ふわり夢色のーと

ふわっと幸せを感じたい...。
嬉しいこと、楽しいことがたくさん書きこまれますように~

散り行くバラ....。

2022-05-28 12:25:04 | 庭のバラ

花がらを集めては...
ちょっと、センチな気持ちになっています


北塀に誘引した<レオナルド君>ピンク色
手前の黄色いは<ゴールデンメダイヨン>コルデスのバラ
花持ちがいいね
テラス前花壇には黄色いバラは植えてないの、西側だけ...。


<ボニー>
小さい孫娘に、このバラはあなたのバラよと、伝えています


東側の道路に7~8m程に誘引している<アルビック バルビエ>
毎朝、掃き掃除しています
もう少ししたら、バサバサ切ります


グラニー
バラ友のkeikoさんが大好きなバラ~
 沢山のお花を付けるので、気軽に切って差し上げられるバラです


駐車場の日陰で<ペチュニア>格安苗(苦笑)


花遊びさんで...赤い色のお花が咲きます


冬の寒さと乾燥でダメかな?と、思ったけど咲いて良かった!


<ロサ バージニア> ↑ どこに植えるか未定なので鉢っ子


<ユァインネルンアン アンブロー>
軽井沢でバラ庭を拝見した時に、良いなぁ~と....
感動してお迎えしました
散るのが早い!


もう、お花はほとんどなくなったテラス前の様子...
オベリスクの向こうに今度は、アジサイ



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (薔薇と草花の日記)
2022-05-28 19:42:00
ゆめさん
バラも終盤になりましたね。
家ではこれからクリスマスローズを北側に持っていったらもっとスッキリしちゃうかなと思うとかなり寂しいです💦
グラニーこれからもたくさん咲いてくれるのですね。可愛いです💕
お孫ちゃん女の子ですか?可愛いでしょうね。お名前の由来と関係があるのかな?
もうそろそろ紫陽花の季節ですね😃時が経つのはあっという間です!
pipiokitaiさん! (ゆめ)
2022-05-28 20:21:16
こんばんは~

こちらでは、30℃を超えました~
暑い訳です、
そちらも同じかな?
朝の内に写真撮ったり、お掃除したりとやる事が多いな💦ジュランビル君の花びらが半端じゃなく、
テラスに舞い降りて来るのでチョキチョキしました
pipiokitai さん家は、クリローも半端じゃないよ~
管理を頑張って~
ボニーがちょうど咲いていた頃、ウチに来たのでそう言うことにしました
黄色が好きな男の子のバラは、グラハムトーマス
二男の子は、ジプシーボーイにしているの
だんなさんたち以外は、それぞれ自分のバラがあるよ
長女の所の3姉妹もそれぞれ自分のバラに満足しているみたい~、笑ってくださいね^^
Unknown (carino3)
2022-05-29 21:21:06
ユアインネル・アンブロがアーチに沿って花付きよく咲きそろっていいですね
うちでは、まだあっちこっち咲きです。
私は雑誌のお勧めバラの中で見つけました。
お孫ちゃんたちにそれぞれのバラを見つけてあげているのって素敵ですね!
うちでは、家族にバラ熱が移らなくて、いいのか悪いのか・・?
みんな理解はしてくれてるので、よしと思います。
Unknown (hiro)
2022-05-30 13:09:42
ゆめさん、こんにちは~♪
バラは華やかで美しいだけに散っていく様を見るのは寂しいですね。
ボニーは一つの枝にたくさんの花がこんもりと咲いてブーケのようですね。
お孫さんも自分専用のバラがあると嬉しいでしょうね。
将来バラ好きになること、間違いありませんね。
コバノズイナ、初めて拝見しました。
ユァインネルンアン アンブロー、もシックで素敵なバラですね。
我が家ではやっと木立性のアイスバーグが一輪咲きました。
carino3さん! (ゆめ)
2022-05-31 10:52:13
おはようございます

すっかりレスが遅れてしまいました_(._.)_
ちょっと出かけていたので、ごめんね~
ユアインネル・アンブロ嬢が、おソロで嬉しい!
こういう色味が好みなんだけど、好みの色が多くなっていて💦、赤色系を何とかしたいと日々思っているの~
ufufu...家族でバラ熱ねぇ~
ウチでも、咲けば感激するけど自分じゃ育てられない娘、ワタシだけ盛り上がっています(苦笑)
hiroさん! (ゆめ)
2022-05-31 10:57:30
おはようございます
いつも見てくださってありがとうございます

ボニーは、可愛いブーケのように咲きますが、もっと広い場所であれば良いのだけれど...。
現在、お花がほとんど終わり、伸びすぎた枝や花がらの始末に追われています
楽しんだ後は、感謝の意味を込めて、また来春会おうねと、心の中でつぶやいています。。
hiroさん家のアイスバーグ見に行きますね~