goo blog サービス終了のお知らせ 

西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

今日の私は1290 【8月6日。九州は台風です。】

2019-08-06 08:20:47 | 今日の私は
おはようございます。

今日は、8月6日。広島平和記念日です。
広島に原爆が投下された日。

ただ、台風8号が九州に上陸し、北上中。
広島の天候も良くないかもしれません。

【九州は台風です】
今朝、5時頃に、宮崎市付近に上陸した台風8号。
小笠原の先ででき、北西方向に進んできて、九州上陸。九州を縦断。北上中です。

今朝から、九州南部の列車は運転を見合わせており、博多から長崎方面に行く特急も、順次運転見合わせのようです。
福岡近郊の路線では、筑肥線という、福岡空港~博多~天神~姪浜→西唐津と博多市営地下鉄に乗り入れているJRの路線が9時以降は運転見合わせのようです。
唐津さんは、この路線で通勤しています。

福岡に最接近するのはお昼頃のようですが、すでに、通勤途上は人も車も少なくなっていました。

午後3時頃までには、日本海に抜けるようですが、夕方までは荒れるかもしれません。

【今日の措置】
実は、お客様では、昨日の内に社長から、「特に、明日までにやらないといけないことがある人以外は休むように」との指示が出ています。
また、うちの会社は、自宅待機の指示が出ています。

そういう話題が出ていなかったので、予想ですが。
福岡県内の小中高は、臨時休校になっているのではないでしょうか。
いつも電車で見かける制服の高校生が、今日は一人も居ませんでした。

コンパクトで、一時、970hPaまで発達した台風8号
猛烈な風も吹いているようで、天気が急変するようです。

今のところ、博多ではさほど雨も多くなく、風も弱い風ですが、午前中の内に急変するかもしれません。

私は、いつもより早めに『出勤』しています。
「給与明細等Web化」のMS(マイルストーン)が明日にあるのですが。
まだ、準備ができていなくて。
更に、初めてのフレックス勤務の勤務実績接続も明日以降の今週中で、その確認もする必要があり。

仕事場の私が居る部屋は、今のところ、私一人。
今日は、何人出てくるか。

仕事には出てきましたが、お昼休み、それに帰りの方が、天候が悪いだろうと想定しています。


今日の博多は、気温30度の予想です。
台風で、5度程度は低い気温です。

災害が起きないことを祈っています。

では、仕事に入ります。
今日も、いい一日でありますように。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は1289 【7月21日 参議院選挙投票日】

2019-07-21 12:46:29 | 今日の私は
こんにちは。

今(お昼)は、博多も激しい雨です。
雨雲レーダー画像をみたら、赤いのがたくさん。
線状降水帯が、朝より北上してきました。

今は、警報もでています。

私のジンクス。
選挙の投票日は、休日出勤。

朝は、まだ、ぽつりぽつりの雨だったので、投票に行きました
前回の今年春の統一地方選挙の時に知った、近くの店舗。ふたつ。





丸亀製麺とツルハドラッグ。
博多駅とは反対方向なので、行った事はありません。

そして、投票。



博多駅近くでの空の様子。







今朝は、駅のホームにわざわざ入って、朝ラーです。



あと、夕方まで。頑張ります。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は1288 【7月3日 梅雨らしい雨】

2019-07-03 08:22:47 | 今日の私は
おはようございます。

九州の熊本、鹿児島、宮崎などが大雨でたいへんな時ですが。
今日の博多は、梅雨らしい雨になりました。

相当、湿気が多いようで。
相変わらず、汗が止まりません。

昨日は、午前中から、3件の打合せが続き、通勤を含めると博多駅、仕事場の最寄駅を3往復。
いやはや、つかれました。

今朝は、博多の事業所への通勤。
時間には余裕があるのですが。

その後が、また、バタバタで。

とりあえず、気持ちを切り換えて。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は1287 【7月1日 蒸し暑い】

