こんばんは、お疲れ様でした。梅雨入りしてからも少し晴れ間が見えたりしてまだ雪化粧の富士山が見れました。
夜明け前の湘南潮来の夜景です。

やがて東の空が赤く染まり明けの明星の金星が薄くなって行きます。

江ノ島の夜明け

シーキャンドルと烏帽子岩

湘南海岸と湘南平の富士山

湘南平の紅富士


朝の湘南銀河大橋とコゲラちゃん



花菖蒲

紫陽花
夜明け前の湘南潮来の夜景です。

やがて東の空が赤く染まり明けの明星の金星が薄くなって行きます。

江ノ島の夜明け

シーキャンドルと烏帽子岩

湘南海岸と湘南平の富士山

湘南平の紅富士


朝の湘南銀河大橋とコゲラちゃん



花菖蒲

紫陽花

やっぱり、頭は白い方がいいなぁ。
キャンドルの映り込みも、とっても綺麗☆
刻々と変化する湘南の様子が観てとれます。
やはり朝と夕方は際立ちますね。
先日見た富士は、線状の雪しか見えなかったのに、
また真っ白になってますね(^_^;)
夜明けの色合いがなんとも言えない美しさですね。
いつも木に止まって、
コンコン 穴を掘ってるシーンしか
見たことが無いので (笑い)
こんな風に、空を飛べるなんて想定外でした (@_@)
昔兄貴が坂ノ下に住んでいたので、よく散歩
したのですが、地元房総とは全然文化が違い過ぎて
眩しかったっす。
鎌倉の坂の下ですね~!?、江ノ電のアフタヌーンパスを使うと午後から江ノ電乗り放題にシーキャンドルやエスカー、植物園など自由に入れて1000円ポッキリとお得なので良く使います(笑)
江ノ電沿線は猫も多くてゆったりとした時間の流れが堪りませんね(笑)
水面に映り込んでいる光がいいですね。
コゲラの飛翔シーンは初めて見た気がします^^