ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

美味しい物を食べて幸せ!

2024-05-29 20:52:03 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
今日もサークルの差し入れ。お皿に入りきれない!!
プリン・いきなり団子・パンの耳のかりんとう・蕗と
椎茸の煮物・胡瓜の漬物・私は薩摩芋バター焼きと
お土産に枇杷。みんな有難う!美味しいサークル。幸せ!

今日は絵本も読んだが、長生き音頭を踊ったり、キヨシの
ズンドコを歌って踊ったり、大笑いした。話も楽しいの
に加えて、体中使って、楽しかったねぇ。みんな有難う!


今朝胡瓜を頂いた。我が家はやっと収穫出来始めたので、
少し大きくなるのを待って、毎日1本ずつ収穫しているが、
近所の人から頂いたのは、丁度食べ頃の小さめ胡瓜。
有難いねぇ。

これは我が家の胡瓜。大きめ。

これは紫蘇味噌。手間がかかるのに2P頂いた。
とても美味しい。有難う!


今日の我が家の収穫。このほうれん草は沢山収穫して、
枇杷と一緒に、バイトの人に持って行った。喜ばれて
良かった!


先日頂いたビーツ、何にしようかと悩んで結局、昨日
は気温が低かったのでシチュー。まな板も全てこんな
色に染まってしまう。

調理してすぐは、ピンクで綺麗なシチュー。ところが
残りを今日の昼食べたら、冷えても色が出続けるので
もっと濃いボタン色のシチューになっていた。美味
しいから良し!

冷凍室におからを入れていたので、昨日全部使った。
サークル仲間が、酢味にしていたので半分酢味。
残りはいつも味付け。ところが主人酢味は初めてで
もう要らないと言う。あらら、美味しいのにねぇ。
実は先日冷凍のオカラを料理しようと、大失敗して
いる。解凍して袋から出したら粘っこい。あれ?
オカラって冷凍すると粘るの?まさか傷んでいる
んではないよね?

混ぜ始めて気がついた。あ、そうか!!山芋を
下ろして冷凍していたのを忘れていたんだ!!まぁ、
がんもどきもこんな物かと、結局食べたけれどね。
うん、美味しくない事はなかったわ。クックック。

***
サークルの中での一番先輩が、いつも前向きでサー
クルを明るくしてくれる。有難い。彼女は子供さんが
いない。御主人とはとても仲良し。御主人が又優しい。

今は施設に入居しているが、その前は老々介護でやはり
大変だった。今は毎日のように逢いに行っている。
入居後4キロ増えたとの事。今は本当に幸せだと言う。
全てのタイミングが良かったんだねぇ。

そんなに感情も表せなくなったご主人が、(長生き
音頭を)聞かせて上げたら、言葉にはならないが
声を上げて喜んだそうだ。それを聞いて「良かった
ねぇ!」とみんな嬉しかった!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨がやんだと散歩へ この頃... | トップ | 枇杷の片付け。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ケーキ・果物・野菜 美味しいもの」カテゴリの最新記事