goo blog サービス終了のお知らせ 

西やん中洲にいます。

西やん67歳、ameba blogに引越しました。

今の想い9 【傘の先】

2016-06-23 19:57:25 | 今の想い
こんばんは。

今日は、夜の仕事の日です。
出掛けに、3時間毎の天気予報を見て、夜中の3時頃からが、また、雨の予報になっていたので、傘を持ってきました。

私が家をでるのが、19時過ぎ。帰るのが3時頃。8時間あります。
その間に、天気が変わるなんてことはよくあります。

前回も、送りはじめの2時頃に雨が降りだしました。もちろん、傘は持ってきていました。

それで、という訳ではないのですが。
『今の想い』のタイトルで書く事でもないのですが。

みなさんは、雨の日に、傘を持っていって、駅や地下街など、屋根のある場所を歩く時に、傘はどう持ちますか。
または、朝が雨で、帰りにはやんでいて、傘を持ち帰る時に、傘はどう持ちますか。

【傘の先】とタイトルに書きましたが、かさの先に気が向かない。気を付けない人が、たまに居ます。

実は、今日も、駅の階段の登りで、私の顔の前で、傘の先が踊ってました。

傘を真下に向けて持つ。手にかける(と自然と下を向きます)などであればいいのですが、傘の先を斜め後ろ方向に向けて、しっかり持ったまま、しっかりと手を振る人。

傘の真ん中辺りを持って、水平にして、手を振る人。同じように、男性が鞄の上に傘を水平に置いて、鞄ごと元気に手を振りながら歩いている。とか。

見たことありませんか。
危ない想いをしたことありませんか。

今日は、最初に書いた持ち方の人。傘の先が斜め後ろに向いて、階段の登りだと、目の前を舞ってるんですね。
おそらく、持っている本人は気付いていない、と言うか、そんな事を気にしてないんですね。気にしてたら、もう少し、気を付けるはずですね。

なんて事を考えながら、今日は、傘を持っている人を眺めながら、歩いていました。

走り始めて、なかなか更新できないので、この辺で。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は573 【6月23日の博多の朝です】

2016-06-23 07:33:46 | 今日の私は
おはようございます。

博多の朝です。小雨がぱらついています。







昨日は、仕事場には行ったのですが、仕事が始まる前に帰宅。

だるいと言うか、力が抜けた感じのまま、横になっていたら、眠っていました。

午後に、携帯に電話がかかってきた音で置きました。給与計算などを担当している、お客様の次長さんからでした。

実は、昨日が夏の賞与計算の日だったのですが。昨年の賞与計算の時に出た問題と同じ事象が出ているとの連絡でした。

電話で話を聞いて、いったん電話を切って、自宅のパソコンの電源を入れました。
本当はダメなんですが、こう言う事がよくあり、私が過去に、公式、非公式に関わったものの資料を自宅でも見れるようにしています。

特に、ここ何年かは、作る・改修する人と、動かす・運用する人が別で、運用する人が細かいレベルでどこがどう変わったのかを知らないことがあり、何かあった時には、問い合わせが来ることがあります。
場合によっては、休日や夜中もあります。

今回は、非公式の分。
昨年の賞与計算の時に1円単位の誤差が何人かでて、次長さんから相談を受けて、調査して対応しました。だだ、時間的に正式な手続きを踏んでいる余裕がなく、非公式な対応でその場をしのいだ形だったのですが。
非公式であったため、その後に、次長さんも私も、その事が頭から抜けていて。

自宅にある過去の対応分から、フォルダに付けた、日付、内容をわかるようにした名前から、去年の賞与計算の対応のフォルダを見つけ、内容を確認して、修正したプログラムソースをメールで次長さんに送り、電話で説明。

しばらくしたら、また、次長さんから電話とメール。送ったソースに、更に、修正が入っていたようで、どうすればいいかと最新ソースを送ってこられました。
私の方で、両方を比較し、昨年の賞与の非公式対応分だけが抜けているので、その部分の修正だけを、最新ソースに反映していただくようにお願いする、メールの返信と電話をしました。

その後は、連絡がなかったので、無事に計算ができたのだと思います。
なんとか、対応できて良かった。

それで、今日は、見積の打合せを今日に延ばしてしまい、今日、明日が期限なので、仕事に出てきています。

まだ、復活っていう感じではないのですが、なんとかなるでしょう。

では、仕事場に着きました。
一服して、仕事スイッチを【ON】にします。

今日も、いい1日でありますように。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村