最近は夕方の三日月、四日月が綺麗ですが、その近くに木星と土星が並んで観えてましたね♬

三日月の右上に木星と土星が見えてました♬

日が沈んだ後の富士山🗻でしたが
EOS R5 RF100-500mmF4.5-7.1L IS USM
17日の夕方の三日月地球照

三日月の右上に木星と土星が見えてました♬

日が沈んだ後の富士山🗻でしたが
10秒程度の露光でなんとか浮かび上がりました。

18日の四日月です。

木星と土星

月の右下に木星と土星が見えてました。

まだ夕焼けの残照が残る湘南銀河大橋のシルエット富士山でした。

朝焼けの江ノ島

朝焼けの烏帽子岩

35mmマクロレンズで撮った湘南海岸の紅富士

湘南平の富士山

朝焼けのミサゴ




早朝は魚を獲らないのかな😅❗❓

18日の四日月です。

木星と土星

月の右下に木星と土星が見えてました。

まだ夕焼けの残照が残る湘南銀河大橋のシルエット富士山でした。

朝焼けの江ノ島

朝焼けの烏帽子岩

35mmマクロレンズで撮った湘南海岸の紅富士

湘南平の富士山

朝焼けのミサゴ




早朝は魚を獲らないのかな😅❗❓
三日月とどう違うのですか?
11枚目;
湘南平ってどの辺なんですか?
テレビ塔越しの富士山!
迫力がありますね \(◎o◎)/
どんな場合でも秀麗富士山ですが、特に湘南富士は大好き☆彡
でっかいお月様、、、
三日月って感じがよく見えますね♪
一昨日、葉月も遠くの三日月を撮りましたが
ちっちぇ^^; (笑)
でも、好きです♪
ポチ☆彡
もちろん、朝の撮影もだけど(^_^;)
今月の満月は、30日みたいですね。
晴れると良いなぁ~(^^)
新月から始り三日月の次が四日月ですね(笑)
湘南平は大磯の北側の小高い山で山頂の広場には大きな電波塔と展望台があります。
両方とも写ってますね😊❗
見晴らしがいいのでぜひ一度いらして下さいね♬
三日月🌙は最近地球照に凝ってますのでよく撮ってます♬
風が無ければマイナス5℃くらいまでならOKですが風が強いと8℃でも出掛けたくないですね😓💦
ナマで見たかったなぁ☆
月も星も富士山もミサゴも綺麗ですね。
ズームの富士山、一段と素敵ですね。