夢木香のブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

角町正勝氏講演2

2011-07-23 19:33:33 | インポート

Cimg4076

 先日の池田先生に続き、夢木香創立10周年記念講演会で講演して

いただきました角町正勝氏への参加者のご感想を紹介したいと思います。

*********************************

 「あきらめないで!口から食べること」

 ~家族や仲間と共に住み慣れた家で最期まで食卓を囲むために~

*********************************

・ 訪問歯科の活動がますます広がっていくといいなと思います。

  これからもお身体に気をつけて頑張って下さい。

・ 口から栄養だけではなく、口からの刺激の大切さがよく理解できました。

・ 将来、介護福祉士として現場で働きたいと思っています。先生の講演内容

  では在宅でしたが、私は現場で口腔機能の大切さを広げていきたいと

  思っています。まだ知識も技術も未熟ではありますが、介護福祉士として 

  行える口腔ケアや口腔機能向上につながる支援を行っていきたいと

  思います。今日の講演の中からもたくさん学ぶことがあったので、

  私にできることをこれから現場で活かしていけるようにしたいと

  思いました。今日はありがとうございました。

・ 遺体は医療の質を語るとのお話がありました。医療に携わる者として

責任のある医療を行わなければいけないと強く感じました。

  母を10数年前に亡くしましたがもっと早くこの様なお話を聞かせて

頂けていたら母も長生きできたと思い反省させられました。

とても参考になりこれから実践していきたいと思いました。

・ 私の母は71歳でガンで亡くなりました。今日の講演を聞いて

  少しだけでいいから家に帰るか、それか、葬儀場に行けばよかったと

  思いました。(残念です)

  ただ、緩和ケアで最期を向かえましたから、終わりまで口から食べさせる

  ことができました。今日の講演を聞いてそれだけがせめてもの救いと

  思いました。

・ 訪問診療の事でいずれお世話になるかもしれません。その時はどうぞ

  よろしくお願いいたします。(長崎市在住)

・ 素晴らしい講演ありがとうございました。

  いつか私の住む地域でも講演をお願いしたいと思ってます。(福岡市)

・ 口から食べることの大切さが理解できました。ありがとうございました。

・ 私は歯が丈夫です。これから食べることの意味を考えていきます。

・ 私も介護することになったら、この事を忘れずにいたいです。

・ 口から食べることが生きるということに直接的につながっているとは

  思ってのいませんでしたので、本当にいいお話を聞くことができたと

  思っています。最後まで幸せに生きるということに建築以外にも

  さまざまな分野が関わっている事に気付かされました。

・ 人生の最後の最後まで自分の口から食べるということが、とても大切な

  事なのだと痛感しました。自分も親もまだ若く“介護”するということが、

  いまいちイメージできませんが、その時が来たら今日の講演会で言われて

  いたことをぜひ実践しようと思いました。私にとって未来を描く上で

  とてもとても勉強になりました。この事を、自分の身の回りの人達にも

  伝えていくことができるように頑張りたいと思います。

  ありがとうございました。

・ 住み慣れた家で最期を迎えられる様に、歯科の在宅医療を行うことは、

  とても素晴らしいと思います。この様な活動をされている方がいることを

  初めて知りました。人が生きていくにあたって、口から食べる事はとても  

  重要だというご説明に同感だと思います。先生の考えられている考え方や、

  システムをたくさんの人に広めていっていただきたいと思います。

・ 元気で老いる、大切なことを教えていただきました。

・ 食べること、生きることが大切と思いました。人に自分に生かせれば

  いいと思います。

・ 大変役に立ち、90歳の母をかかえていますので、入院する事になれば

  口から食べさせる事を肝に命じました。

・ 今後自分が介護する立場になることもあるでしょうし、また、自分の

  子どもを成長させる中で、参考にさせて頂きます。

・ 口腔に関する事はあまり情報として得られていなかったのでとても

  参考になりました。もっと若い時に聞きたかったです。新聞連載で

  知っていたので今回話を聞くことが出来て良かったです。

 

 まだまだたくさんいただいておりますので、

 次回ご紹介させていただきます。

  夢木香 松井

  

 


