曇りの朝ですが日曜日なので早起きして神社の紫陽花を見に出かけました。
R6Ⅱ RF70-200mmF4L IS USM
ヤマアジサイが綺麗に咲いてました🎵

八重のもありますね。


マツヨイグサ

いつもの小川にはもう一番子の姿は無くなりました😆💦
皆バラバラになって自立して暮らし始めたのかな....?
川の堰下流のカワパパです。こちらの雛はまだ巣穴に居るはずです。
R6Ⅱ RF100-500mmF4.5-7.1L IS USM

やっとダイビングお魚ゲットにピントが来ました~❗

お❗、魚がでっかいですね~😄❗





鮎をゲットしましたね🎵



やっとダイビングお魚ゲットにピントが来ました~❗

お❗、魚がでっかいですね~😄❗





鮎をゲットしましたね🎵


R6Ⅱになっても水飛沫シーンではまだまだAFがはるか彼方へ飛び易いので鳥認識を切って中央1点で狙う方が良さそうです。
描写の画像は綺麗になって進歩を感じますがAFはまだ甘くてR5やR3からあまり進歩してないかもしれません😆💦