先日紹介しました松阪城跡 そのふもとに建つ武家屋敷 1863年に建てられた御城番屋敷をご紹介します 松阪城の警備を任務とする紀州藩士と その家族の住居となった武家屋敷です ![]() 現在も人々が住み 暮らしの中で保全をしています。 ![]() ここは展示用の屋敷です 入らせていただき、見学させてもらいました ![]() 普通のお家でした・・(当たり前か?w) ![]() ここは静かな時間が流れてる そんな感じを受けました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 御城番屋敷の番猫さん? 来る人来る人に「にゃ~」って 愛想を振りまいてました ![]() でっぷり、ふとっちょなので 「デブブ侍」に命名!! ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! ![]() くおぉ~ら!! 失礼やろ ![]() わいが「デブブ侍」なら あんさんは、さしずめ・・・ ![]() ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ もういいから!! 失礼しました~~ ![]() すたこらさっさ~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 猫ドン侍が、デブブ侍の言いたかった事 言っちゃおうかにゃ~~ ちょ・・ちょっと・・・ 猫ドンちゃん、それはやめて! ![]() ![]() (=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪ 慌ててるにゃん!! だって猫ドン侍 何を言い出すか、わかったもんじゃないし ![]() 言って困ることでもあるにゃ?? ![]() ![]() あるある~~ ![]() お慈悲を~~!!! 猫ドン侍様~~!! ![]() ![]() お慈悲ってにゃんだ?? 猫ドン侍、そんな言葉しらにゃいもんね 難しい事言って、あたしを混乱させようて作戦にゃ? その手にのらにゃいもん ますます話したくなったにゃん ひぇぇぇぇぇ!!! ![]() お母さんは ![]() ![]() お母さんは ![]() ![]() おっちょこちょいでドジな ![]() ![]() デブデブ侍にゃん きゃ~ ![]() なんでデブブ侍より 「デブ」が多いのよ!! ![]() ![]() だって、デブブ侍より お母さんの方が太ってるにゃ 数倍は、あるにゃんよ・・・ ![]() そりゃそうですよね! 猫と比べたら誰だって大きく見えますよね ![]() っと正当化する母・・・ しかし、ここの所ちょっと食べ過ぎて ![]() 猫ドン侍はしっかり観察していたんですね・・・ ![]() 恐るべしデブブ侍&猫ドン侍 デブを見抜いたあなた達はえらい!! ![]() ![]() (~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...それって違うだろ!! お母さんたら~ ![]() やんなんちゃう!! 喝!!入れて頑張ってにゃ! ![]() ご面倒ですが、ふたつのバナーに クリックお願いします |