西やん中洲にいます。

西やん66歳、日々の出来事独り言

今日のいろいろ1144 【科学的根拠のないニュース】

2023-12-13 00:05:43 | 今日のいろいろ
こんばんは。

明日で国会は閉会になりますが。
自民党の「裏金」問題。岸田首相の元派閥でも過少申告があったとの報道。
安部派の大臣4人、副大臣、政務官15人を総入れ替えする検討に入っていた首相ですが、党内からも「首相に他派閥を批判する資格はない」との声も出ているとか。
また、国会閉会後に(安部派を排除する)内閣改造を行う方針の様ですが、これも党内から、この時期に成り手が居ないのではないかとの懸念も。
もう、年末のこの時期。今年も残り半月です。
この機会に「膿」を出して、国民のために邁進してもらいたいものです。
「検察、頑張れ!!」

【科学的根拠のないニュース】
北海道の函館で、大量の魚が打ち上げられているのが発見されました。
原因として、専門家の話では、
(1) 南下している間に低温の海水に遭い、動きがにぶくなったり、死んだりして打ち上げられた可能性がある。
(2)イルカやマグロなどに追い込まれてしまった可能性がある。
との事です。

それが、イヂリスの大衆紙「テイリー・メール」で、「この魚の大量死は、福島原発からの処理水放出から3か月後で、処理水の影響で大量死した」と報じたようです。
全く、科学的根拠のないニュースですが、「デイリー・メール」のTikTokで公開された動画は140万回以上再生されているそうです。

もちろん、日本政府は「処理水に関してはモニタリングを行い、影響のないことを確認している。」と否定。

先の専門家も、
「処理水放出以前から、同様の現象は発生していることで処理水との関係は考えられない。また、仮に放射能の何等かの影響があったとしても、この様な大量死を起こすことはない」と完全否定しています。

ただ、こういうニュース。
正しく判断してくれる人ばかりではない訳で。信じてしまう人も居ます。
日本としては、ただただ「愚直に、科学的根拠に基づいた説明」を繰り返すしかありません。

同様に拡散された「魚の大量死」の動画。
元は、アメリカのFOXニュースが報じたテキサス州の海岸での魚の大量死のニュース映像だったそうです。

心無い、または、意図して問題だと騒ぐ、いわゆるフェイクニュース。
止めてもらいたいものですが。
私たち受け取る側が、すぐ信じるのではなく、フェイクニュースであることも疑い、他のメディアでの報道などを参考にして真偽を確認するよう、安易に拡散したりしないよう、心がけ、実践しないといけません。

夜中ですが、気になりましたので。
では、また。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