ふわり夢色のーと

ふわっと幸せを感じたい...。
嬉しいこと、楽しいことがたくさん書きこまれますように~

紫陽花色々....♪

2019-06-27 11:30:18 | お出かけPhoto

 梅雨らしくはっきりしない天気
蒸し暑い...
今夜は大雨?とか
もしかしたら、
令和になって初めての台風に発達するらしい、と??
大雨は嫌だな


紫陽花祭りが始まっているお寺さんへ


天気が良かったので
アジサイは、あまり元気がない....


ブルー系は涼やか~^^







陽に透けるアジサイは素敵!



季節を味わうことの幸せ...
平穏な毎日を送る幸せ......
元気に、又次の年もその次も、季節の花を愛でたいと思う今日でした。



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルミ)
2019-06-27 18:21:42
明日早朝にかけて大雨とか
紫陽花が生きかえることでしょうが
風で倒れない様にと願うばかりです

こちらはもう紫陽花は終わりですが
先日知り合いから頂き、大好きな紫陽花を
絵手紙に数枚描きました
ゆめさんの写真の腕が光っていますよ
とっても綺麗ですね(*゚▽゚*)
こんばんは~ (ゆめ)
2019-06-27 20:16:28
ルミさぁ~ん

台風になったんだね~
被害がないことを願っています

6月は、アジサイよね
絵手紙にすると、いっそうお花が生きて来るね~
描く人を尊敬しています^^

そぅお~
アジサイ、キラキラ光ってる^^?(笑)
最近、写真が撮れずに悩んでいました
ありがとう!
紫陽花 (anzutabi)
2019-06-28 07:05:25
ゆめさん おはようございます^^

梅雨に入ったんですね、これからの蒸し暑さは
いらない!ね 台風大人しく去って頂きたいね(+o+)

紫陽花優しい彩りで心和みますネ
雪国のお寺では冬囲いなどの作業を思うと
沢山の紫陽花を植栽出来ないのでしょうね、紫陽花寺は無いね~
でも紫陽花って見ていると落ち着くお花

此れからも穏やかな日が過ごせる事が
願う事ですね( ◠‿◠ )


庭作業での日焼け… 冬の雪はねの雪焼け
考えなくてはぁ~(+o+) 

ゆめさんへ (まりも)
2019-06-28 11:13:33
台風の影響は 有りませんでしたか

ゆめさんのお人柄が出ている お写真ですね
素敵!!
いつまでも 綺麗な物を見て 元気で過ごしたいですね
そんな 健康と平和が続くことを願いますよね
ランダムから来ました (鈴木)
2019-06-28 13:59:56
こんにちは
ブログ拝見してます
紫陽花の花~きれいですね
写真の建物の屋根は鎌倉の長谷寺ですか
妻と恋愛中に行きました
もう~何十年前でしょうか
懐かしく拝見してます
Unknown (paper moon2)
2019-06-28 20:26:54
ゆめさん、こんばんは。

最初の画像はバラかと思ってしまいました。
こんなに赤いアジサイがあるのですね。

こちらにもあじさいの小道といってアジサイが植栽された散策路があります。
でもなぜかガクアジサイだけが植えられていてもう一つ華やかさに欠けているのです。
こちらは乾燥している土地柄でアジサイには不向きなのでしょうか。
anzutabiさぁ~ん (ゆめ)
2019-06-29 08:09:51
おはよう!

予報と違いこちらには雨はありませんでした
ですが、蒸し暑さと言ったら....
もしかして熱中症?になったみたいでした。

そうか~紫陽花寺は、ないのね。
(降る雪は、尋常ではないものね)

ufufu...
雪焼けと夏の日焼けね、女性にとっては絶対に防ぎたいね、シミは大敵だものね

バラが終わった後の庭を、アジサイが賑やかにしてくれています
バラは二番花がポッンポツンと咲いていますが、
防除していないので
ゾウムシなどの被害大です...(;´д`)トホホ。
まりもさぁ~ん (ゆめ)
2019-06-29 08:15:11
おはよっ!

台風の影響はまったく無しでした
ご心配いただきありがとうございます

でも、蒸し暑くて...昨日は屋外のスポーツに一日費やしていたので、熱中症にかかったみたいで、夜まで頭、首を冷やし、塩分水分補給をしてました

健康に気をつけて、穏やかに日々過ごしたいね^^
(お互いに)
鈴木さま~ (ゆめ)
2019-06-29 08:27:26
おはようございます

読者登録をさせていただいているのに、
なかなか足跡を残せませんでした
ありがとうございます
是非~これからよろしくお願いします

奥さまと紫陽花を見に行かれたんですね
素敵!な思い出ですね^^

私もいつか長谷寺に行ってみたいです
綺麗でしょうね~
それに箱根にも...。

ここは、山梨の<小室山妙法寺>です
paper moonさまぁ~ (ゆめ)
2019-06-29 08:35:56
おはようございます

「紫陽花の小道」の散策路...
なんて素敵なんでしょう^^

1枚目、赤色と言うよりは赤紫ですが、やっぱり紫陽花はブルーが清々しく、今の季節にはピッタリでしょうね~

ウチでも、紫陽花はすぐに水切れを起こします
やや日陰で、湿っぽい方が良いです
鉢植えなどは大きめの鉢で水切れを起こさないように気をつけています

いま、ウチの庭はアジサイが満開です
バラは、見る影もなしです...トホホ。