こんばんは~🎵、今日は良いお天気になりましたね😄❗


朝焼けの富士



朝焼けのカルガモとマルガモ

マガモとカルガモの子供がたまに生まれるみたいです。



所用があって新宿Lタワーへ
朝は冷え込んでいて湘南にしては珍しい4℃で木道には霜が降りてました。
SONYα1 SEL100400GM

湘南富士見の丘の夜明け前の富士

朝焼けの富士



朝焼けのカルガモとマルガモ

マガモとカルガモの子供がたまに生まれるみたいです。
マルガモの♀は嘴が黄色🟡ですね☺️❗




烏瓜が真っ赤になりました。

冬桜


冬桜

朝焼けのカワセミ



所用があって新宿Lタワーへ
EOSR5 RF24-105mmF4L IS USM
展望フロアからはスカイツリーが観えてました。

サルスベリの紅葉が綺麗でした。

都心の高層ビルと紅葉のコラボもいいものですね🎵


サルスベリの紅葉が綺麗でした。

都心の高層ビルと紅葉のコラボもいいものですね🎵

朝焼けに染まったカワセミが輝いて見えますね。
都心の紅葉とビルもいいですね。
全然気付きませんでした。
スカイツリー、随分綺麗に見えていましたね。
ベルさんが、数少ないチャンスで見た時は、
黄砂で霞んで見え難かったです(ー。ー)
そうなると空気も澄んで来るので
富士山はより以上に綺麗に見えてきますね♪
益々楽しみです^^
スカイツリーは634mもあるから
意外と多方面から見えるようですね?
当地近くの山からは富士山もスカイツリーも
遙か遠くに見えるようですよ♪
ポチ☆彡
良いお天気で朝焼けの富士もカワセミも赤く染まって綺麗でした☺️❗
約2年半ぶりに都心へ出掛けましたがまだイチョウが青くて残念でした😆💧、代わりに見つけたサルスベリの紅葉が綺麗でモード学園やLビルとのコラボが楽しめました😚❣️
これはニコンサービスプラザのある新宿Lビル28階からのスカイツリーです。望遠160mmではこの程度が限界でした😥💧
いつもは100キロメートル離れた秦野の山か湘南平からスカイツリーを観ることが多いですがさすがに新宿高層ビルからだと近くに見えました(笑)
榛名山からでしょうか、スカイツリーと富士山のコラボが楽しめると最高ですね😚❣️
美しいです!
カワセミもナイスです☆
ありがとうございます、いよいよ霜月らしい霜が木道の手摺に降りてました(笑)
カワセミもやっと繁殖期が過ぎてボロボロだった羽衣もかなり修復できて綺麗になってきました♪