2019-07-01 08:35:59 | 今日の私は
おはようございます。

今朝の通勤は、博多の事業所です。
銀行のキャッシュカードをICカードに切替えして、それを受け取るために、博多郵便局の時間外窓口に行ったのですが。

先日、夕方に寄った時には長い列だったので、それを見越して早めに出たら。
窓口に3人の局員さんが居て、客はなし。
すぐに、受け取れてしまって。

仕方なく、時間つぶしと思ったのですが。
博多駅に着くまでに、すでにハンカチ1枚がびしょびしょ。それでも、汗がひかず。

事業所のあるビルの地下の喫煙室に行ったのですが。
エアコンがほとんど効いていなくて。汗が止まらず。

手持ちの予備のハンカチに切り替えてからも、まだ止まらず。

今は、事業所のエアコンの下に居て、今度は、身体が冷えてきて。

ついに、ハンカチは3枚目に突入。
やっと汗はとまりました。

7月になりました。
昨日も、熊本、鹿児島は大雨。そして、今日も。
福岡県南部も降ったようですが。
博多のあたりは、そこまではなくて。

ダムの水は溜まっただろうか。

7月中旬にかけて、大雨になりやすい時期です。
気をつけないと。

では、そろそろ仕事に。
今日から、女性が一人、本社から転勤してきます。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は1286 【今日も休日出勤。何かあるのかな?】

2019-06-16 08:46:23 | 今日の私は
おはようございます。

朝、起きて、テレビを観ていたら「速報」が入りました。
「大阪府吹田市の交番で警察官が刺され重傷。拳銃を奪われたとの情報もある」との事で。
それで思い出されるのは、富山県でしたか。
やはり、交番で警察官を刺し、拳銃を奪い、近くの小学校の入り口で工事の警備をしていた警備員の方が打たれた事件。

また、起きてしまいました。

犯人(30代と思われる男)は、まだ、逃走しているようです。

【今日も休日出勤】
昨日も休日出勤でしたが、出て早々に、前日の夜中に「経理システム」で本番障害が発生したとの事で。
その原因が、私が担当しているシステムで作ったデータだったと。
S次長から依頼され、O君と3人で調査。

調査を行ったプログラムは、今のシステムが稼働する前から動いていたプログラムでした。
今のシステムが最初に稼働したのが平成3年でした。
その後に、西暦2000年対応がありました。

それまでのプログラムは、年を2桁(西暦の下2桁9で持っているものが多かったのですが、西暦2000年対応の際に、西暦の年を4桁に変更することが大々的に行われました。
そして、全て試験が行われていたはずなのですが。

原因は「西暦2000年対応」の時のミスで、たまたま、和暦に変換した(引き算をしていた)時に和暦の年月を使うのですが、求まっていたのは「昭和」の和暦でしたが、それが、、ピッタリと「平成」と一致していて、これまで30年近く問題なく動いてきました。
それが、「令和」に代ったのに、"01"に代らず、"31"のままで経理システムに繋がり、経理で西暦に変換する時に、異常値を検出して「異常終了」したという経緯でした。

1か月遅れで処理するものや、年単位で処理するものもありますから。
まだ、こんな「爆弾」みたいなのが潜んでいる可能性もあります。

その対応で、本来の仕事が遅れ、今日も出勤になりました。

【何かあるんかな?】
昨日は、朝、体調がよくなくてあきらめたのですが。

今朝は、「駅のホームで、朝ラーメン」と思いながら博多駅に向かいました。
駅の改札を抜け、ホームに上る階段で、ホーム上の平日よりも多いくらの人が電車を待っていて。

その半分以上がが外国人の若者で。

ラーメンを食べて、タバコを吸って、次の電車に乗る列に並んだのですが。
この電車を待つ列も長く、やはり、半分以上が外国人。
中には、英語で書かれた参考書の様なものを見ている人もいました。

JR鹿児島本線の博多駅からの上り(小倉方面)には、九州産業大学、福岡工業大学などがあります。
私も、情報処理試験を福岡工業大学で受けたことが何度かありますが。

もしかしたら、『在留資格の試験?』
何か、その様な試験があるのではないかと思っています。

みんな、頑張ってね。


では、仕事始めます。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村