池田武邦氏講演4

2011-07-19 19:34:43 | インポート

Cimg4096_2

 私は司馬遼太郎氏の小説が好きでほとんどの小説を読んでいます。

なぜ好きかということを、別に深く考えたことはありませんでしたが、

池田先生の話に共鳴する自分があり、あることに気付きました。

私の父親は49歳で亡くなりましたが、司馬遼太郎氏が大正128月、

池田先生大正131月、父が大正127月生まれの人々で同世代の人たちです。

父親の背中を見て育った私が父親の生きざまに似たにおいを感じるのだと思います。

 父親から私が高校1年のとき、弟と家でごろごろしている私たちに

「もっとしっかりせんか、俺はお前の年には、一人で満州にわたったどぞ」

叱られた記憶を今も鮮明に覚えています。尋常高等小学校を卒業後15歳で、

当時の満州にひとりでわたり、博多港からの見送りも長兄ひとりだったと、

叔父さんから聞きました。済南鉄道につとめ、現地で従軍したと聞いています。

 戦争を礼賛する気持ちは持ちませんが、若い時に異国の地を踏み、

生死の境をさまよって、生き延びてきた人しか持ち得ないような、

生かされたものたちの、この世界に対する使命感のようなものを感じます。

 「天災は神からの贈り物」という言葉をかみしめ、私たちにできる

復興支援の行動を起こすことが大切なことだと思います。

 人生の指針を教わり、良いご縁をいただいた事に感謝します。

                      代表 松尾


池田武邦氏講演3

2011-07-02 09:38:12 | インポート

Cimg4103_2  

 

 先日掲載いたしました、夢木香創立10周年記念で池田先生に講演いただきました

「超高層から茅葺へ」の皆様からのご感想の続きを紹介したいと思います。

 

―・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

・ 自然の中での生活、日本文化の流れ、環境の重要な事を感じました。

  大変お元気な先生のお話を聞いて大変良かったと思いました。

・ 「自然は神さま」という言葉に、身にしみました。

  自然から受ける感性はいいですね。

・ 自然と人間の関わりの大事さがわかりました。

・ 自然の恵みを日々感じながら生活していくことの大切さを改めて

  感じました。ハウステンボスの話も大変興味深かったです。

・ 今の日本人の心の在り方、和の心を大切に見直していく重要性を

  感じました。

・ 戦争体験、西洋と日本の違いを改めて教えて頂きありがとうございました。

・ 日本人として何が大切か、何が今足らないのかが今日のお話で改めて

  気付きました。

・ 今からの日本を背負って立つ子どもたちの教育は非常に重要であることを

  改めて感じました。

・ 思いもかけず、先生の戦争体験のお話が聞けて興味深く感じました。

  茅葺のお家の住み心地はいかがでしょうか。

・ 天災は神からの贈り物という言葉に感銘しました。日本人は必ず

  東日本大震災、福島第一原発の問題も解決するものと思います。

・ 先生の佐世保、大村を求める気持ちが人の心の暖かさやコミュニティとの

  関わりによるものだというお話が心に残りました。また、そういう人の

  交流が住環境によって密にもなれば希薄にもなるということを感じて

  います。人との交わりや自然との交感、豊かな文化を取り戻すことは

  現代にとても必要な事であると思います。

・ 死と隣り合わせの戦争の話に感動しました。便利なものが正しいという

  今の世の中のあり方にも疑問を感じました。日本人の精神がすごく大切

  だと感じました。

・ 母なる港は、従来からの茅葺に通じるものがあるのでしょう。

  私の家は茅葺ですが、年齢とともにその良さを感じるものがあります。

・ 今日は先生のお話を直接お聞きでき感激しました。期待通りの深みのある

  味わい深いお話、耳の底にしっかり留めて味わって参ります。

・ 「日本の心」は自然の中で生まれてくる。建築(家)も自然が大事。

・ 先生の経験に基づく大変心に沁みるお話でした。私の亡き父も、先生より

  9年程上で、海軍士官で南方から生還しました。生かされた命という重み、

  実感を持って受け取りました。建築家という立場からの日本の文化を語ら

  れるのは納得がいきました。これからもお元気に私たちを引っ張って

  行って頂きたいです。

・ 先生の貴重な戦争体験、戦死した父の思い出と重なり、胸がキューンと

  なりました。父は佐世保海兵出身でした。先生のお話をもっと多くの人に

  聞かせたかったです。

 池田先生の講演の中で、戦争体験や建築家として超高層に携わってきたこと、

また自然との共生を模索してきたことなど、大変貴重なお話を聞かせていただきました。

―・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 ご参加いただきましたみなさまも様々な想いを感じていただけたと思います。

 

 ご感想ありがとうございました。

                    夢木香 松井