゃぁ大興奮
ニャンコって何もないところをじ~っと見つめていますよね~
時々怖くなる事がありますよ~夜なんか特にね~
心が曇っているので全然見えませんよ~
返信する

コメントを投稿